• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりゅのブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

3月なのに雪・・・

所用にて箱根まで・・・(前もあった気がしますが気のせいです)


ちなみに昨日、福岡から帰ってまいりまして~
1000キロを17時間で帰り着きましたよ!
休み休みで帰ってきましたが、さすがに疲れました。。。



箱根に、行ったはいいですが、雪だらけ(爆
ノーマルタイヤなうちのキューさんは、確実に登れないので、
友人の車にて行ってまいりましたよ~。


今の箱根はこんな感じです(;・∀・)


しかし寒い・・・。
さらに途中で、諦めてる車が多数。。。
なら登ってくるな!といいたいトコですが(;´∀`)


仙石原も。。。




ちょっと箱根神社も寄ってみましたよ~
ココも真っ白。階段も危険です!

自分たちだけ。。。と思いきや、カポーがこの後来ました。。。


バスと、後ろに海賊船。
そういえばこれ、どちらも小田急グループでしたね~( ̄ー ̄)
Posted at 2010/03/09 20:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年03月05日 イイね!

福岡な光景

今日は、オープン戦をやってる、ヤフードームまで送迎に使われました(汗


ということで、福岡っぽい光景を見てこようかなぁと。

まず最初は、送迎の目的地な
「福岡Yahoo!JAPANドーム前にて」な光景。



続いて~
反対側を向きますと~
「福岡タワーがございます」な光景。


ちょっと見づらいですね(汗
携帯カメラなので、勘弁です。。。



いやぁ~やっぱり、福岡といえばコレ。
「西鉄バスによる渋滞(爆」な光景。


さぁ、1ブロックに何台いるか数えてみよ~♪
1,2,3,4,5,6・・・って、まだ甘いですね~

西鉄バスって、日本一のバス保有台数の会社なので、
福岡のメインストリート・渡辺通りはこんな感じになります。
これ、昼間なので、このくらいで済みますが、ラッシュ時は
この通りを走ると、バスに囲まれます(爆

2位は、私が普段使ってるかなちゅうこと神奈川中央交通ですね。


ま、運転の荒さも、断然西鉄ですが(汗



ちなみに、この写真を撮ってたビルの中に高速バスの
乗車・降車場があります・・・ビルに大量のバスが飲み込まれていく光景は
結構、見てて異常です(特に初めて見ると・・
Posted at 2010/03/05 18:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年02月17日 イイね!

下田 龍馬伝

今、NHKで放映されている「龍馬伝」ですが~
これにあやかって、話題沸騰中の伊豆の下田まで
ドライブへ~行ってきましたよぉ~。

熱海~伊東は近いので、よく行くのですが、
下田まで行くと2時間は必ずかかるので、
なかなか行かないのですが~(汗

この辺りは、夏に来ると大渋滞で大変なので、
逆にこの時期のほうが良いかもですね。



最初に訪れたのは・・・
ペリーが来航して、条約締結をした「了仙寺」

そういえば、ペリーが多くの人を引き連れて、
このお寺の前での資料を歴史の資料集で見た気がします。




このお寺の敷地内に、黒船に関しては一番!
という「了仙寺宝物館」があるのですが、
入りませんでした(汗



次に移動したのは、すぐ近くの「宝福寺」
ハリスに仕えていた、お吉の寺だそうです。
記念館もあるのですが、外観がなんだか怪しげな
感じですよね…。もう少し、厳かな雰囲気でも良いような
気がしますが…。



「ペリー上陸の碑」も見てきましたよ~。
って、特になにがあるわけでもなく、ペリーの像が
あるだけですが(汗





そういや、「黒船」も航行してるんですよね~ココ。
クルーズが楽しめるようですが、乗ったことはありません(汗



やっぱり、「龍馬伝」が放送されてから人増えましたね~下田。
去年行ったときは、街を歩いてるのなんて地元の人くらいだったのに
平日にもかかわらず、結構な人が歩いてましたよ~。
下田をあげて、龍馬伝アピールしてるみたいで、
街中のいたるトコに、「下田龍馬伝」と書かれた黒旗がありました。




あ、ちなみにすぐ近くの河津桜も見に行くつもりでしたが、
ココも人が多いんですよ…。135沿いにも、桜がチョコチョコあったので
信号停車中に撮っちゃいました。
河津桜は、天気いい日に改めてって感じですかね。

Posted at 2010/02/17 18:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年02月02日 イイね!

雪が降りました~

皆さん、こんばんは。
湘南地区は雪が大して積もらなくて、ちょっとショックなばりゅです。



さて、昨日、雪を見に行こうと誘われ、
友人の先輩の車で、雪を見に行ってまいりました。
FRの車で(笑

この先輩の超絶テクニックで、箱根の乙女峠で多数の車が途中で
諦めてる中、グイグイ登っていきました~。
スタッドレスタイヤオンリーで(爆


さらに、箱根がたいしたことが無いってことで、
そのまま御殿場を抜け、籠坂峠を越えて、山中湖へ。

途中、走ってるとラジオで、山中湖は積雪40センチですって~
というDJの会話が・・・そりゃそーだ、周り真っ白ですもん(爆


さらに~、道志みちを抜けて帰ろうなんていって、
途中で、道の駅どうしに寄ったのですが、
この写真です・・・よくもまぁ、ココまできたものだと・・・。





で、無事帰り着いたのですが、キュー君を置いてたら、
積雪2センチでした・・・平野部はたいしたことないですねぇ・・・
って、さっきまでの山奥がひどすぎただけですが・・・(滝汗
Posted at 2010/02/02 20:41:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | たび | 日記
2009年12月02日 イイね!

大阪出張の巻

ちょっと先週、ばたばたしてまして、ご報告が遅れましたが~

大阪へ出張へ行ってまいりましたぁ~。
今回の目的は、半日あれば済む用事だったので、
新横浜→新大阪をのぞみで一直線~。
今回は700系だったのですが、1つ前にN700系が走ってまして~
こっちにすれば~なんて思ったのですが、N700よりも人が少なくて
快適に移動できたので、よしと。

新大阪に着いたのですが~ホテルにチェックインして、
荷物を放り込んでから、用事を済ませてきました。
今回は~老舗?の大阪第一ホテルを利用しました。
大阪駅からも近くて、便利かなぁ~と思い・・・さらに
ネット予約で、リーズナブルだったので、ここを予約入れておきました。

で~部屋からの景色~♪
昼夜比較で~。




ビジネス街の梅田なので、夜遅くなると明かりが少なくなりますが~
窓からの景色はなかなかでした。




さて~翌日、前日に済ませておいた用事は無事終了したので、
大阪の観光でも?なんて思ってたのですが、ふと・・・
「そうだ、京都へ行こう」
ということで~、紅葉ピークの京都へ行くことに。

思い付きだったので、下調べなんかもせず、京都駅の改札通過して
ウロウロしてると、臨時観光案内所が。
そこにいたオジサンに、「どこがオススメですか?」
って聞いたら、「今はどこも紅葉が綺麗なのでどこもオススメです」って(汗
そりゃそーだわぁ・・・ピークなんだからどこ行ってもきれいだし~
さらに、人も多いしぃ~
ちょっとお話してたら「嵐山行かれたことあります?」って。



ということで、嵐山に決定。
JRでさくっと嵯峨嵐山へ。
駅について、徒歩で有名すぎて知らない人はいない、渡月橋へ。
いやぁ~紅葉最高じゃないですかぁ~。



その後、天龍寺の庭園散策~。
ここも・・・ため息が出る美しさ・・・。






そして、ここも有名な竹林。
一人で写真とってたら、次々と撮ってくれ~とカメラを渡され・・・(汗




常寂光寺~ここも有名ですが、人があまりに多すぎて、
中まで入らずに、外から眺めてきました。


いや~嵐山、癒されましたよぉ~
本当なら、もっと時間をかけてゆっくりと回りたかったのですが~
時間もあまりないので、しょうがなく2時間半のお散歩となりました。





今回の大阪出張、いろんな意味でカルチャーショックが大きかったです・・・。
どこ行っても、大阪弁しか聞こえないし(当たり前
噂通りのエスカレーター右寄りだし・・・電車では、もう一人詰めれば座れるのに
詰めないし(爆 
Posted at 2009/12/03 00:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | たび | 日記

プロフィール

「@れね@GGA はじめまして!先ほどは、湾岸線で前をテレテレ走ってすみませんでした…。」
何シテル?   08/31 00:01
B30ラフェハイスタになりました、見た目ノーマル貫きます! 今まで、エキブロばっかりでしたが、車関係はこちらに残そうと思います。http://values...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

先代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 14:20:44
不明 ワンオフフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 15:52:09
ハイタッチドライブ チェックポイント 一覧②(解る範囲で)(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 00:19:26

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
RSです
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
初めての自分の車です。維持するだけでいっぱいいっぱいで、なかなかいぢれません・・・。 ま ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
B30ラフェハイスタ、パールホワイトに乗ってます!
日産 ジューク 日産 ジューク
出た当時は、え?ナニこの車??なんて思ってましたが、いつの間にか、うちに来てました(笑 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation