2/11.もうすぐ暖かくなるという時に、電熱グローブを買った。
これまで、コミネ製の バイク用ハンドルカバーとインナーグローブの組み合わせで
防寒対策をしてきたが、どうにも方向指示ボタンが操作しにくい。
間違えてホーンボタンを押してしまったことなどがあり、他の代案を探していた。
コミネ製ハンドルカバー
季節はもうすぐ暖かくなる..それまで我慢してはどうかという気もあったが
口コミの高評価などを見ているうち、欲しくなり買ってしまった次第。
購入したのは人気商品であるコミネ製のEK-205 電熱グローブ.
それとバッテリーの充電が面倒だったので、シガーソケットから電源をとるため
EK-208 コミネ KOMINE シガーパワーケーブルキットを追加購入。
それで使ってみた結果であるが、これはいい!
ハンドルカバーは不要になった。最初からこれにすればよかった.
まだ雨の中を走っていないので何とも言えないが簡易防水程度か。
一桁気温の中、H.M.LのMモードでも十分。指先に冷たさを感じることなくドライブを楽しめた。
やはりバッテリーを気にしないで走れるのはgoodだと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/02/26 00:34:58