• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈍重おやじのブログ一覧

2025年08月06日 イイね!

聖地巡礼(ゆるキャン△)!! 本栖高校に行ってきた。

聖地巡礼(ゆるキャン△)!! 本栖高校に行ってきた。いまさらながらの投稿ではありますが・・・。
2025年05月10日(土)に
本栖高校文化祭 2025
に行ってきました。





当日朝から雨が降っておりましてあいにくの天気にもかかわらず大勢の方々が参観に来られていました。本栖高校のモデルになっている旧下部小中学校には幾度か訪ねているのですが校舎の中には入れず窓越しにのぞき込んであれやこれやと妄想しておりました。しかし文化祭当日は校舎内に入れるのです。
これほどうれしいことはない。○○〇なら分かってくれよね。

普段は入れない校舎の中いろいろとみてきました。

ロビーにはパネルのメンバーたちがお出迎えしてくれました。


順路を進むと


野クルの部室へ!!


家庭科実習室では
スキレットのシーズニングで千明が描いたチョーク絵がまだ残っていた(感涙)。
そのほか資料の展示をしていました。


きぐリンとみのワンの登場に場内歓喜!!


もちろん図書室ものぞいてきました。

参観の様子を動画にしてみたのでよかったら見てください。
少し長くなるので前・後編にしてみました。




普段は入ることができないところに入れてとても楽しかった。
スタッフの方々ありがとうございます。

次は みのぶ『ゆるキャン△』ふるさとまつり の様子を投稿する予定です。
ゆるゆるやっていきますのでお待ちいただけると幸いです。
Posted at 2025/08/06 12:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:デイライトありません。

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:一度あります。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/26 13:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月28日 イイね!

2025 AUTOBACS SUPER GT Round1 OKAYAMA に行ってきました。(いまさら…。)

2025 AUTOBACS SUPER GT Round1 OKAYAMA に行ってきました。(いまさら…。)4/13(日)に岡山国際サーキットで開催された
『2025 AUTOBACS SUPER GT Round1 OKAYAMA GT 300km RACE』に行ってきました。


開催から一か月以上がたちいまさらながらの投稿ですが、PCが壊れていたので・・・。


ともあれ当日の天気は雨・・・。
カッパを着てうろうろします。(ビニールポンチョ最強!!)

イベント広場はこんな感じ





あいにくの天気なのに人であふれ返っている。

ピットウォークにも参加できました。



レース前のファンサービスをしてくれる選手たち。
真剣勝負を前に笑顔でファンに応えてくれている。
大変な仕事だなぁ。


ロニーさんも来てた。
カッコいい。


コース上には県警の車両やレースクイーンたちが大会を盛り上げています。
けっこう寒かったけどレースクイーンさんたちは大丈夫なのか?

そしてパレードラップからスタートへ
と思ったら今回はセーフティカー先導のスタートなりました。



うまく撮れてないけどましな写真を載せます。
デジカメで速い物を撮ろうとするときワンテンポ遅れるんですよねえ。
難しい。

動画も少し撮りました。

短いですが雰囲気味わえたらと思います。

会場では『Grooview Multi』というアプリを使ってスマホでレースの実況中継が見れるのですごく便利でした。

今回のレースを振り返ると序盤に冷っとする出来事がありましたが、過酷な路面状況のなかでの真剣勝負に心躍る気持ちで見ていました。選手は大変だったと思うけど楽しいひと時を過ごせました。
選手や関係スタッフの皆さんに感謝です。
関連情報URL : https://supergt.net/
Posted at 2025/05/28 14:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日 イイね!

2025 SUPER GT公式テスト岡山 に行ってきました。

2025 SUPER GT公式テスト岡山 に行ってきました。2025/03/16(日)に岡山国際サーキットで行われた
『2025 SUPER GT公式テスト岡山』に行ってきました。





当日はあいにくの雨模様でしたが水煙を上げて疾走するGTカーを見ることができました。


イベント会場はこんな感じ

雨のなのにけっこう観客が来ていました。

公式テストの間にPIT Viewingでは

ピットの見学ができました。

コース上にも入ることができました。


ピットの出口付近にはこんなコーナーも

こちらはペナルティーストップエリアとなっております。

また、選手たちのファンサービスもありました。

ファンサービスする小暮選手。

僕は塚越選手と写真を撮ってもらいました。

超ラッキー!!

レースの華たち

セクハラかなぁ・・・。

もう少し車の走行写真を撮っていたのですがピンボケ・手振れがひどかった。
あいにくの雨模様の天気でしたが本番さながらのGTカーの走行を堪能することができました。
開幕戦が楽しみです。
関連情報URL : https://supergt.net/
Posted at 2025/04/02 12:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月05日 イイね!

1年ぶり、オートテストに参加しました。

1年ぶり、オートテストに参加しました。2025年02月23日に和歌山県の
『道の駅 四季の郷』で開催されたオートテストに参加してきました。

2024年2月25日以来一年ぶりにオートテスト参加となります。
和歌山でのオートテストは初開催だそうでぜひ参加してみたいと思い応募しました。

初開催ということで参加台数は40台足らずとこじんまりした感じではありましたが、心配していた運営面もスタッフの方たちはみなさんテキパキと仕事をこなして大会は順調に進行して稀有に終わりました。


MCにはAZ-1を乗りこなすあの女性ドライバーが会場を盛り上げてくれます。


さて、一年ぶりのオートテストは・・・。
コース図はこんな感じ
<
まわる~まわる~よ世界はまわる♬
はぁ、ハンドル忙しそう・・・。

走行動画は青スさんと奥さまが撮っていただいたものを使わせていただきました。

練習走行はこちら

所々で詰まりそうになりながらなんとかゴール。
踏んだらアンダーステアが出るし、踏まないとすすまないし・・・。

続いてヒート①

45.9秒
何とかパイロン避けきったという感じ。

ヒート①が終わるとお昼休憩。
お昼ご飯を求めて公園内を散策すると会場ではオートテストの他に子供向けイベントも開催されておりにぎわっていました

キッチンカーの唐揚げをゲット。
おいしー。

コースオープンになっていたのでもう一回り
そしてヒート②

45.2秒
すこしタイムアップ(^^;)

結局、クラス6位(8台中)に撃沈。
まあ、トップから10秒も遅れていたらそうなりますよね。

でも、一年ぶりのオートテストを楽しむには充分でした。
お声がけしていただいた皆さん・スタッフの方々ありがとうございます。
青スさん、奥さま動画撮影ありがとうございます。

また、和歌山で開催されるときは応募したいと思います。
Posted at 2025/03/05 14:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@zakiyama @ roadstin さん

私の場合はパッドの片減りが原因でした。
Dラーの点検では表側しか確認してなかったみたいです。(~_~;)
早く直るといいですね。」
何シテル?   07/15 14:10
鈍重おやじです。 2016年のマツダファンフェスタ(岡山国際サーキット)でオートテスト初体験。試乗車で行うものでしたがとても楽しかった。 モータース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TALEX オーバーグラス TRUEVIEW SPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 08:21:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っています。
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
プレマシーの前に乗っていた車。 初めてのAT車で納車直後は無いクラッチを踏んでました。( ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
実用性を求めて4枚ドア車が候補に。 結局、ハッチバックが好きなので5枚ドアに。 使いやす ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スゴスバ セリカ!! 美しい流面形 乗用車の乗り心地におどろいた。 お前には似合わない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation