• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

さて、戻りました

さて、戻りました 帰省から戻ってまいりました~。

久々に、1週間も実家にいられたので、ゆっくり・・・どころか、忙しかったのです。

2日連続の墓参りドライブに、買い物に出かけたりと、充実してましたが、ちょっとバタバタしてましたね。

墓参りドライブは、実家のV35スカイラインセダンを運転してましたが、キューブと比較しちゃダメですね(爆
広島までの片道300キロくらいのドライブでしたが、
快適すぎて、途中、山口県警のパンダパトに追いかけられました(汗
速攻で、気づいて走行車線に戻ったら、悔しそうに追い抜いていきました(滝汗


帰りもスターフライヤーでしたが、神奈川の端っこからだと、羽田って遠いですねぇ・・・。もうちょい空港が近ければ快適なのにな、なんて思います。

飛行機の予約が、早朝の2便目のしか取れなかったので、家に着いたのが、10時すぎでした。
早かったので、昼過ぎから、1週間放置されたキューの洗車してました。


写真は、宮島SA(下り)です。鳥居の向こうに見えるのが世界遺産の厳島神社です・・・って見えないですね(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/16 18:23:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 19:27
長距離でも楽というのは良いですね♪

宮島はきれいなとこですよね~
コメントへの返答
2009年8月16日 21:24
楽ですねぇ~、やっぱり。

宮島、小さな頃に行って、鹿に突進されたという思い出のある場所です(爆
2009年8月16日 19:58
里帰りツアーご苦労様でした。

福岡といえば、以前一緒に写真を撮りに行っていたカメラの○タ○ラの方が福岡出身で、とても懇意にして頂いていました。
現在は、佐賀店長になっていると思います。
今度里帰りした際は、是非佐賀店に行き店長とっ捕まえて、cantax(きゃんたっくす)がよろしく言ってましたと、私の代わりに挨拶してきてください。(笑
コメントへの返答
2009年8月16日 21:30
以前、お話に出ていた店長さんですね!

SAGA・さが~♪ですね。今、キタ○ラの店舗検索してみたら、佐賀県ってキタ○ラの店舗、少ないですね(汗
2009年8月16日 20:14
お帰りなさいませ~
スターフライヤー自分も乗ったことありますが
機内も黒いシートで統一されていてデザイン的には良いのですが・・・
なにせ狭い・・・
エアバスの小型機を使用しているし、JALやANAと違い
高度も低く地表面に近い(6000m付近)ところを飛ぶのでゆれるんですよね~
ゆれませんでしたか?

カウンターやローディングブリッジも一番端で、遠いし・・・

スカイライン馬力があるので
飛ばしたらすぐパトが目をつけますよ~
スピードの方はほどほどに(^^;
でも高速隊の覆面パトじゃなくて良かった?ですね~
危ない危ない~

自分は茅ヶ崎(実家)から羽田行くときは
かな中の田村車庫にクルマを止めて~
そこからエアポートリムジンで行きます(^^)
金額も安くて(田村車庫~羽田空港 片道¥1700)で乗り換えなしで
座っていけますし~
何しろクルマを駐車場に止めてバスで行けるというのが最高です♪
駐車場料金は一日¥500ですしね~(^^)
使い勝手良いですよ♪
URLはこちら↓
http://www.kanachu.co.jp/bus/airportbus_haneda01.html
コメントへの返答
2009年8月16日 21:46
北九州空港には、JALも乗り入れているので、こちらもたまに使うのですが~。
便数が少ないんですね・・・さらに、航空券も高いんです・・・。

SFJは、安いし便数も多いので、ここは助かります。それ以外は・・・toshiさんの仰る通りです(爆


速度は大して、出さないですよ~(汗
追い越し車線で、セレナやVOXYに煽られて避けるような速度なので(汗


短い期間で旅行とか、出張とかだとその方法いいですね♪
あ、でも平塚駅から田村車庫行きのバスで田村車庫まで行くっていう方法なら、電車で行くよりいいかもしれないですね!その方法、試してみます♪
2009年8月16日 22:24
アド追記です
藤沢からも江ノ電のエアポートリムジンがあるんですが~
1号線から横浜新道を通るルートなので
すごい混むんですよ・・・
道路事情を知っているだけに~このルートは使わないです(^^;
(空いているかいないかはカケの一発勝負になってしまうので・・・)

それなら田村車庫からだと実家から空いてれば
クルマで20分以内ですし~
帰ってくるときも土産や重い荷物をそのままマイカーに積み込んで
ドアツードアになるし、本厚木経由ですが、厚木IC~横浜町田~保土ヶ谷BP~湾岸なので
道路状況が読めるだけ安心なんですよね~
一国~横浜新道ってどうにも読めないじゃないですか~(笑)

あとはもう一つ楽な方法があります。
手荷物が軽くて済む時や、急遽の場合は~東海道線で横浜まで行き
横浜(YCAT)から京急リムジンバスで羽田空港まで行く方法です。
自分はこの二つのパターンのどちらも利用しています。

京急(電車)だと蒲田で乗り換えなきゃならないし~
意外と乗り継ぎ悪いので、よほどのことがない限り使用していません(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 16:35
羽田まで、電車はつらいんですよね(>_<)
乗り換え乗り換えですからね。
京急は、蒲田の工事で横浜方面からの羽田アクセスの改善を早急にやってください…


でもまぁ、バスを利用した方が、のんびり行けますよね~(^_^)v
次は、バスをぜひ利用したいと思いますっ。


プロフィール

「@れね@GGA はじめまして!先ほどは、湾岸線で前をテレテレ走ってすみませんでした…。」
何シテル?   08/31 00:01
B30ラフェハイスタになりました、見た目ノーマル貫きます! 今まで、エキブロばっかりでしたが、車関係はこちらに残そうと思います。http://values...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 14:20:44
不明 ワンオフフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 15:52:09
ハイタッチドライブ チェックポイント 一覧②(解る範囲で)(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 00:19:26

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
RSです
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
初めての自分の車です。維持するだけでいっぱいいっぱいで、なかなかいぢれません・・・。 ま ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
B30ラフェハイスタ、パールホワイトに乗ってます!
日産 ジューク 日産 ジューク
出た当時は、え?ナニこの車??なんて思ってましたが、いつの間にか、うちに来てました(笑 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation