• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月19日

マクラーレンのブレーキは、AKEBONOなのか...

マクラーレンのブレーキは、AKEBONOなのか... 先日の、”第三回 スポーツカーの今後の考える会” の時です。
ちょっと前から気になっていた事を確認しました。

それはマクラーレンのブレーキキャリパーは、アケボノ製なのか?って事です。

アケボノが使われているのは、結構宣伝もしているし有名ですよね。
でも、車種によっては、AP製が使われていると聞いた事もあるんですよね。

で、キャリパーを確認してみても、外側からだと製造メーカがわかりません。
マクラーレンとだけ書かれてますね。


もしかしたらキャリパーの裏側には、何かしらの表示があるのかも?
と思ったのですが、さすがに展示車のタイヤを外して中を見る事は出来ません。

で、思いついたのがマクラーレン東京 赤坂ショールームにだけあると云われているスケルトンモデル?です。


これならカバー類は、一切ないからキャリパーの裏側も確認出来るはず。

で、裏側を覗いてみたら...
そこには、この表示がありました。




アケボノ製じゃなくて、AP製でしたよ。

どうやら初期のMP4-12Cでは、AP製だったみたいです。
どこからかアケボノ製に切り替わったんでしょうか?

650Sからなのかな?
それとも鋳鉄ディスクかカーボンディスクかの違いでキャリパーメーカも違うのかな?
スケルトンモデルは、鋳鉄ディスクだったのでAP製なのかな?

ご存知の方が居たら教えて下さい。
ブログ一覧 | マクラーレン | 日記
Posted at 2019/12/19 00:09:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホルツくるまる】新商品プレゼント ...
musashiholtsさん

ハスクバーナの車載工具が結構ちゃん ...
ベイサさん

5/14 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

生存報告 2025 GW
jukouさん

もーちゃん くるりんパワーを送りま ...
とも ucf31さん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2019年12月19日 7:17
カーボンか、鋳鉄かで使い分けてるに1票
コメントへの返答
2019年12月19日 23:26
どもども、私もそう考えていたのですが、↓の内容が正解のようです。
確認するために、今度12Cのカーボンブレーキのキャリパーを確認してみますね。
2019年12月19日 8:57
はじめまして。

学生時代からの友人がMP4-12Cに乗っており、ブレーキはAP製でした。
マクラーレンのロードカーにakebono製ブレーキシステムが採用されたのは『P1』からだと思います。
https://www.akebono-brake.com/static/news/2013/03/05/n20130305_01.html

コメントへの返答
2019年12月19日 23:28
どもども、コメントありがとうございます。
P1から採用なんですね。
そうなると12CのカーボンブレーキもAP製なんですかね?
12Cのキャリパーと570Sのキャリパーの形が良く似ている(同じに見える)のは、マクラーレンからの依頼なのですかね??

プロフィール

「赤い貴婦人納車オフ...都市伝説じゃなかったw http://cvw.jp/b/305531/48429206/
何シテル?   05/14 06:50
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation