• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月22日

お色直し。

お色直し。 昨夜、坂本自動車から
「インタークーラー付けに来ていいよ~」
との連絡が!(・∀・)
@磨きと細かい合わせのみでほぼ終わりました。
ディーラーからまだ部品が来ないので磨きは最後
ですね・・ボディカラーは迷った挙句、嫁サマの
要望もあり、故 RX-7 FC3Sと同色の
KH-1 HONDA チャンピオンシップホワイト になりました。
ただ・・FC3Sの際と塗装が違います、ホント雲泥の差です・・塗料と腕でここまで変わる?
というかんじです。昔、ある方に「全塗装は松竹梅だよ」と言われたのを思い出しました。
正直、乗るのが勿体無くなr(ry ・・屋根付車庫、ホントに考えようかなと思った1日でした。
ちなみに坂本自動車はSTANDOX塗料です。
ブログ一覧 | カプチ全塗装日記 | 日記
Posted at 2007/08/22 22:35:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年8月22日 22:43
いい色じゃないですか!!

この際屋根付き車庫を買っちゃいましょう。

greenさんと言う車庫作り名人が居ますので相談したらいいですよ~

コメントへの返答
2007年8月22日 22:50
早速の返信、ありがとうございます^^
greenさんに触発されまくりです(笑)
・・最近、本屋に行くとGarage Lifeしか読んでいない自分が(汗)
2007年8月23日 3:13
私もオールペンしたときは屋根付き車庫が欲しかったです。現状、高級ボディカバーで我慢しています。屋根付きには負けるでしょうけど、悪くないです^^
コメントへの返答
2007年8月23日 6:57
なるほど、ボディカバーですか!
車庫もすぐには行動に起こせそうにないので考えてみますー。情報ありがとうございます^^
2007年8月23日 11:49
シンプル+小技がモットーな
isoカプさんらしい良い色になりましたね。
屋内でこの色なら日の光を浴びると
白の良さを存分に味わえそうですね。
屋根つきの車庫いいですよね。
僕は月極めなので屋根つき車庫保管してる方が
羨ましいです。
コメントへの返答
2007年8月23日 13:06
ありがとうございます!そう言って頂けると嬉しいです^^ あとはフロントがどうなるかですね・・ライトを装着しないとわからないので。イメージ通りだと良いのですが。
2007年8月27日 10:34
ピラーが黒(純正色?)ということは、やっぱりルーフは黒(純正色?)ですか?
この際、2セット持つというのもあり?

自分も純正色でオールペンしたいです。
コメントへの返答
2007年8月27日 21:21
完成後の報告予定のはずが(笑)
さすが、けんちゃさんよく見てらっしゃいますね!ピラー・ルーフ・リアピラーパネルはサターンブラックメタリック 0DG にしました。ピラーの純正色です。ロアガーニッシュ(SUZUKI文字の入ってる樹脂パーツ)はベルリナブラックにしてみました。私も純正色塗装と迷いました・・OVP気に入っていたので。完成したらフォトに載せますので見て下さい。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation