• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

アクシデント発生…

先日の作業で剥離剤が終わってしまったため、注文していた剥離剤が先程届きました。

…が、受け取るとなぜかダンボールがびっちょり湿ってます。

剥離剤の溶液でした('A`)

運送屋さんがどこかで容器を当てたっぽい+梱包されてるのを逆に積んできたようです、、ダンボール・エアパッキンに剥離剤が染み渡ってました。後日代替品等の連絡をします…と話をしていた辺りから、指先に刺すような痛みが。 危険なので運転手さんの手を急いで水道で洗ってもらいました。 私も一緒に洗ったのですが、風呂に入った後もまだ爪の間+昨日の整備で付けた傷に染みたようで指先が痛いです、、 先程、運送屋に℡して、「補償云々は後で良いから、ウチに来たドライバーに急いで石鹸やソープで手を洗うように連絡して下さい」と伝えました。
病院もやってないし、どうしたらいいのやら。。
とりあえず、軟膏塗って様子見します…

明日になったら、痛みが引いてると良いなぁ('A`)

結構強めのヤツだったようで、素で触って(素で触ったことはほぼありませんが…)これだけ痛みを伴う剥離剤は久々です。。 毎回、メーカーや性質を変えて色々試しているのが仇になりましたorz
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/05/03 20:59:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2009年5月3日 21:46
それはとんだ災難で・・・

運送屋の人を含め、後で何もなければ良いのですが・・・
コメントへの返答
2009年5月3日 22:38
蓋側を真下に向けて持ってくるとは思いもせず…「天地注意」ってちゃんと貼ってあったんですけどね('A`)
2009年5月3日 22:19
今晩は♪

災難でしたね(^^;
暫くは痛いでしょうが早く作業が再開出来るといいですね。

コメントへの返答
2009年5月3日 22:40
お疲れ様です♪

とりあえず、いつかのワタナベ剥離用に買い足したのですがこんなことになろうとは。。 今まで使った中で一番液体に近い剥離剤だったので、それも漏れを助長する形になってしまいました。
2009年5月3日 23:56
しばらくは手の表面の感じに違和感が残ると思いますが、きっちり洗って塗り薬つけておけばそのうち回復すると思います・・・多分(私の過去の経験では)。

昔の剥離材って、ちょっと手に付いただけでも飛び上がるくらいビリビリ痛みましたが、最近ホームセンターで売ってるのって、一瓶つかってもまったく剥がれません。。

手負いのisoさんには申し訳ないのですが、それだけ強力な剥離材って、最近普通に売ってました?
コメントへの返答
2009年5月4日 9:29
どーもです♪

おさじさん仰る通り、強力な剥離剤は最近普通には売ってないんです、、多分安全性の問題だと思うのですが。 ホームセンターetcで売ってる剥離剤は安全な分、剥離力も弱いです。 三彩加工さんの業務用剥離剤が阿呆みたいに強力なので、ここ一番にはオススメです。 肌に触れるだけで激痛が走りますが('A`) 焼付塗装を剥ぐ→強力なモノにしたので尚更だったかもしれませんが、通常グレードなモノでもアソコの剥離剤なら十分かと思われます~。
2009年5月4日 10:26
とんだ災難ですね(>_<)!鯉号のメンテナンス大事でしょうが!iso王子の身体のメンテナンスも大事ですよ!!
コメントへの返答
2009年5月6日 12:32
ありがとうございます^^

一晩経ったら、指先の痛みも取れてました。 後は佐川からまだ連絡が来ないんですよねぇ…急いでは無いのですが。

咳も収まったので、やっと健康体に向かっている模様です^^
2009年5月5日 2:19
だいじょぶ???

今度は何をハクルのか楽しみです。
コメントへの返答
2009年5月6日 12:35
御心配ありがとうございます^^

一日経ったら痛みはほぼ取れたので後は代替品の補償関連だけです。 …が、未だ連絡が来ませんorz RS-8を剥離しようと思っています。 鍛造と比べると、鋳造は色々と楽そうなのであっさり終わることを期待してます(笑) 
2009年5月5日 9:41
うわ~、大丈夫ですか!!
isoさんがそういう作業をしなれている方で良かった(^^)
他の方では、もっと大惨事になっていたかもですよね。。。
GW開けたら、病院へいきましょうね!
コメントへの返答
2009年5月6日 12:38
最近、小isoが玄関に下りたがるのでそこが一番心配でした。 すぐにデッキブラシでタイルを洗ったので大丈夫でしたが、ちょこまか動くので一段と目が離せなくなってきました^^;

違和感を覚えたり、皮膚に変化があるようでしたら、病院に行きたいと思います。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation