• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈍重おやじのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

広島見学

10/17
『2020 オートテスト in みろくの里』は土曜日開催だったので仕事は休みを取り参加しました。せっかく連休になるのだからと広島市内を見学に行こうと画策しておりました。が、オートテスト当日は朝から本降りの雨…。靴はびしょびしょに濡れて寒くなってくるし、みろくの里から広島市内まで結構距離あるし、車中泊だし、と考えていると心が折れそうになっていました。ところが昼頃から雨が上がりオートテストが終了するころには靴も乾き初めて来ました(体温てすごい!!)。こうなると折角ここまで来たのだからとモッタイナイ精神が頭をもたげます(モッタイナイの意味違うかなぁ)。息子とも相談し広島見学することに。

まずは腹ごしらえと『尾道ラーメン』を目指し尾道へ

駐車場は2台分でしたが運よく止めることができました。
ラーメン・餃子のセットを注文し待つことしばし。
来た!!

濃い目の味でおいしかったです。
http://www.f-ichibankan.com/tenpoannai.html

食事のあとは風呂に入ってリフレッシュ。
息子にスマホで調べてもらって広島市内のスーパー銭湯へ。

温まったぁ~。
http://www.yura2.com/

次は寝床(駐車場)探し
行きたいところは『原爆ドーム』『厳島神社』の2つ。
相談の結果スケジュールは『厳島神社』→『原爆ドーム』に決定。
じゃ、寝床は宮島口・・・、ではなくひとつ前の駅『広電阿品』の近くで探すと、あったあった、24時間料金が・・・。
『300円』
ここに止めて翌日は路面電車で移動することに!!

10/18
この日は朝から広島見学!!
とても役に立ったのが広島電鉄(広電)の『一日乗車乗船券』(大人900円)。
これを買うと宮島までのフェリー(宮島松大汽船)と広電が乗り放題!!。

とても便利でした。
https://www.hiroden.co.jp/index.html

厳島神社



朝早くのフェリーで宮島に渡ったので人が少なく静かに見学することができました。テレビでしか見たことのない景色に感動!!。

原爆ドーム
広電に揺られること45分、着きました。






広島平和記念資料館


半世紀以上生きてきて『原爆ドーム』と『広島平和記念資料館』は1度は行っておきたいと思っていましたが、なかなか機会がなくやっと来ることができました。
ドームの周辺では語り部さんが原爆のことについて熱心に説明してくれました。
原爆(核兵器・戦争)について知らなかったことを教えていただけ、とても良い経験になりました。



お昼はやはり『お好み焼き』でしょ!!
またまた息子に調べてもらって行ってきました。
『お好み焼き 長田屋』



息子(左)は『長田屋焼』
(肉・玉子・生イカ・生エビ・イカ天・月見ねぎ・そば or うどん)のそば
私(右)は『肉玉 イカ天・大葉入り』
(肉・玉子・イカ天・大葉・そばorうどん)のそば

後で知ったのですが広島ではうどんを選択するのが通らしいです。息子の恩師(広島在住)から伺いました。
http://www.nagataya-okonomi.com/


オートテスト・車中泊・広島見学とかなり強行軍ではありましたが楽しく有意義な2日間でした。
Posted at 2020/11/02 01:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

2020 オートテスト in みろくの里

2020 オートテスト in みろくの里10/17に『みろくの里』(広島県福山市)で開催されたオートテストに参加してきました。当日は朝から雨が降るコンディションながら80名の参加者が集う大きな大会となりました。当初募集は50台となっていましたが懐の深いカークラブ錦さん(主催者)が応募者全員を引き受けてくれました。コロナ禍のなかご苦労も多かったと思いますがスタッフさんたちに感謝感謝です。<(_ _)>

走行動画はドラレコと青スさん・奥さんに撮影していただいたものを使用させていただきました。

練習

確か51秒台
遅い!!

ヒート①

43.1秒
練習よりは早くなったけど・・・。

ヒート②

43.0秒
周りが速すぎるのか自分が遅すぎるのか?

オーバーオールのタイムは31.9秒!!
10秒以上遅れを取っている。
この差を5秒以内に収めれるように精進します。(^-^)

『 オートテスト in みろくの里』は3月開催予定のころからずっと楽しみにしていた大会でした。7ヶ月待った甲斐があり息子ともども多いに楽しめました。
スタッフの皆さん本当にありがとうございました。

青スさん・奥さんいつも動画ありがとうございます。
Posted at 2020/11/01 03:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@zakiyama @ roadstin さん

私の場合はパッドの片減りが原因でした。
Dラーの点検では表側しか確認してなかったみたいです。(~_~;)
早く直るといいですね。」
何シテル?   07/15 14:10
鈍重おやじです。 2016年のマツダファンフェスタ(岡山国際サーキット)でオートテスト初体験。試乗車で行うものでしたがとても楽しかった。 モータース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

TALEX オーバーグラス TRUEVIEW SPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 08:21:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っています。
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
プレマシーの前に乗っていた車。 初めてのAT車で納車直後は無いクラッチを踏んでました。( ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
実用性を求めて4枚ドア車が候補に。 結局、ハッチバックが好きなので5枚ドアに。 使いやす ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スゴスバ セリカ!! 美しい流面形 乗用車の乗り心地におどろいた。 お前には似合わない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation