• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LARoadsterのブログ一覧

2018年11月15日 イイね!

みんなが笑ってるぅぅぅ~~~~

みんなが笑ってるぅぅぅ~~~~車社会のアメリカ、右を見ても左を見てもひとりで乗ってることが多いのに、最近は特にSUVが多く、もったいない。
そんな環境にぴったりな車だと思います。
普段一人で乗るには十分だし、二人乗せることは可能だし、大人数で動くときには自分の車を提供しなくて良いのも◎!
ガソリンも食わないし、何かと便利な一台。
1年に数回あるかないかの為に5席も6席も用意した車を乗る必要がないと実感させてくれる一台。

そしてなんといってもキャンバストップは、ロサンゼルスの天気を満喫するのに最高です。レール上に沿って開閉する構造上、走行速度関係なく開閉可能なのが◎!
オープンで高速道路を走行していて、電話がかかってきたらそのまま閉じることも出来るし、とにかく便利♪
Posted at 2018/11/15 12:57:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月02日 イイね!

ハイブリッドでも、スタイリッシュに乗りたいなら・・・

ハイブリッドでも、スタイリッシュに乗りたいなら・・・新車価格700万以上という事で、同じプラットフォームを持つChevy VOLTが400万以下で買えることを考えると、売れない大きな理由はやはり値段か・・・。
そこに人気のTESLAが入り、EV・ハイブリッドオーナーはそちらへ・・・

2016年型はEVシステムにマイナーチェンジが入りパワー・トルクが25%増加。
加速力も申し分なく、EVらしく「ヒューーーーン!!」とモーター音を出しながら猛加速するので、なかなか楽しいです。

インテリアは、スエード調のヘッドライナーから、レザー、カーボン、ウッドと高級感の押し売り状態。それでも慣れてみると中々いい感じです。

デザイン重視のクーペボディはドライバーや助手席は問題ないが、後部座席はおまけ程度。それでも座ってしまえば中々ゆったりとしていて、長距離ドライブでも全く問題ありません。


そんなプラスとマイナスが入り混じった車、2年後の中古価格が300万円代になり、相当お求めやすく、お勧め感がぐっと増しました。
もちろん、米国全土で年間500台しか売れていないので、市場で見つけられればの話ですが・・・・
「ハイブリッド乗りたいけど、エコ丸出しなデザインは嫌い。とはいえ街中テスラばかりで他人と同じ車には乗りたくない。」そんな人には間違いなくお勧めな一台だと思います。
Posted at 2018/11/02 15:16:12 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「レベル2 EV充電器 取付してみました。 http://cvw.jp/b/3058413/43147573/
何シテル?   08/13 12:30
LARoadsterです。アメリカ・ロサンゼルス在住な車好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

キャデラック ELR キャデラック ELR
アメリカ在住、キャデラック・ELRというハイブリッド車に乗っています。
スマート フォーツー カブリオ Brabus Cabriolet (スマート フォーツー カブリオ)
アメリカ初上陸のSmart ForTwoを予約する事2年を得て入手しました。 限定でBr ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
US仕様。 GrandTouring AWDです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation