• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈍重おやじのブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

2021年 オートテストを振り返って

年当初のなださきの大会が中止になるなど今年もコロナに翻弄された年でした。
4月のいなべ大会は緊急事態宣言が出ていましたが申し込み時は出ていなかったと言い訳を胸に参加。
やっぱ、楽し~いっ!!

その後はどんどん増える感染者数。
さすがに万を超えてくるとビビった。

秋口にワクチン接種を済ませ、復帰戦に挑んだのは
10月の富士スピードウェイ大会。
自身、最長距離の遠征になりましたが道中も楽しめました。

その後
11月はみろくの里大会
12月は岡山国際サーキット大会
と年4回と少ないながらもオートテストを満喫しました。

今年の成績


最終の岡山国際サーキットでは目標だった『トップから5秒以内』をかろうじて達成できました。(^^)

来年は今年の倍ぐらいを目標に参加したいなぁ。

主催者・スタッフさん・参加者の皆さんありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
Posted at 2021/12/29 22:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月18日 イイね!

2021 オートテストin 岡山国際サーキットに参加してきました。

2021 オートテストin 岡山国際サーキットに参加してきました。2021/12/05に開催された
『オートテストin 岡山国際サーキット』
に参加してきました。

雨は降らなかったものの
陽は差さず終始曇り空でした。



今回のオートテスト、カークラブ錦さん主催にしては参加台数は46台とこじんまり。
弁当・コース走行つきで10,000円は少し割高感があるかも・・・。
それとも昨年のあの件で少しナーバスになっているのかなぁ。

ともあれ今年も走ってきました。

コース図


スラロームからターンに入るところが難しかった。

動画はドラレコとお兄の撮影です。
お兄撮影ありがとね。

練習走行

54.5秒
真剣にやってんだけどなあ。
ちなみにマイスターは45.0秒(速っ…。)

練習走行終わって

昼食タイム
おべんと、おべんと、うれしいなっ!

食べ応えありました。
この私が満腹になりました。

ヒート①の前にコース走行!!
少し長いです。
あと親子のしょーむない会話が延々続きます。

サーキット場の舗装はホントなめらかですね。
お兄は縁石の凸凹が意外と大きいのに驚いたようす。

でいよいよ、競技開始です。
ヒート①

50.6秒
4秒近く縮めれた(やたっ)

ヒート②

49.9秒
50秒切れたっ!!

トップとの差は…。
4.6秒!!
今年の目標だった トップ+1ペナ 達成です。(^^)

今回のオートテスト常連さんが少なく、あれっ?という感じでしたが、そんな時にもマイスターは居てる。もしかしてマイスターは何人か居てるのでは?

岡山国際サーキットは初めてスーパーGTを観戦に来た場所で思い出深いところです。来年もぜひ参加したいですねぇ。
Posted at 2021/12/18 21:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@zakiyama @ roadstin さん

私の場合はパッドの片減りが原因でした。
Dラーの点検では表側しか確認してなかったみたいです。(~_~;)
早く直るといいですね。」
何シテル?   07/15 14:10
鈍重おやじです。 2016年のマツダファンフェスタ(岡山国際サーキット)でオートテスト初体験。試乗車で行うものでしたがとても楽しかった。 モータース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

TALEX オーバーグラス TRUEVIEW SPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 08:21:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っています。
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
プレマシーの前に乗っていた車。 初めてのAT車で納車直後は無いクラッチを踏んでました。( ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
実用性を求めて4枚ドア車が候補に。 結局、ハッチバックが好きなので5枚ドアに。 使いやす ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スゴスバ セリカ!! 美しい流面形 乗用車の乗り心地におどろいた。 お前には似合わない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation