• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快晴♪のブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

予定は未定w のつもりが・・・

昨日今後やってみたいことをとりあえず5つ書いてみたんだけども、オクやら通販みてたらETCで「おぉぉ、これは安いかも」って思うのがあって・・・つぃポチっちゃいましたw 安いと言ってもただではなくて結構な値段するのだけども、あるETCと比べたらかなり安かったので^^;

ちなみにナビが純正なんだけども、ナビ連動ETCが欲しいなぁと思って日産HPみたら・・・24000円位。ETCに「そんなに出せるか~!」と思いつつ日産Dラー担当営業殿に値切りの電話してみても、そんなに変わんないし^^; そんなわけでできれば自分でやってみようとオクなんかを見てたわけなのでした。(さっきのあるETCとはこの日産のナビ連動のやつのこと)

ちなみにDラーに純正ETCと同じ機種はどれ?とか、ナビ連動するための接続ケーブルはどれを使えばいい?とか聞いてみたんだけども、日産のオリジナル機種なので市販されてるETCは日産ナビと連動できないっていう返事で、平たく言えば「素人は難しく考えずに日産に注文しなさいな」ってことなのかも?w

まぁ日産Dラーの真意がどうかは別にしても、そんな高い買い物するくらいなら、車弄り初心者としてはダメ元でも自分で連動させてみよぅ!と、ETC機種選定と接続ケーブル探しをしてたのでした。 今回選んだのが吉と出るか凶とでるか・・・はたまた機種選定以前に接続できるのかwww 乞うご期待!


あと・・・日産に電話したついでに、フラッシングやATF交換の予約をしちゃいました。

というわけで、昨日の5つのうち2つは近々実行されるので未定ではなくなっちゃいました^^
Posted at 2007/09/03 23:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2007年09月02日 イイね!

予定は未定w

これからモコにすること・・・とりあえず考えてるのは

1、エンジンフラッシング、オイル交換、ATF交換
2、ETCとりつけ
3、マフラー交換
4、デッドニング
5、ホイール・タイヤ交換、車高調

1は新車だから必要ないという人と、慣らしが終わったら必要という人とに意見が分かれるところなんだけども、やってても損はないかなぁということで。だけども、フラッシングなんかは自分ではできないのでまとめてディーラーにやってもらうつもり。
特に普段高速に乗ることはあまりないのだけども、あってもいいかなということで2を考え中。
3のマフラー。やっぱり心地よい低音は軽カーでも聞いてみたいなぁということでw
4デッドニングは、3でマフラーを変えた場合今よりも車外音が大きくなるだろうし、変えなくても高回転になってくるとうるさいと感じることもあるので。
5は単なる見栄w まぁ車高を低くすればロールが少しは減るだろうけども、街乗りで困るほどは下げたくもない・・・ので、やったとしても微妙かもw

他にもやりたいなぁと思うことはあるのだけど、予算の問題もあるしねぇ・・・^^; まぁ、上の5つもいつやれるか未定ですがw
Posted at 2007/09/02 19:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2007年08月27日 イイね!

藤壺 レガリスK

マフラー変えたくてちょっとずつ見てるんだけども、タイトルのレガリスKにちょっと興味が出て藤壺のHPを見たのが先週。適合表を探すのだけど見当たらない;;

で、今度はみんカラに登録してる人のレビューを見てみると22S型モコでこれをつけてる人はいなかったんでMRワゴンの方を見てみるといるじゃありませんか^^
その方に品番を質問してもらったご返事で再度適合表を見てみたけども、やっぱりモコは載ってない;仕方ないので今日の昼休憩のときに藤壺に電話してみたら・・・

「今のところモコをJASMAに対応させる予定はありません!」

MRワゴンもモコも同じなのに・・・なんで対応させてくれないんだょぉ。それだけじゃなくて世の中に出てる台数だってそんなに変わらないはずなんだけども・・・とか思いながら悲しく電話を切ったのでした^^;

ねぇ藤壺さん、考え直してくれませんか?
Posted at 2007/08/27 23:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2007年08月17日 イイね!

モコって 思ってたよりも多いのかも!

モコって 思ってたよりも多いのかも!モコ購入前に 車選びの条件として嫁用なのでとりあえず軽、ワゴンRとムーブは乗ってる人多いから候補から外す、の2点で、逆にいうとあまり見かけない車種から選んだつもりだったんだけども、前に書いたようにお隣さんはベージュMRワゴン、知り合いは茶モコを同時期に購入してた。 それ以降に勤め先の隣の薬局の職員さんも茶モコで、以前の勤め先の同僚がターコイズのモコ(モコは全部現行型)に乗ってることが判明。 OEM車だしそれほどいないかなって思ってたし、実際それほど走ってるのを見かけた記憶が無かったんだけども、モコに身近な人が乗ってるっていう事実が次々でてくると、前述2車種は別格にしても、結構多かったんやっていうのを実感する今日この頃。 車選びの条件から結果的には外れてしまってたのでした・・・。 まぁ軽にしてはそこそこ走るし、インテリキー便利だから気に入ってるんですけどねw
Posted at 2007/08/17 23:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2007年07月19日 イイね!

モコとMRワゴン

モコとMRワゴン今日買い物に出かけようとうちのモコをとめている実家前の駐車スペースへいくと・・・赤モコのとなりに茶モコが!

誰だろうと思ってると持ち主登場。うちの娘の幼稚園時代の同級生のママさんでした。ナンバーを見ると結構新しいので納車日を聞くと、うちの赤モコの前日でした。グレードも同じターボのG。なんとなくうれしくなりつい携帯で写真をw

ついでにいうと、うちのお隣さん。うちの赤モコの納車ちょっと前にベージュのMRワゴンを買われておられます。 うちとお隣さん、娘の友達のママさん、みんなお互いに車を買うという話は事前に全くしていなかったのですが、結果的にモコとMRワゴンになり、不思議な感じがしました。

ちなみにモコの後ろの車はうちの親父どののマツダ現行MPVで、写真には写ってないですがモコの前には妹の前の型のミラジーノが止まっていて、いつになく車でにぎやかなうちの実家前でした。
Posted at 2007/07/19 22:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モコ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます😃
12月に入りかなりバタバタしてて、誰の師でもないのに師走なんだと思いつつ、なかなかみんカラを開くことができておりません💦
今週いっぱいはまだそんな感じが続くと思いますが、来週には平常に戻るかと思いますので、もうしばらくサボらせてください😁」
何シテル?   12/22 06:33
はじめまして、 快晴♪といいます^ ^ 以前に乗っていたトヨタ・ハイエース、スズキ・ミニカ、トヨタ・ビスタ、ホンダ・北米仕様シビック2ドアクーペはノーマルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

綺麗な湧き水と美味しいかんざらし☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 19:26:05
rikkyさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 00:14:25
Auto Agency カラーシートベルト 巻き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 17:16:04

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2度目の東京転勤(その直後の横浜への転居)で車が必要になったので取り急ぎ購入した車です。 ...
日産 モコ 日産 モコ
またモコに戻ってきました^ ^ 先代モコは色がモコルージュでしたが、2代目モコはパール ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 公共交通機関、徒歩用 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
公共交通機関・徒歩用です^ ^
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
Los Angeles駐在員時代に乗っていた車です。 グループ会社にトヨタのディーラーが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation