• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

ORPに参加してきました♪

ORPに参加してきました♪ ORP STAFFの方、参加された皆さん、お疲れ様でした!
この場を借りて、御礼申し上げます_(._.)_

二日経った今も日焼けした肩がヒリヒリしています…('A`)
のんびりとした一日を過ごさせて頂きました♪

念願の8スポ撮影会にもやっと参加できました(*´Д`*)
来年も参加したいなぁと思っています。
また宜しくお願いしまーす♪






ブログ一覧 | カプチーノOFF | クルマ
Posted at 2010/05/04 22:14:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

連休2日目
バーバンさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2010年5月4日 22:24
お疲れ様です。

そういや、スムージングしたボンネットの裏と
バンパー見たかったのですが忘れました。

明日も遠出なのでコメ逃げ!
コメントへの返答
2010年5月5日 20:09
お疲れ様でしたー。

会場の中でも青りんご号×ザビ号コラボは目立ってました(*´Д`*)

次回は裏側見てやって下さい_(._.)_
また宜しくお願いします♪
2010年5月4日 22:26
遠路お疲れさまでした!

挨拶だけで絡めませんでしたが
また今度はゆっくりとMJのことも語りましょうね♪
コメントへの返答
2010年5月5日 20:12
大規模OFFの空気に未だに不慣れな自分がいます('A`)モウシワケアリマセン

MJの話、是非是非宜しくお願いします♪ 先日、部屋を掃除していたら1990年の試合のVHSが出てきたので久々に見ましたょ!
2010年5月4日 22:31
オツカレ様でした♪皆さん無事ご帰還のようですね!
拙者も翌日前回どおりフルオで帰路を走り切りました・・・・今回は一人ポッチでしたが・・・
Y(>_<、)Y サビシ・・
またそちらに遊びに行きますね・・・クリアレンズ持って・・・
ヽ(^◇^*)/ ヨロシク
コメントへの返答
2010年5月5日 21:54
お疲れ様でした♪

℡したときは、ガラスのふくらはぎがパンパンでした…エアサロンパス様々デス('A`)ヤレヤレ

既に夏のような暑さですが、動きやすい季節になってきたので、こちらこそ宜しくお願いします♪

2010年5月4日 22:32
カプチーノ!グラデーション♪


もっと近場で開催あれば!(汗)


( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年5月5日 21:56
8スポの記念撮影会なのに、妙にカラフルですよね(笑) 芸術的な並び具合はZEN隊長の指揮下によるものです_(._.)_

いちかぷさんのガルも拝見させて頂きたいものです、、

PS.
taka坊さんにABCミーティング参加を強く勧められました(爆)
2010年5月4日 22:47
お疲れ様でした

今回もお話出来なくて残念でした~

実はリアバンパーのデフューザー風
isoさんの真似させてもらってました♪
コメントへの返答
2010年5月5日 21:57
お疲れ様でした!

リアバンパー、拝見させてもらいましたょ~

次回は2SHOT撮影しましょう♪

2010年5月4日 23:01
お疲れさまでした。

楽しい1日となりましたね。
また、開催できた折には
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年5月5日 21:59
イベント指揮含め、本当にお疲れ様でした! 久々、漢のレーシングフォージに惚れ惚れさせてもらいました(*´Д`*)

また宜しくお願いします_(._.)_
2010年5月4日 23:15
お疲れさまでした〜

行きも帰りもすっかりぶっちぎられました(爆)

また遊んでくださいね〜(^Q^)/
コメントへの返答
2010年5月5日 22:01
お疲れ様でした♪

ぶっち切ってないですYO('A`)
また関東組な集まりで絡ませて下さい♪

流星号:サンバーストイエローとザビ号:ライムグリーンはホントカラフルで羨ましいです(*´Д`*)
2010年5月5日 0:01
お疲れ様でした!
ついに、isoさんの8スポ見れました(^^)v
今度、是非ツーショット撮らせてください♪
楽しみにしておりま~す。
コメントへの返答
2010年5月5日 22:03
お疲れ様でした!

くまカプさんは数少ない僕の8スポ before/afterを知る一人ですから(笑) サイドブレーキ機構、CHECKできずに申し訳ありませんでしたorz 実家の帰省予定が決まった際には声掛けて下さい_(._.)_

また宜しくお願いしまーす。
2010年5月5日 0:25
お疲れ様でした。

あれから
翌日新潟DLIVE→今日アムロLIVEと
疲れを取る暇無し。。。

次のアイテムはレジェーロ!!
やっぱりほしい。
コメントへの返答
2010年5月5日 22:06
道中含め、ホントお疲れ様でした&御世話になりました_(._.)_

ザビさん、タフですよねぇ…

今年のGWはザビさんを見習って大分動いたつもりでしたが、まだまだです('A`)スゴスギデス

皆でレジェーロも楽しそうですね(*´Д`*)
また遊んで下さい♪
2010年5月5日 7:59
お疲れ様でした〜。今回は日帰りですか?

また、isoさんのこだわりのカプチーノがじっくり見たいです。
コメントへの返答
2010年5月5日 22:19
お疲れ様でした♪

Mackyさんも、色々あったようで…しばらく離れていたのでコメもできずに申し訳ありませんでしたorz

今回は気合?の日帰りでした!
「奥義:長距離はMYジャージで運転」を考案したので、大分楽?になりました('A`) ゆっくりお話できる機会が持てればと思っています。 宜しくお願いします♪
2010年5月5日 12:21
お疲れ様です。

今回も何故か偶然?お会いできましたねw

ダックテールのクリア塗装…
ヨダレがでます。
コメントへの返答
2010年5月5日 22:22
お疲れ様でした!

まーた、今回も偶然お逢いしちゃいましたね(爆) BMWワイパーが1年でビビっちゃったので、Hirolinさん見習って春宴前日にTOYOTA エアロワイパーに交換しました♪

ダックちゃん、ブログに載せてなかったのですがよく気付きましたね…w 最近、焼けてきてカーボン目がイイカンジに見えるようになってきました。 また宜しくお願いします♪
2010年5月5日 12:42
おつかれさまでした~

開催中より、むしろその前後でしかお話していないような気もしますがw
また遊びにいらしてください~。こちらは圏央道が繋がったら考えますw
コメントへの返答
2010年5月5日 22:25
お疲れ様でした!

師匠のE/Gルームは相変わらず赤基調で纏まっていて参考になります(*´Д`*)

>開催中より、むしろその前後でしかお話していないような気もしますがw

ホントそんな感じですね('A`)スイマセン
大規模オフに未だに不慣れな自分がいますorz

圏央道が開通した暁には、是非こちらにも遊びに来て下さい♪ OFF会やるのに丁度良い場所を見つけたので、水面下で交渉している最中ですw

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation