• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

ブレーキフィール。

ブレーキフィール。 O/H後、ブレーキフィールにどーも納得がいかなかったので…
3週間でブレーキフルード:4L+エア抜き:6回やりました(汗)

新品だったアストロ1WAYブリーダー、フル稼働でした・・・w
嫁にエア抜きを習得させてしまいました(汗)

「納得いかない状態で運転する程怖いモノはない」と実感できた、良い体験と経験が積めました。

今日の北関東お茶会で親子@カプさんにO/H後のブレーキタッチな話を聞けて、一安心♪
帰宅中、関越を降りた頃に馴染んできたらしく、カチッとした気持ちの良いフィーリングになってきました。

これでまた、安心して楽しめそうです(*´Д`*)
ブログ一覧 | カプチーノ関連 | クルマ
Posted at 2011/05/04 22:38:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

等持院
京都 にぼっさんさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 6:08
OHするとブレーキタッチがかなり変わるものなんですね。
私も今日、気力があればキャリパー交換をやってしまう予定です。

エアー抜きがうまくできるかが一番心配です。(^^;;
コメントへの返答
2011年5月5日 21:04
いつも乗っていた感じ = 正常 だと思い込んでいたので、かなり不安でした。 作業中に純正ブレーキホースを1本捻ってしまったので、保険にステンメッシュホースに交換したこともあり、交換前と比較しにくくしてしまった自分のせいでもあったのですが…やっとイイカンジになってきました。
2011年5月5日 6:18
くたびれた硬いタッチに慣れてしまうと、本来のタッチが頼りなく感じてしまいますよね

しかし逆
新車のタッチはソフトなタッチから踏めば踏んだだけ真綿で首を締めるように効きます
(^_^)
コメントへの返答
2011年5月5日 21:07
ホントそう思いました。

親子カプさんにお話して、やっとモヤモヤが晴れました♪ ありがとうございます。 タイムリー?に帰路途中でイイカンジのフィーリングになってきたので、運転を楽しんで帰れました。
2011年5月5日 7:24
昨日はお疲れさまでした~。
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

私もいつかツルツルの鯉顔になりたいですわ~♪
コメントへの返答
2011年5月5日 21:11
昨日はお疲れ様でしたー。
久々にあおいさんに逢うべく、参戦しました!

小iso事件で疲れていたため、予想以上に絡めずでしたが。。。 スムージングは賛否両論だと思ってますんで、そう言って頂けると嬉しいです♪ 元エリートSPLだったので、懐かしくなっちゃいましたw やっぱり、エリートSPLもイイですねぇ・・・
2011年5月5日 8:06
俺も早く神ブレーキ付けないと

エア抜きはisoさんの嫁さんにお願いしようかな
コメントへの返答
2011年5月5日 21:14
お疲れ様でした。

ウチの嫁は「ブレーキ離して」と言い忘れてしまったら、30秒位踏み切ったままだったようで怒られました(汗) 

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation