おはようございます(゚∀゚)/
9月も二十日が過ぎまだまだ残暑も厳しい日々が続いてますがいかがお過ごしでしょうか
この暑さももう少しだけの辛抱ですね、本日からようやく過ごしやすくなるようですが
いつもは、ふざけたようなblogしか書いていませんがたまには真面目に書いて見ようかなとおもいます
スイフトを購入してから3年の時が過ぎました、当初この車を購入した理由は、200万迄の資金で日常の足として、またはプライベートでのニーズを満たす物は何かと言うコンセプトの中それを具体的述べますと、Fit RS、コペン、デミオスポーツ、最終型ワークス、ブーンX4、スイフトスポーツ、スカイラインER34、トヨタ1JZ各種、これだけの選択肢がありました
この中で選考した結果最終的に選び出した答えが現在の車と言う訳です、購入時期はZCスイフトスポーツ2型が販売され半年位経ってからでしょうか、はっきりいってその時は今のようにパーツメーカーさんはまだまだ開発段階市販されているパーツも決して豊富と呼べる物ではありませんでした
でも、次第に各メーカーさがスイフトのパーツ開発に積極的になり、次々と新しいパーツが開発され、今ではどれを選ぶかと言う程まで、豊富な品揃えとなりましたね
自分自身としましては前々から言っている事を繰り返し言いますが、出来るだけ形を崩し過ぎない、車作りと言うのを一つのポイントとしています、ぱっと見は地味に見えますけどね
一通りパーツが入ってるように見えますが、本当にしっかりと仕上げるならまだまだ序の口ではないかとは思います
3年でここまでいろいろパーツを投入して来ましたが、自分自身ここまで出来たのは上出来かな
スイフトは好きですよ、好きじゃなかったらここまでは弄ってないでしょうね、パーツ投入は愛情表現の証
僕はスイフトに出会えて幸せです、だからこれからも沢山愛してあげようと思います。
さて、しっかりと車検通してあげないとね
文章力とかまだまだだな

最後迄読んで頂いた方ありがとうございます
では


Posted at 2010/09/23 10:32:13 | |
トラックバック(0) |
独り言 | クルマ