2014年05月29日

来ましたね~♪
SCX10♪それに防水アンプに防水サーボ♪
アンプはホビーウィングの防水で
サーボはトラクサス防水20㎏~♪完璧です(笑
そして、とりあえずのプロポも来ました
これはお世話になってるあの方へのサプライズ用
自分のは後日来る予定(笑
それまでの仮暮らしです
そして、SCX10開封!!
……………やはりの英語
何とか行けそうな分かりやすい図面です
としもCC01カスタム製作開始してるので
完全出遅れモードのカネヤンです
後はモーターですが凄いの付けちゃう(笑
コラリーPRORED 17.5Tです
ツーリング最強と噂のパワーあるモーター
再販売されてコレダ!!っと
岩をジャンプする計画です♪(笑
そしてエクスプレス Japanですが
幾つかの困難を乗り越えた模様で
カザマナックル装着完了のようです!!
これは楽しみですね~♪
昔、blogであおたろうさんと出た会話
ツーリングマシンをドリ車にしたらおもろいかも
まさに現実寸前まで来てまーす(^∇^)
異次元の走りを見せれるか!!
楽しみですね♪
Posted at 2014/05/29 00:37:30 | |
トラックバック(0) |
クローラー | 趣味
2014年05月19日

悪い癖でまたもポチッとな
アキシャルのSCX10を本日購入
それも予算の都合でディンゴ!!
タミヤのCRとかCC
はたまたハイリフトシリーズと悩みましたが
クローラー後進国の日本のマシンと
先進国のマシンとの違いは歴然
クローラーに関してはやはりUS!!
とりまスケールクローラーから始めます
リアルさ優先ですよね♪
このリアルさ…萌えます(笑
競技性無視でこれです
しかし、行き着くところはやはり
コンペでしょ~ね~
ってかドリラジは!!
フロントのゴチャゴチャした部分を改良中
やはりのYアームへ…
やっぱこれが最強っすかね~
スクラム消せるしね
楽しみが増えてるカネヤンでした♪
Posted at 2014/05/19 22:26:16 | |
トラックバック(0) |
クローラー | 日記
2014年05月18日

フクチャンが突然ジャイロがぶっ壊れたと聞き
OSのネ申のように俺は出来ない!
ラップアップの滑り止め使ってましが
どうやら俺のトークにも滑り止めが必要!!!
ので久々に米子の悪の館へ久々に行き~の
ニュウジャイロ買ってきました♪
電話で予約したのに例の物の確認と(笑
そして、午後からトシと二人でリアルクローラーで
フクチャンと合流、早速取り付け!!
てるあいだに俺はフクチャンのクローラーで遊び
何やら動かないと悶絶中のフクチャンをよそ目に
何とかクローラーが縁石を登った辺りで
セット完了!!
いや~苦労しました縁石が高くて
ジャイロの方ははっきり言っていいです
粗いアスファルトでもプルつかない!
何から何までやって頂きありがたい♪
そして、トシと俺は決意を決めました
クローラー買うぞ!!
Posted at 2014/05/18 12:02:03 | |
トラックバック(0) |
ドリラジ | 日記
2014年05月12日

ふくちゃんが頑張ってくれてまして
間もなく完成しそうな♪
しかし良くできてますこれ
フロントの足回りなんか
マルチリンクみたいな格好♪
完全協賛プロデュースして頂いてます(笑
俺も次に始めるときはM12なんて思って
プロポだけ手放してたので
探してる最中(安いところw)
何とかの何とかってシャーシらしいが
バランス等々凄く良さそう!
今、俺の手持ちのエアリアとルキの7.5Tとで
かなり暴力的らしですが…
俺にもってこいじゃあーりませんか!!
またこのジャパンエクスプレスで
駆逐して回りたいと思います(笑
常に独創的なアイディアなふくちゃんですが
これもたまげましたね~
アイデア盛りだくさんですね♪
としもマシン製作に入ったので
負けれませんよ!!
ね、ふくちゃん(笑
↑他人事かよ!!
Posted at 2014/05/12 14:07:18 | |
トラックバック(0) |
ドリラジ | 趣味
2014年05月11日

何時もよく行く備前の市場の真ん前に
ラジコンサーキットが…
西日本最大!?
岡山の皆様、情報求む!!
Posted at 2014/05/11 08:35:35 | |
トラックバック(0) |
ドリラジ | 日記