
今日もON練って事で行っちゃいましたが
備北最高ですね~コーキサン、タニーサン、ヒーラギ君
フクチャン、マッスー、とし、ヨネッチなどなど楽しすぎでしたw
鬼ごっこは最高ですね♪
みんなどんどん早くなるww
ボディーはヨレヨレになりますがw
んで、今回ダンパーのセット
奥が深く何回スプリング交換したか(*>∀<)
んで思ったのですが
何故にセット実車と逆なの??
今更ですがね(笑
実車だとフロント柔めリヤ硬め
これってアンダー防止なのに
ラジドリだと反対でフロント硬めリヤ柔め( ゚Д゚)
結局フロント逃がしてリヤトラクション稼げって事ですよね
んで悩んだ訳ですよ今日・・・・・
リヤを硬くして直進安定、勿論フロントトーも
何回も変更しました
んで更にフロントを、俺のナニ並みに更に硬く
としから貰った長いバネ入れて遊びを無くし
ストローク、リバウンド確保
早くなったけどまだまだなんすよね~
タニー先生に追いつくには
で勉強してると
まあ、あたりまえなんですが
ダンパー角度!!
立てると動作範囲増えて
寝かせるほど減る!!
これですね俺の求めてた微妙セット
よく言う立てると早くなる
動作範囲増えるのでトラクション稼げる半面
押し付ける力、面圧上がるので長い時間ドリしにくい
これですわ♪
早く良いとこ見つけようっと♪
ってな事で深みにハマッテルKaneyanでしたw
今日は皆様お疲れ様でした~
Posted at 2012/05/07 00:13:55 | |
トラックバック(0) |
ドリラジ | 趣味