2007年11月13日
この間、省燃費アイテムのシガーソケット挿し込みタイプのコンデンサーが抜けてたためかガソリン消費してるわりには走行距離増えてないと言ってましたが、その後コンデンサーを挿し直し気を取り直して走ったところ・・・(といっても通勤だけども^^;)
11月13日 280.0km走行 23.14L給油 12.10km/l
という結果になりました。なんとか12km台キープ^^ サブ的に使ってるスタンドで給油すると12km/lを切ったことがなく、今回もそれをキープできてよかった~^^
特に気にしてなかったためメインとサブのスタンドでのガソリン単価はメインの方が高かったのだけども、サブのスタンドで給油すると燃費を見るのが楽しみになるのでこれからはメインとサブを入れ替えて、自宅近くのJ○M○をメイン、勤務先近くの出○をサブ的に使ってみることにしました。
Posted at 2007/11/13 22:26:57 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2007年11月10日
こないだガソリン入れて、燃料計が半分まで来ました。そこで距離を見てみるとそれほど走ってない・・・。アイドリングしながらほったらかしたとか、他にも何も思い当たるものがない。
しばらく原因を考えながら走ったけど、結局分かんないまま勤務先に到着。毎週金曜日は昼から他病院へ出て行くんだけども、夕方暗くなってから帰る時にふと気付いたのが、いつも光ってるはずの緑のLEDが消えてる。そのLED、シガーソケットに差し込むタイプのコンデンサーについてるんだけども、コンデンサーが抜けてるw
バッテリーに直につなぐほうのコンデンサーはほとんど効果なかったんだけども、こっちのコンデンサーはつけてると燃費が上がるので、それが抜けてたせいで今回は距離が伸びてないのかも、と納得。
給油の時に燃費を見るのが何故か楽しみなので、今回はちょっと悪いんやろなぁと先に結果が分かったので楽しみ半減です;;
Posted at 2007/11/10 00:48:28 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2007年11月03日
11月03日 289.3km走行 22.09L給油 13.10km/l
前回微妙な差だけど気になるということで、再度サブ的に使ってるスタンドで給油して燃費を出してみましたところ、上記のような結果に。12km台を通り越して13km台に突入。
気温が下がってきてメインで使ってるスタンドで給油しても最近11km台後半に燃費が伸びてきたように、サブ的に使ってるスタンドでも12km台から13km台に伸びたと考える方が自然なのかなぁ。
前の結論はメインもサブもどちらで入れても微妙な差なのでどちらのレギュラーガソリンでも違いはないと決めつけましたが、気温が下がってきたことを考慮にいれて時期的な比較をすると差があるような気がしてきました。
夏 メインスタンドで給油した時の燃費9~10km/l
秋 〃 11km/l
夏 サブスタンドで給油 12km/l
秋 〃 13km/l
というわけで本日の給油もサブ的に使ってるスタンドでの給油です。
Posted at 2007/11/03 22:43:40 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2007年10月27日
10月26日 293.3km走行 25.04l給油 11.71km/l
今回の燃費も11km台。後半だしそんなに差はないから誤差の範疇なんだろうけども、メインで使ってるスタンドだと12km台出たことがない・・・。夏場に比べて気温も少し下がってるのにね。まぁ、メインで使ってるスタンドで入れたとき限定で考えたら夏場よりも高水準なんだろうけども。
そんなわけで懲りもせず、サブで使ってるスタンドでまたまた給油してみましたw
実はサブといっても、家から近いしメインで使ってるとこより5円/l以上安いのでこっちをメインにすればいいのだけど、つい職場に近い方で入れてしまいがち^^;
アメリカにいた頃の名残かなぁ・・・燃費は気にするのにガソリン単価あんまり気にしない^^; 本末転倒ですねwww
向こうにいた頃はこっちのおよそ1/4の値段だったので、こちらで言うハイオクしか入れたことありませんでしたので・・・こっちでもあまりガソリン単価を気にしながら入れることがないのです。
そんなわけで職場近くで入れてるのですが、次回12km/l越えるようならメインスタンド変えようかな・・・まぁ、燃費自体はどっちで入れても微妙な差ですがw
Posted at 2007/10/27 22:45:04 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2007年10月16日
10月16日 256.4km走行 21.42L給油 11.97km/l
条件はいつもどおり通勤で使用。朝は渋滞、夜は割とスイスイの往復約24km。
前回に、今回の燃費が落ちてたらレギュラーガソリンにも差があるのかもとか言ってたけども、結果は落ちたというほどの差は表面上は見られず。まぁ、朝晩の気温差はあるのだろうけども、それを考えてもそれほど大きな落ち込みはないので・・・レギュラーガソリンの差というのはわたしの勝手な思い込みっていう結論ですw
ちなみにこれまでの平均燃費は11.37km/lで、モコについてる平均燃費計の11.8km/lともそれほど大きな差も見られません。
Posted at 2007/10/16 22:53:49 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ