• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

帰還です。疲れました・・・

月曜に何とか無事、帰り着きました。
正直、今回は疲れまぢた。



行きに全走行制覇したのですが、帰りはちょっと・・・
だったので、フェリーを利用しました。
阪九フェリーの新門司→神戸のを利用でしたが、
今回は、「やまと」でした~。
特に、このやまとの個室は、ベッド・机・洗面・個別エアコンまで
ついて、ちょっとの追加料金なので、コレは使うしかないと~♪



フェリーの車両甲板で。結構暗いんです。


さて、今回も定刻の6時半(10月から変更アリ)に神戸港に入港し、
いざ、自走へ~!
と思ったのですが、なぜか今回は尋常でなく眠い・・・。
よく考えたら、風邪を引かないようにエアコンを切って寝てたのですが、
コレが暑くて、何度も起きたんですよね(滝汗


というわけで、特に帰りは急いでいく必要もないので、途中、休憩を
何度も入れてみました(笑
寄ったSA・PAだけで・・・

↓ココの管轄は西日本高速道路サービス・ホールディングス↓
吹田SA
ココは毎回、朝一で寄るのですが、売店のおっちゃん態度が・・・。



大津SA
天気は悪かったのですが、琵琶湖はバッチリ見えました♪

↓ココから管轄が中日本エクシス↓
多賀SA
行きにレストイン多賀を利用しましたが~売店は上りの方が綺麗。
また、眠くなっちゃったので、ここでも一眠り Zzzz・・・

養老SA
羽二重餅がどうしても買いたかったので、ここでゲット。



上郷SA
この区間はちょっと頑張りました~。
ここで、名古屋きしめんを食す。なかなかウマ~。

浜名湖SA
定番ですよね、ここは。ここでもちょっと寝てしましました・・・。

富士川SA
ここは、給油だけに寄りました。オアシスにも行ってみたかったのですが、
体力が持たず(爆

駒門PA
トイレ休憩に。ここで、パンダパトの猛追を発見(笑


コレだけ寄ると、正直合流を繰り返すので、燃費悪化は免れません(爆
感想としては、前回もそうでしたが、トイレは西日本のほうが凝った
デザインが多く、好感が持てました。
中日本は、やたら広いトイレがあるんですが、迷路みたいになっていて
正直わかりづらいので、使いにくくて減点。


本当ならば、深夜割引の始まる時間帯に出たかったのですが、
あまりにきつくて、断念。久々に正規料金を払いました・・・高っ!!
不公平だなぁ・・・全く。
ブログ一覧 | たび | 日記
Posted at 2009/09/30 23:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年9月30日 23:33
おつかれさまでしたー♪
僕もミラでこんな旅をしてみたいなぁ( ̄◇ ̄)
コメントへの返答
2009年9月30日 23:43
疲れましたが、振り返ると楽しいですね~!
ぜひ、トンボ帰りでいかがでしょう?(汗
2009年9月30日 23:35
結構長く滞在したんだねぇ。

阪九フェリーって書いてたから、おかしいなぁと思ったよ。
門司から横浜港行きのフェリーに乗れば楽でいいし、その方が安上がるのに。

名神は新名神じゃなく、米原経由で通ったんだね。


ウォシュレット体験したかな? (笑)

コメントへの返答
2009年9月30日 23:47
これだけ長く居れるのも、今年限りなので、居れるだけ居ちゃいました。

九州から関東までのフェリーは、2日間フェリー内に拘束されるので、正直辛そうで・・・(汗

大の用がなかったので、体験できませんでしたが~(爆
ガラスの洗面は見ましたよ♪
2009年9月30日 23:43
長旅お疲れ様でした。
フェリーはまだ経験した事がないな~そんな遠くに行くこともないんですけどね(笑)
コメントへの返答
2009年9月30日 23:48
大型フェリーは揺れないので、いいですよっ!

伊豆諸島にフェリーで旅行なんていかがです?東海汽船は結構揺れるので、キツイ人は辛いらしいです(汗
2009年10月1日 11:56
帰省乙でした~
帰りは各駅停車だったんですね~♪

燃費向上には<エコボルタ>をいれましょう~(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 19:26
ですね~!各駅停車の秦野中井行き~ってことで(笑

エコボルタ~入れてみますか(笑
2009年10月1日 19:38
お疲れ様でした。
ご近所通っていったんですね。

ちなみに私の実家は大津SAのすぐ近くです。
晴れてるともっとスカッと琵琶湖&比叡山が見えるのですが・・・。
コメントへの返答
2009年10月1日 19:54
そうなんですか~!

曇っていたのですが、琵琶湖は見えましたよ!
次回はぜひ、晴れているときに通ってみたいです~!

プロフィール

「@れね@GGA はじめまして!先ほどは、湾岸線で前をテレテレ走ってすみませんでした…。」
何シテル?   08/31 00:01
B30ラフェハイスタになりました、見た目ノーマル貫きます! 今まで、エキブロばっかりでしたが、車関係はこちらに残そうと思います。http://values...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 14:20:44
不明 ワンオフフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 15:52:09
ハイタッチドライブ チェックポイント 一覧②(解る範囲で)(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 00:19:26

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
RSです
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
初めての自分の車です。維持するだけでいっぱいいっぱいで、なかなかいぢれません・・・。 ま ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
B30ラフェハイスタ、パールホワイトに乗ってます!
日産 ジューク 日産 ジューク
出た当時は、え?ナニこの車??なんて思ってましたが、いつの間にか、うちに来てました(笑 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation