• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

親父の車輌をチェック

三男がストリームを購入した事により前車のステージアを親父が譲りうけた訳だが


「ちょっと色々見とけや」と言われたのでとりあえずキーを預かり、ステージアの点検を、点検位自分でやれよと思いながら

エンジンルールからチェック、各油量等は問題無し灯火類も問題無しとりあえず走らせてみる


走らせて間もなく右フロントからガタゴト音がエンジンも2.5のわりにはトルク感もなければスピードものびない、13万走っているとはいえ、何かおかしい、家に戻り再びチェック、エアークリーナーボックスを開けフィルターを取り出すとチョコレートみたいになったフィルターが、これは一度も交換されてないな清掃不能

続いてプラグをチェック少しRBエンジンは作業しにくいですね、取り出したプラグは多分これも一度も交換されてないな、二本は完全に死亡その他四本も死にかけの状態これじゃ加速しないわな


続いて異音の聞こえた右フロントパッドは残ってる、でもブレーキを踏んだ時にしか音がしない、ジャッキアップして右と左をよく調べる間もなく原因が判明右ローターが異状な摩耗を起こしているショップに持ち込まなければ修復不能



総合的に見てこの車捨て・・・いや今のままでは乗らない方が良い。


親父にまだ点検の結果を報告していない、車が代わって凄く機嫌が良いんですが、本当の事を言うのも何だかかわいそう、でもこのままじゃ危ないしね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/07 11:18:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年10月7日 14:43
親孝行でキャリパー周りO/Hしてあげるとか。

ジャッキと馬あるとローター、パッド交換位はOKですし。

月刊オートメカニックで該当の車両良く特集しております。
コメントへの返答
2008年10月7日 14:55
エンジンの状態はまだ良さそうですし、ピンポイントで治していけばまだ乗れます

やろうと思えば出来る所ですもんねとりあえず今日本当の事を言ってみます。

プロフィール

「無事車検終わり」
何シテル?   10/03 20:45
アルトワークスワークスを購入したのをきっかけに再びみんカラに戻って来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 32V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:07:53

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
最近の軽自転車も随分快適なりました これまでの経験を活用し楽しい車造り、良いカーライフ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になり初めて自分の収入で買った車、当時車に対しては無知だった自分を変えるきっかけに ...
日産 ローレル 日産 ローレル
3ヶ月間だけ我が家に存在していた車 元々親戚の車で、もう乗らないとの事だったので次男と共 ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
免許所得後約半年間親父と共用し乗っていた車 当時の車としてはクルーズドライブ等色々な機能 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation