• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

レオン号 中~重整備しました♪

レオン号 中~重整備しました♪ 今日は、そらさんにお願いして隊長さんのガレージリフトをお借りして、レオン号の車検前整備を行いました。

作業内容としては、

① リアブレーキキャリパ交換・サイドワイヤー調整・エア抜き
② 購入時から装着されていた厄介に配管のある油圧計撤去
③ デフオイルシール交換

の3項目(60%)でした。


デフオイルシール交換の際、スプラインが錆でかじってしまっていて、外すのにかなり時間&手間取ったのと、予想もしていなかったトラブルがあり…誰のカプチでもほぼお約束な気が('A`)ナニモナイカタ、ウラヤマシイデス、、予定していた作業の60%しか終わりませんでしたが、不明慮だった部分が色々わかったのでレオンさんもスッキリした様子でした。

とは言っても致命傷なワケでは無く、開けてみたら年式相応のガタが発覚、、といった感じです。

それでも、「今日一日でブレーキキャリパ、サイドブレーキの機構がすごい良くわかった♪」
夕食中に疲れているのに嬉しそうに話すレオンさんの笑顔を見て、やって良かったなぁと思いました(*´Д`*)
というか、なんやかんやでリアキャリパを3~4回取り外したので嫌でも覚えさせちゃった感じです・・・w

途中からアライメント交換を終えたよつばさんが遊びに来てくれました!
差し入れ&ヘルプ有難う御座いました_(._.)_
ポカリスウェット1.5Lは瞬く間にMY胃袋に吸収されてしまいました(*´Д`*)イヤン
また、昼休みにはどらごんさんから激励の℡も頂きました_(._.)_

やったことの無い作業も経験できたので、iso整備レベルが0.8(推測)上がりました(笑)
ど素人で失敗も多く、効率も悪い僕ですが失敗・納得を繰り返しながら覚えていきます。

よつばさん、レオンさん、今日は一日お疲れ様でした♪
そらさん・隊長さん・Yさん・STAFFの皆さん、本日も本当にお世話になりました_(._.)_




 

ブログ一覧 | カプチーノ関連 | クルマ
Posted at 2009/11/22 00:53:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 1:01
信頼して作業出来る場所が近く(ちょっと距離は有るかな)にあるのは、いいですね~

リフトアップしないと出来ないリペア箇所を抱えてるので、ちょっと思案中…
コメントへの返答
2009年11月22日 22:37
同じ県内といえど、往復110kmあります。。
…が、今では隣町な感覚です('A`)


おさじさん、ついに館林上陸…?
2009年11月22日 8:11
昨日は口出しだけであまりお手伝いできませんでしたが、楽しいひと時を過ごせました。(^^

そういえば昨晩はデフオイル漏れの夢を見ました。
あの滲みはここからだったのか!という感じの夢でしたが、どこからだったのかもう忘れてしまいました。(^^;;

また時間のあるときに遊びましょう。
帰りは道も空いててドライブを楽しめました。
コメントへの返答
2009年11月22日 22:40
昨日はお疲れ様でした&有難う御座いました♪

デフオイル漏れの夢…見たくないですねorz
自分は、ちょっと前になりますがサイバーナビを勢いで買ってしまい、支払金額に後悔している夢を見ました('A`)
2009年11月22日 9:27
↑おさじちゃん、おいでよ、ぐんま♪
バッチリ整備したあと温泉行きましょう。


↑よつばさん、夢の話、笑えたw


isoちゃん、お疲れさま。
数えればけっこうな年数が経ったカプチーノ。
色々ありますなぁ。
でもとても素敵なクルマだし、みんなと出逢えたのもこの小さなクルマのおかげだから、大切にしてあげましょう♪
コメントへの返答
2009年11月22日 22:48
↑整備後の温泉いいですね♪


↑昨日、珍しくそらさんが夢に出てきました。


昨日も一日中お世話になりました_(._.)_
フタ開けてみて…ってこと、ホント多いですよね。
カプチーノもどっぷり旧車の仲間入り。
全体的にヤンワリとガタが出始めてきていると思うので、気長に一つづつ健康にしてあげたいと思っています。
みんカラ&カプチーノの出逢いは本当に良かったと心から感謝しています。
楽しみながら、大切にしていきます♪
2009年11月22日 10:17
お疲れ様です♪

カプも古いですし、これからはチューンより整備で楽しめますね。
デフシールは自分のも来年暖かくなってから交換の予定です。


コメントへの返答
2009年11月22日 22:53
ですねぇ。

固体差や稀なトラブルもあるので一概に言えませんが、何台かカプチーノを触ってみて思ったことは、ガタが出始める場所が結構似たか寄ったかな気がします。

興味無い人から言えば、マゾでドMな行為に見えるかもしれませんが一つ一つ直してやって改善されるとホントに嬉しくなります♪
 
2009年11月22日 13:39
白いカプ2台が似て来ているの気のせい?w
私も先日降ろしたデフは漏れたオイルを大量に捲き散らしている状態でした(汗)
作業はデフを降ろしてやったのでしょうか?
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年11月22日 22:56
鯉カプに写真のエリートLEDテールつけたら…レオン号になりそうです(笑)

色といい、たしかに似てるかも?

作業はデフオイル交換したてで勿体無かったので、シャフト抜いて車載のまま行いました。
予備のデフケース買って、色々勉強したくなりました♪ 物置が…な状況なので、春までには整理しないとですorz
2009年11月22日 16:58
昨日はお疲れ様でした♪

昨日の帰り&今日ちょろっと走った感じでは、クラッチ、ブレーキともにいい感じですよん。


今日はあちこち痛いです・・・。。

また遊びましょ。
コメントへの返答
2009年11月22日 23:00
お疲れ様でした♪

慣れない一日中リフト作業で疲れたでしょ?
今日はAM7:30起きで小isoと遊んで、Labiヤマダに買い物に出掛けました。

昨日は流石に疲れてたけど、いつもより早く作業が終わったので自分的には楽でした♪(マジ)

終わらなかった部分+部品届いたら、今度はきっちり終わらせよう! また遊びましょ♪
2009年11月22日 19:15
私も行ってみたい〜
コメントへの返答
2009年11月22日 23:03
アギさんも是非~♪

切削作業があればお任せします(笑)

自分で納得しながらやれるので、ホントに1/1プラモ感覚になってきました。 まだまだわからないことだらけですが、カプチ限定でもなんでも一通りやれるようになれたらいいなぁと思ってます。
2009年11月22日 20:26
私も機会があればお邪魔したいですね~。
多分、うちのカプチはかなりガタガタかも?(苦笑)
コメントへの返答
2009年11月22日 23:05
radecさんのは金額+手間掛けたメンテもやってるから結構良い状態な気がしますょー。

隠し口座にメンテ資金をキープしておくことをオススメします…w 

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation