• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月22日

微妙にトリビア?な話。

微妙にトリビア?な話。 RAYS TE37。

言わずと知れた6本スポーク軽量ホイールです。
昼休みになんとなーくネットサーフィンをしていて知った
のですが、コレの正式名称はTE37Cなんですね。

「じゃ、TE37は?」って話になるのですが、1997年頃に
5本スポークでTE37というホイールを作っていたよう
です。これって有名な話なんですかね…自分は今日
初めて知りましたΣ(゚Д゚;)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/04/22 16:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティング!
Takeyuuさん

孫2号のサッカー教室あとに
MLpoloさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2008年4月22日 16:33
確かにラベルにTE37Cって記述されてますね。
でも書いてないのもあるんですよねぇ。
最近のLot.はどうなんでしょうね?
コメントへの返答
2008年4月22日 17:20
旧TE37が製造中止になったので、TE37C → TE37になったんですかね?RAYSの旧TE37、見たことはあるのですがアレが初代TE37なのは初めて知りましたΣ(゚Д゚;) 最近のLotの新品TE37買った方の情報が欲しいところです。。
2008年4月22日 18:01
へぇ~!?
知りませんでした冷や汗

なんで37なんですか?
制作担当が37歳の時に作ったから(笑)
コメントへの返答
2008年4月23日 0:24
ROCKET☆さん仰る通り、1本辺りの重量?だったような…わかったら追加記載しまーす。
2008年4月22日 19:06
へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~ 18へぇ(@_@)です(笑)
コメントへの返答
2008年4月23日 0:25
18へぇ、ありがとうございます(*´Д`*)
本物のトリビアに送ってもまず採用されないことでしょう…(((゚Д゚ ;)))
2008年4月22日 21:30
過去に初期物を雑誌で見た記憶が・・・

「37」の意味は、確か14インチか15インチ最軽量の数値から取ったと思いました???

間違いでしたらすいません(汗
コメントへの返答
2008年4月23日 0:27
37の意味はそんな感じだった覚えがあります。タケチプロジェクトのスプリントハートが出て最軽量のお株を奪われちゃいましたが、あちらは既に廃盤なので現在はまたTE37が最軽量なんでしょうか? 最近、カーボン製のホイールとかサンプルで出てきているのでその内、驚くような軽さのホイールが出てきそうですね。。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation