• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

続:咳の件。

寝る前は良いのですが、昨日の夕方辺りからまた咳が頻発するようになり「これ、アレルギーだけじゃないな。。」と思い出し、市販の咳止め薬を飲みましたがほとんど効かず('A`)

タイムリーなニュースでハリ○ンボンの肺結核のニュースやってたので、3週間位咳が続いている身としてはちょっと心配となり、(2~3年前から春は毎年こんな感じだったのですが)他の病院に行ってみました。

とりあえず身体は健康なのですが、喉の炎症が結構キているということで検査+薬を処方してもらいました。 まだもうちょっと咳と付き合うことになりそうですが、ちゃんと治していこうと思います。 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/08 00:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日からお盆休み!
のうえさんさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

往復90キロ
giantc2さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年4月8日 0:56
無理をせずにゆっくり治して下さいね。
自分のメンテが一番ですよー。
コメントへの返答
2009年4月8日 22:38
最近、咳ネタ続きですいません。。

昨日、運命的な薬との出逢いがありました…一気に楽になったので、このまま治したいと思います♪
2009年4月8日 2:07
iso王子が鯉号を思うように!鯉号はiso王子を待ってます!!身体を大事にして下さい!!
コメントへの返答
2009年4月8日 22:39
そんな鯉号。

本日、排気漏れシマシタ('A`)


鯉号、お前もか…(違
2009年4月8日 7:15
タイムリーなだけにビビりますよね( ̄▽ ̄;)

無理せずに養生してください(^-^)
コメントへの返答
2009年4月8日 22:40
そんなこんな+TJRの助言で違う病院に行ったら良い結果に結びつきました♪ 最近、通院費がバカになりませんが早く治ってくれれば幸いです。
2009年4月8日 8:12
あのニュースを聞いた後だと怖いですね((((;゚Д゚))))
結核じゃなくて何よりです。
コメントへの返答
2009年4月8日 22:41
一応、精密検査の結果がわかるのが2週間後だそーです。 薬どっさり貰ったので「それまで来なくていいからね♪」的な意味っぽいデス...効果はあったので良かったです。
2009年4月8日 8:25
結核でなくて一安心。
免疫が落ちている??
ゆっくり静養して下さい~
コメントへの返答
2009年4月8日 22:42
免疫落ちてると思います~

余計なモノ貰わないようにしたいと思います。 アギさんは最近は身体の調子は大丈夫ですか? 季節の変わり目なので、お互い気をつけましょう!
2009年4月8日 10:43
咳は体力を奪いますからね~
精の付くく物をドーンと食べて
ちょっと太ってみては~(^▽^;)
Σ(´)Д(` )オオキクナッタデ
コメントへの返答
2009年4月8日 22:43
胃下垂で太らないと思っていたら、最近ちゃーんと暴飲暴食すると肉がつくんデスョ…気をつけないとですorz 
2009年4月8日 11:12
こないだ蘇我駅の近くで歩いてるの見た。

やっぱり死神に見えました(´ロ`)


isoさんお大事に(人´ω`)
コメントへの返答
2009年4月8日 22:45
あの御方を見ると、D○ATH N○TEの○ュークに見えて仕方ありません、、

TJRさんの助言のおかげで他の病院に行き、処方してもらった薬がバッチリ効いております(人´ω`)

ホント感謝です♪
ありがとうございました!
2009年4月8日 12:08
とりあえず大事に至らなくて良かったです。

お大事にしてください。
コメントへの返答
2009年4月8日 22:47
咳のし過ぎで炎症が起きる

アレルギー治まっても咳が止まらない

という方程式に見事当てはまっていたようですorz
ありがとうございます♪
2009年4月8日 13:46
結構長引きますね。

風邪と違って咳は
いろいろな作用があるので
薬もピンポイントで効かず厄介ですが…

お大事にどうぞ。
コメントへの返答
2009年4月8日 22:49
大分長引きますねぇ…ストーキング状態だったMr.ブシドー並にしぶといです('A`)

やっと、身体に合った薬に出逢えたようで昨夜からすごく楽になりました。 このまま治せるように休みたいと思います。
2009年4月8日 18:32
数年前に、友人が結核になり、大分良くなった頃にお見舞いに行きました。
(隔離病棟内で、もちろんお見舞い可能な休憩所)

数ヵ月後、セキが頻繁に出て困ったので、たまたまその病院に行って診察を受けた際
「数ヶ月前にここの患者さんをお見舞いに来ました」と言ってしまった。。

緊迫する診察室。
すぐさま隔離。
厳重な検査。

結果、シロだったのですが、こっぴどく注意されたことを思い出しました。
コメントへの返答
2009年4月8日 22:50
おさじさん。。

意外とオチャメ?

会社では、ハリセンボン肺結核があってから咳しまくりな当方は敬遠されがちです('A`) 
2009年4月8日 19:21
検査で原因が突き止められるといいですね。

いい気候が続いてますが、そのぶん感想&花粉も飛んでるようですので、お大事になさってくださいm(__)m
コメントへの返答
2009年4月8日 22:51
結果がわかるのが二週間後なので、それまでは薬服用して治すことに集中しようと思います。 身体は元気なのでホントに咳だけなんですけどね…泉さんも無理せずにゆっくり進めていって下さいね。 アルコールは程々に…w
2009年4月8日 21:48
私も去年の花粉症を境に咳が慢性化して、かなり辛かった覚えが( ̄ ̄;)

止まらない咳は怖いです(゚Д゚;)))))
コメントへの返答
2009年4月8日 22:53
3年位前から、毎年春先は気管支炎みたくなっていたので恐らく悪循環方程式にハマっていたものと考えられます…今年で悪循環を断ち切りたいですねぇ('A`)

ロックスさんもお気をつけ下さい。
早く、車見つかるといいですね!
2009年4月9日 12:56
私も5年位前に咳が止まらず群大病院で検査しても原因が分からず終いでした。
その後に胃の検査で逆流性食道炎の診断を受けました。
今から考えると咳の原因は逆流性食道炎で胃の内容物が逆流して気管に入り炎症を起した為では無いかと考えています。
逆流性食道炎は以前は老人性の病気でしたが近年ではストレスなどから若年層の患者が増えていて、私の周りにも発症している人が多くいます。
あまり良くならない様でしたら逆流性食道炎の可能性を疑ってみては如何でしょうか。
コメントへの返答
2009年4月11日 21:12
検査結果が2週間後にわかるので、それまでは処方薬を服用して様子見したいと思います。 咳は大分治まりました♪ 気づかない症状等もありそうなので、病気はホントに注意しなきゃですね...

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation