• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i s oのブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

残念ながらorz

朝から色々あって、ホイールがTE37のままです…洗車だけは何とか終わりました 多分、TJRさんも許してくれるはず?('Α`) 今、オイル交換待ちしてまーす。終わったら出発しまーす
Posted at 2008/09/13 15:15:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノOFF | 日記
2008年09月12日 イイね!

明日は…

明日は大黒OFFに行ってきます♪

まだ洗車すらしていない状況なので、洗車位は。。
現在、isoだけに?ISOの更新審査書類に追われておりますorz(注:HNとは何の関係もありませんw) なんとか、明日の出勤だけは避けないとなので、午後は気合入れて仕事捌かないと('A`) 最近、結構忙しいなのでロクに準備もできず、申し訳ないですorz もし一緒に行かれる方いましたら御一緒しましょう♪ 午前中は子供と遊んで、15時位にのんびり出発しようかなぁと思ってます。
Posted at 2008/09/12 12:48:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月10日 イイね!

どらごんさんと打ち合わせ。

どらごんさんと打ち合わせ。昨晩、急遽どらごん1さんと大黒OFFの打ち合わせ…をやっていたら、また脱線しましたw どうやら、話が脱線するのは仕様なようです(爆) 月イチで曜日決めて、どこかのチャットルームで皆でワイワイチャットやるのも面白そうだなぁと思っている今日この頃ですw みんカラにチャットルームがあれば、話は早いのに...
Posted at 2008/09/10 13:00:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノOFF | 日記
2008年09月09日 イイね!

湾岸フルスロットル観ました♪

湾岸フルスロットル観ました♪昨晩、息子が寝た後に嫁と一緒にカプチワークスさんがハマっているという「湾岸フルスロットル」を観ました♪ 車系の映画は例の上司がほぼ持っているのでレンタル代が浮いて助かります^^;

そこそこ楽しめました。突っ込みどころも多々ありますが。
感想は…RE(*´Д`*)ハァハァなぜ…たむけん?('A`)

今晩は2を観る予定です(爆)

Posted at 2008/09/09 18:22:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月06日 イイね!

フェンダー内部はパンドラの箱?

フェンダー内部はパンドラの箱?※ 画像は、鯉カプの全塗装前のフェンダー内部です。

先日、妹の友人(AT・NAロードスター乗り)がE/G不調ということでなぜかカプチを候補に挙げたらしく…にしては一貫性が無い狙ってる車種リストなのですが('A`) カプチと70スープラとCR-Vって…(他何車種かありましたが、この3台か妙にインパクトが強かったので…)話によると、ウチの近所にカプチが1台売ってるというので「乗ってるんだし、見てきてよ」てな理由で下見してきてほしいとのこと。…ということで行ってきましたw(結構ノリノリだったのはヒミツ)

とりあえず、足:スズスポ白足・(多分)HKSリーガルスチール・スズスポエアクリは確認できたのですが…結構な錆の発生っぷりで。白足で下がった車高で腹回りも結構当てたり擦ったりしてる模様。ストラットの付け根にも1本クラックが。


すると、店員さん登場。

店員:「いらっしゃいませ。カプチーノお探しですか?」

iso:「ぇぇ、趣味車に良いかなぁと思って…あの~、ちょっと心配なんですがこの車体、錆が結構でてませんか?(白々しいのは放置でw)」

店員:「カプチーノとかビートは年式古いのもあって、錆はこんなもんでしょう。エンジンはすこぶる調子良いですよ。ライトチューンしてありますし。」と言われる始末。(ストリームで行ってましたw)

下回り見ると縁石?にでも乗ったのかわかりませんがサイドシルの下側がかなーり打痕で波打っちゃってました。リアのアーム関連も左は錆び出てるのに右は結構黒いし。「ダメだ、こりゃ…」と思った矢先!…ドアの隙間から見えるロアフェンダー内部から何やら小さな光が。「…あれ?まさか、、地面?Σ(゚Д゚ )」 

iso:「あのー…フェンダーの中、穴空いてません?小さな光が見えるんですけど。。」
店員絶句。(見てなかったのね)

恐らく、袋になってる上部に穴が空いている感じです。ロアフェンダーのフロア下は錆びて朽ちた小さい穴がポツポツ空いてました。

ネタにしようと思い、写真撮ろうとしたらNG食らいましたw 当たり前か('A`) 「カプチーノお探しなら、入庫したら連絡しましょうか?」と言われたので、やんわりお断りしつつ帰ってきました。
多分、知らないフリしてオークションに出されちゃうのかな。。カプ、ごめんよorz  そんなことを考えつつ、帰宅途中に「全塗装前も酷い錆は出てなかったし…フェンダー内部はきっちり錆処理したつもりだけど、ウチのは果たしてどーなん?(汗)」と一抹の不安がよぎったのでロアフェンダー下部開けてみました。水抜き穴のところは、若干ながら茶色くなってたので処置しておきました。

開けて酷かったら立ち直れなそう…な気持ちも痛い程、わかりますが、不安な方・永く乗ろうと思っている方は機会があれば一度開けてみることをオススメします。(そんなに大変じゃないし…社外のサイドステップ付けてる人は大変かも^^;) 結構、枯葉や土砂も溜まるので掃除するだけでも気分がスッキリしますし、なんといっても…何かあった場合、現状で食い止められます。カーペット剥がそうと思っていたら、とんだことに発展した一日でしたw

整備手帳は コチラ









Posted at 2008/09/06 22:55:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 1 2 3 4 5 6
78 9 1011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation