• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

物質転移装置?の正体は…

物質転移装置?の正体は… 酸素カプセルでした。

入ってすぐに高圧縮された酸素がプシューと出てくるので、気圧の変化で耳がヤラれました('A`) その後も3段階位…耳が詰まり過ぎて変になりましたorz

肝心な効果というと…よくわかりません('A`)('A`)


STAFF:「疲れ取れましたでしょうか?」

iso:「(耳が痛いとも言えず)…ぇ、ぇぇ。」




そそくさと退散してきました('A`)





ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/10/05 20:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年10月5日 20:13
通称、ベッカムカプセルですね。

どこか、大ケガでも(笑)
コメントへの返答
2009年10月6日 17:41
そうだったんですか!?

何も知らず、メカ好きなので広告の隅にコレを見つけて行ってしまいました…これの体験後、風邪を引いたっぽいです('A`)ハヤクナオサナキャ…
2009年10月5日 20:21
今晩は♪

耳大丈夫ですか?
酸素吸うならカプとばして赤城とか榛名へ行きましょうw
耳にも来ますし(^^;
コメントへの返答
2009年10月6日 17:42
>酸素吸うならカプとばして赤城とか榛名へ行きましょうw

ブルシルさんの仰る通りですw

興味本位で入ってみましたが、もう入る機会は無いと思います…
2009年10月5日 20:29
酸素じゃなくてヘリウム注入で
愉しむのが流行りだそうです

o┤*´Д`*├oエェー
コメントへの返答
2009年10月6日 17:43
o┤*´Д`*├oエェー

って、全方位からヘリウム吸ったらどれだけ変わるんですかね(((゚Д゚ ;)))

五木ひろしばりの渋い声になるかも?('A`)
2009年10月5日 21:18
そのカプセル・・・

もうちょっと長く入ってると、とんでもないところへトリップできると聞きました(嘘w
コメントへの返答
2009年10月6日 17:45
(((゚Д゚ ;)))





ジョナさん突っ込んで、

「羊、捕獲しました(゚∀゚)」

これで逝きましょう!

Labiヤ○ダ本社でお待ちしております(爆)
2009年10月5日 21:59
高気圧療法じゃないですよね?
普通の服で入れるんですか?

燃えないですよ・・・ね?

???ばかりだ(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月6日 17:46
よくわからないですが、シューと酸素が出てきた瞬間、痛い位に耳が詰まったのでインターホン押して10分 → 5分コースにしてもらいました。。

もうやることは無いと思います('A`)
2009年10月5日 23:05
聞くところによるとブーストアップするようなものとのことなので、掛けすぎは寿命を縮めるとか・・・
(^▽^;)ホドホドニ
コメントへの返答
2009年10月6日 17:48


5分にしておいて良かった。。
アレなら、山で美味しい空気を吸った方が全然良いと思います。

○名山まで車で20分なので、そっちの方が楽しく美味しく財布に優しそうです(爆)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation