• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i s oのブログ一覧

2008年09月05日 イイね!

大黒OFF開催~♪

大黒OFF開催~♪お友達のどらごん1さん主催で

開催日:2008年9月13日(土)
時 間:19:00~21:00
場 所:大黒PA(首都高湾岸線・大黒線)

で大黒OFFが開催されます♪
お暇?なお近くの方は是非御一緒しましょう!
サプライズといいつつ、参加表明している大馬鹿モノ
とは私のことですorz


嫁が実家に泊まる日に日程をわざわざ合わせて頂いたどらごん1さん、また皆様には本当に感謝しております_(._.)_ よろしくお願いします♪
Posted at 2008/09/05 12:47:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | カプチーノOFF | 日記
2008年09月05日 イイね!

秋の夜長?にオススメの映画?('A`)ノ =②

秋の夜長?にオススメの映画?('A`)ノ =②ぇー、B級邦画第2弾は「オーバードライヴ」です。

主人公が柏原崇の弟の柏原収史です。映画「ドリフト」の主役やってた人っていうとみんカラの人はわかりやすいかも? あの映画のステア捌きは('A`)ですが。

人気絶頂バンドのギタリストだった主人公は記者会見でなぜかクビにされますw で、酔い潰れた主人公が乗り込んだタクシーの運転手に拉致られて半強制的に三味線の道を志すハメに…というおバカな映画ですが、個人的には面白かったです。(EDにギター弾いてるのが、?ですが。ギター好きの方は結構楽しめるかも?) ①・②共に結構経ってる映画ですが、観たことの無い方・興味を持たれた方は是非御欄下さい♪
Posted at 2008/09/05 00:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月05日 イイね!

秋の夜長?にオススメの映画?('A`)ノ =①

秋の夜長?にオススメの映画?('A`)ノ =①「リアル鬼ごっこ」に過度の期待をしていた私はちょっとヤルセナスな気分です、、(原作も読まずに我慢してたのにorz)  なので、ココで
「isoオススメのB級邦画」を紹介したいと
思います('A`) ※ あくまで個人的です。オモロクなくても保証しませんw

実は、iso君。芸能関係にめっぽう疎いです。(芸能人覚えられないorz)
そりゃもう、「…はい?」って言われるくらいに。
数年前から嫁の影響で「B級邦画」にハマりました。
琴線に触れたグラビアアイd(げふんげふん)と音楽好きなのでアーティストはわかりますが、他はかなーり疎いです。


第1弾は「痴漢男」って映画です。  かの有名な電○男の二番煎じというかなんというか…

ただ、出逢いのきっかけが痴漢に間違えられたところから始まり、なかなか楽しめますw 制作費が少ないせいか、セットも電○男と比べるとかなーりショボイです。でも、楽しいです(*´Д`*)
磯山さやかが出てるので何気無しに借りてみたら、長澤奈央にハマりました…('A`)
何故、磯山さやかが気になって借りたのか。それは同属性のカプチワークスさんにお聞き下さい(爆)

※ ネット上にコレの漫画がありますが、先に映画を見てからの方がより楽しめると思います。
Posted at 2008/09/05 00:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 1 2 3 4 5 6
78 9 1011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation