• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

クラッチ原因判明。

クラッチ原因判明。 交換したクラッチワイヤー+MTオイルにより、るんるんになった鯉号。

信号でSTOPする度にNからクラッチを切り、各シフトにスコスコ入れてみる。
帰路、伊勢崎IC付近まで来た辺りで「下道で帰って、本当に治ったか試して帰ろう」と思い、伊勢崎ICで下りてわざと遠回りして帰りました。


すると、、事象発生。 全ギア入らな・・・あれ、入った。

クラッチを離して、切り直す。

あれ、また引っ掛か・・・あれ、入った。

試しに信号待ちで走りながら停止中にクラッチを切ったまま待ってみる。

スコスコ、問題無し。

次の信号でクラッチを離し、Nで待機。
クラッチを繋ぎ、1速に入れようとすると、引っ掛か…入った。

原因判明しました。
恐らく、クラッチカバー or クラッチディスクが距離走ったとき(というか、半クラ多用したとき)に熱を持ってくると張り付くか何かしてるみたいです。 昔、クラッチディスク(当時の小倉クラッチ強化品)が減って張り付いたまま帰ってこないという事象を経験していた+クラッチワイヤ・MT油脂類に問題が無いことがわかっていたので冷静に考えられました♪ 原因がわかったのですっきりしました~。

距離ももうすぐ70,000kmだし、パワーも上がってるので丁度交換時期とも思います。 近所を走ってる分には問題無いのでしばらく様子見てみます。 後はお金の工面&フライホイールどうするかですな、、今月から更に切り詰めライフスタートです(汗) 軽量フライホイール入れてる方から御意見+OFF会等でお会いしたときに車を試乗させて頂けるとありがたいのですが。(近似仕様+フライホイールのあおい号が気になります…w) よろしくお願い致します_(._.)_

&クラッチワイヤー交換時に下回りをCHECKしたのですが、リフトに上げないと見えにくい部分に致命的な錆を発見しましたorz 手遅れにならないうちに早急に対処したいと思います。

次回、カプチーノメディカルプラン
iso VS 錆+錆予備軍

※ 今後、自分で進捗状況確認するためにもカプチのリフレッシュをメディカルプラン項目で載せていこうと思っています。 
ブログ一覧 | カプチーノ メディカルプラン | クルマ
Posted at 2009/02/28 19:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年2月28日 21:32
ぬおおお~
大変だw
クラッチ逝く前に交換したいですね。
コメントへの返答
2009年2月28日 22:49
それでもスコッと入ってしまうWAKO'Sクオリティにただただ驚いております、、(´Д`;) ちょっと色々小細工しようと計画し始めたのでそれまで持ってくれれば良いのですが。 ダメそうなら早めに交換しまーす。
2009年2月28日 21:57
クラッチは怖いですけど、錆の方が心配ですね。
コメントへの返答
2009年2月28日 22:51
錆、心配なんですよ、、orz

リフトで上げて、作業灯でCHECKしなければ気づきませんでした(((゚Д゚ ;))) 丁度、影になる部分のボディとリアサスの付け根です、、穴までは逝ってなさそうですが表面がそこそこキてるので来週にでも駆除します!
2009年2月28日 23:03
インプシャフトのグリス切れかもしれませんね。
多分、切れ不良だと思います。
しかしメンテナンスが必要。ボディにも今月のオートメカニックも参照を
コメントへの返答
2009年2月28日 23:46
流石、ちーの。さん!

頼りになります(*´Д`*)
一度見てみる必要がありそうですね。
今回は自分でやってみようと思います。 

情報ありがとうございます♪
2009年2月28日 23:21
メディカルプラン、同感です。
まずは健康体から、ですもんね。

ギアオイル、次はWAKO'S+添加剤で行ってみたいと思いますが、その前に車検が・・・

ちなみに、ぱっと見で「iso VS 鯖+鯖予備軍」と読んでしまいました。
磯違いw
コメントへの返答
2009年2月28日 23:46
やはり、健康体を維持してから弄りだと思うので…見掛けは何も変わりませんが徐々にやっていこうと思います。とりあえず、ブーツ関係はまだ大丈夫そうでした。

鯖って…ww
思わず笑っちゃいましたw

前職は鯖(サーバー)と格闘してましたw

2009年2月28日 23:34
今回ネタは、クラッチ交換ついでに参考にさせていただきます。

OILと添加剤は、以前から気になっていましたもんで。ウチのクラッチは、おそらくノンアス強化で決定です。でも、オクで安いのはRG製。いいモノかどうかチト不安です。
コメントへの返答
2009年2月28日 23:50
いずみさん、ノンアス強化で逝かれますか!

私も交換する仕様はほぼ決まったので、後は節約に励むだけです…(汗) なんにせよ、ムリして使ってミッションに負担掛けたら元も子も無いので早めに交換してあげようと思ってます。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation