• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリ蔵のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月21日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

車高調、ホイール、プチラッピングくらい

■この1年でこんな整備をしました!

オイル交換くらい

■愛車のイイね!数(2016年04月23日時点)
55イイね!

■これからいじりたいところは・・・

売却予定笑


■愛車に一言

君には全く不満もなく、むしろよさこいをはじめていろんな人を乗せて荷物も乗ってすごい便利で役に立ってる★

外装も嫌いやないし内装も好き!

でもなんか刺激が足りない。

いや、周りの車が激しすぎるだけか(笑)

とりあえずまだよろしくお願いします★

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/04/23 23:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月19日 イイね!

熊本震災-近くにいる僕等に出来ること!!…をもう一度冷静に考えよう

熊本震災-近くにいる僕等に出来ること!!…をもう一度冷静に考えよう木曜日の平穏な時の中で起こった地震。

まだ強い余震もあり、現在も予断を許さない状況です。

被災地で車内で生活してる方が多数いるかと思いますがどうかエコノミークラス症候群にはくれぐれも気をつけて、一刻も早く日常生活を送れるように出来る限りの支援をしていきたいと思います。



なぜ今回このブログを書こうかと思ったのは実は土曜日に現地へ支援物資を届けると共に行き届いていない避難所に配布する為に夜中から朝方にかけて十数箇所ほど届け回っていました。


行く直前ギリギリまで行くかどうか悩んでいたんですが、それは東日本大震災の時に日本中のみんなの復興を願う気持ちが「10あれば必要な物資が1000届いた」

とか

「個人的に届けようと10人分ほどの支援物資をかかえた自家用車達の列の渋滞で数1000人分の物資を乗せたトラックが目的地になかなかつかず、さらに仕分けもしてない物を置いて帰ってさらに時間がかかった」

などの災害時のトラブルを思い出して、一緒に行く仲間達の今にでも飛んでいきそうな気持ちを抑えながら考えていました。




しかし、どうするか考えている間にもFacebook等でも指定避難所以外には何一つ届いてない現状。テレビで放送されてない比較的被害の少ない地域でも断水、停電

多くの場所で助けを求める声に「今思いつく最善な方法で行こう」と決めて行くことにしました


まず持っていく物資の振り分けを分担し、すぐに取り出せるようにして場所によって必要な物が変わってもすぐに出せれるように


そして交通状況を確認して夜中に近づくほど通行止め手前のインターの渋滞が緩和されてるのを確認してかつ大雨暴風警報が予想される時間帯に現地に入る事にしました。

もちろんリスクを説明、万が一道中どこかで土砂崩れでも起きたら引き返すことを約束した上でむかったのですが、思ったほど雨脚も風も強くなく

合志、菊陽を回って鹿児島の大量の支援物資を乗せた車と合流し、随時困ってる方のコメントを確認、連絡してその住所まで回って行きました。











そこにはメディアで報じられてる内容とは全く違う現状でした

本来このように



拠点を分けて避難所に送る予定だったみたいですが、2度目の大きな地震でこの拠点が使えなくなり





一箇所にまとめられてそこからの仕分けをする人員不足による大きな遅れが生じてしまったようです。さらにはここは指定避難所だけの物資、そしてそこにいるであろう人数分だけの配布など貰えない人も多数出て、

テレビでは公園などで飲み水や炊き出しの光景を見てたと思いますが、それも少し離れたところでは

1時間並んで家族で500mlの水1本、さらに1時間以上並んでパン1袋(家族で)

中にはクッキー半分や比較的年齢の若い人は配給なし

そんな話しを聞くうちに思った以上の現状の違いと自分のやってることの無力さにいろいろ考えさせる事がありました。



これからも継続してなにか復興に向けて力になれればと思っています!












と、ここからなんですが

題名に「近くにいる僕等に出来ることをもう一度冷静に考えよう」

とありますが、ここの三日間


渋滞が日中夜問わずかなり酷いです!



冒頭に述べたように熱い想いを持った人達が次々と押し寄せているみたいです(特に福岡、久留米、佐賀ナンバー)


これはSNS上で見たことですけど


・持ってきたけど仕分けもせずに置いて帰った

・水のペットボトル2本だけ置いて帰っていった

・他県ナンバーが現地でガソリン入れたりコンビニで新しく入荷したての食べ物を買ってた


などなどそういう記事を見かけました!


当初行った時は植木インター付近のコンビニでも











この状態で


帰りの高速上りの玉名SAのコンビニも被災地から来られた方が上ってきておにぎりやお弁当をなくなるまで買い込んで行って菊水インターで降りていってました。


こんな状況下にあるなかで、もう一度何が最善かつ早い復興のお手伝いが出来るか考えて見ましょう!!


きっとここのブログはどこまで走ってもへっちゃらな車好きの方が多いと思いますが、


目的地につくことがゴールではないです!








自衛隊の方もずっと頑張っています。道中に山形から自走で来てた隊員達もいました。






関西や関東からも応援に駆けつけて彼らもまた現地に着いて休まず救助に向かわれるでしょう


日が経つ事にいろいろ変化していくことが多いと思います。


その中で物資も落ち着いてそれを届ける人員が足りない時になった時は



車好きの絆と力を遺憾無く発揮しましょう!!



まとまらない文章になりましたが、


いつもお世話になってる熊本県にまたいつもの活気が1日でも早く訪れますように!
Posted at 2016/04/19 19:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月14日 イイね!

久しぶりブログアップ!

久しぶりブログアップ!お久しぶりでございます!あり蔵です★



最近は特に車ネタもないのでFacebookやtwitterで生息しております(笑)



やっぱネタないとみんカラは更新しなくなりますね(^^;




まあ、今は少し時間あるので最近の近況を報告したいと思います★






まずはじめに、






バイク売れたので








自転車「クロスバイク」を買い、近所をうろうろしてます(笑)






そして最近は




バイクもこれからの時期に向けて購入★


なかなか不人気車だけどなんか惹かれて買ったんだけど、すっごく乗りやすい!!(●´ω`●)


ホーネットが極端な超高回転エンジンだったせいもあるけどこっちは下からトルクがあるエンジンで非常に楽🎶


さすがに音は4発には勝てないけどそれ以外は最高o(^▽^)o



ということでこれからのツーリングシーズンが楽しみです🎶















あとはパサートが売れてくれたらいいんやけどどなたか検討してる人いたら教えてください★(笑)



















ではまた気まぐれに更新したいと思います!!








じゃあねーん♡(*´▽`)ノノ





Posted at 2016/04/14 01:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月23日 イイね!

カスタムカーショーに行ってきました!

カスタムカーショーに行ってきました!去年はイベントやミーティングにほとんど行かず、車熱も消沈してしまってるので刺激を求めて行ってきました★




去年は生まれて初めてチケット買いましたが今年も安定の「お疲れ様です」の一言でOK(笑)




駐車場で偶然お友達のryu23と合流★

いやーまじで欲しい!IS-C(;´Д`)

最近アンチトヨタ、レクサスだったのですがこれは魅力の塊でしかない(アンチとか言いながらこれまでアリスト、セルシオ、マジェスタ、90.100マークIIに乗ってきてますw)


んで一緒にドームまで向かってたのですが




ポリさんが半端ない数いる((((;゚Д゚))))



そして検問








出口から出てきた車を一網打尽にするゴキブリホイホイ作戦をやるポリさんの本気を伺えました(;´Д`)


ドレスアップカーのカッコよさは違反と紙一重。いや、追求したら違反と切っても切れない関係にあるから捕まっても文句は言えないですよね(^^;

あいにく自分のパサートは前から見ても後ろから見てもノーマルがちと落ちてる程度なので見向きもされませんでしたけど(笑)


そんなこんなで到着してぐるっと探索してました!







後輩のワゴンR




にくっそ偉そうに指摘してるのを盗撮されてました(笑)違う褒めてたのです(;゚;ж;゚;)ブッ







これまたお知り合いのレガシィ





のキャンボーイ(笑)




ソニカのグラインダータトゥでお世話になった1030さんの180sx



なんかこっちにもキャンボーイが(笑)


このソアラかっこいい★


正直今回のカスタムカーショーで一番かっこいいと思ったのはブレーンさんの86!!













とぐるっと回って1時間ほどで退散して




よさこいのメンバーの女子大生から誘われたライブに行ってきて9.5割女子に囲まれて楽しんできました(笑)








一年に1度の福岡のカスタムカーショーですが、今年はホントに検問が一番印象的でした!

来年はもっと風当たりが強くなって行くんやないかな?と思う今回の件ですが、


正直最近の福岡はイベントやナイトミーティングのハチャメチャっぷりが酷いです。

集まってるだけでも目立って不快に思ったりその場所に留まりたくないと思う方々がいるのに、どこからか話を聞きつけた一部のユーザーが暴走したり騒ぎ散らしてゴミを撒き散らして去っていくという「穀物を荒らす害虫」みたいな人(苦笑)が最近かなり増えてきたイメージがあります(>_<)


こんなこと繰り返してたらもっと肩身が狭くなって行ってるのに是非とも気がついて欲しいものです。


来年も開催出来たらいいですね(^^;




あ、そしてカスタムカーショー初日の夜








スーナカでLBWorksの加藤社長とバッタリ会い




会場でまた会い「あ!昨日のお兄ちゃん!!」と声かけてくれてまた去年に引き続きDVDを頂きました★o(^▽^)o



貰ってばかりなので申しわけなくてちゃんと今回はブースで買い物しましたよ!!







forgiatoのベルト!すごくお洒落な箱に入ってました♡



やっぱりカスタムカーの繋がりっていいですね🎶(ღ♡‿♡ღ)





あ、肝心の車熱ですが…











パサートでは全く熱が入らないことが分かりました(笑)


さぁどうしよう!(^^;


こんな車余程のマニアにしかウケないだろうから全バラシしてノーマルにしたら尚更売れないだろうし…








やっちゃおうかな、ヤバキングホイール(笑)



Posted at 2016/02/23 02:15:43 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

売れちゃいました!!

とうとう売れてしまいました!!






























パサート
















ではなく











バイクが(笑)






最近マフラー替えたばかりだったのですが、なかなか高い金額で試しにオークションにだしたら即効で売れちゃいました(笑)




もう少し値段上げればよかったと後悔してますが仕方ないですね(^^;

楽しかったのですけど´д` ;



なので今日は最後に山にツーリングしに行ってきた後







ドナドナされて行きましたo͡͡͡͡͡͡╮(。>口<。)╭o͡͡͡͡͡͡ ᵑ৹!



短い期間だったけど楽しい思い出ありがとう♡








最後にマフラーの変えた時のファンキーなサウンドを撮ってます★












こちらの嫁ぎ先も探しております🎶







そして次のバイクも探してます!(笑)


いい情報あれば教えてください♡(●´ω`●)
Posted at 2016/02/07 23:39:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴11年!だそうです&久しぶり更新(笑) http://cvw.jp/b/305806/41742342/
何シテル?   07/20 08:22
ちゅーと半端なドレスアップ車を作るのが得意な 『チョコレート』と『レバ刺し』と『愛内里菜』をこよなく愛するものです☆(^∀^)ノ 最近はイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OUTCLASS シートカバー ヴィンテージDX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 09:04:44
DAYTONA(バイク) ナックルエアロスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:53:37
phonixer 8.5J × 19 +35 5H 112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 11:31:45

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
はじめてのSUV! はじめてのレクサス!! アンチレクサスだったけど、ごめんなさい、 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
エアロ シックスセンス・アウトサイダー ホイール クラブリネア・アゴスティーニ 足・ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ダイアナエアロ シュテッヒエヴォリューション18インチ 100系パーツ移植などなど
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
ジャンクションエアロ ヴィエナデッシュ18インチ オーバルマフラー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation