• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりゅのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

ススキを狩りに?

ススキを狩りに?あ、タイトルですが、狩っちゃダメですw

ココは、箱根の仙石原なので、
国立公園の一部だからw





今日は、明日から仕事が忙しくなるので、
その前に休みをもらいました。


思いつきで、仙石原にススキを見に行ってきました。

この時期は平日でも結構混んでるんですよね~



ススキですが。
まだもう一歩って感じです。

緑がまだ残ってるので。。。

今週末から来週あたりがいい感じですかね?




そういえば、2009年にも見に行ってました。
いい感じ~!やっぱり、例年中旬以降みたいですね。
Posted at 2012/10/11 23:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | たび | 日記
2012年09月09日 イイね!

夏期休暇~2

先週のことになっちゃうのですが~
一応残しておきます!





9/3に熊本は阿蘇まで行ってまいりました!

お目当ては、南阿蘇の白川水源。

ここは、学生時代に一度行ったことがあったのですが、
もう一度行きたくて~。

この日はあまりはっきりとしない天気で、
ちょっと残念でしたが、やっぱりすがすがしい!




そして~そばつくり体験を「そば道場」で。

σ(゚∀゚ )は、一切触ってませんw
家族に任せっきりですww
なんか、見てても結構大変みたいですw


初めてにしては十分な、ニ八蕎麦ができました!



やっぱり阿蘇といえば、こんな景色ですよねぇ~。。。

が、モヤモヤしてて見えません(つд⊂)エーン




ミニチュア風で撮ってみました。
牛がみえるかな~w





ちゃんと火口まで行きました。
この日は風向きでは、ギリギリだったみたいで、
ガスが。。。:(;゙゚'ω゚'):




やっぱり阿蘇はいいですねぇ~
九州に帰ってきた~!って気がします。

皆さんも一度いかがですか~?
Posted at 2012/09/09 17:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 日記
2012年09月03日 イイね!

夏期休暇中~1

ちょっと遅めの夏期休暇をいただいておりますw

実家に帰省しているのですが、
この時期はやっぱり、秋の味覚!ってことで、

ぶどう狩り!

こちらでは、有名な久留米は田主丸まで行ってまいりました。



完熟な巨峰がたくさん~w






お昼は、すぐ近くの巨峰ワインのレストランホイリゲに。

カフェレストランなので、料理の数は少ないのですが、
景色がよく、雰囲気もいいので、おすすめです。




この日はパスタをいただきました。



たまにはこういうところに来るものいいもんです。
Posted at 2012/09/03 22:28:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | たび | 日記
2012年07月30日 イイね!

会津に行ってきた~

会津に行ってきた~先ほど帰り着きました。
今書かないと忘れるので、書いておきます。









29日AM4時すぎ出発し、
首都高、東北道も何の支障もなくパス!


AM8時半、鶴ヶ城に到着!
前回、改築中に行ったので、残念ながら外観すら拝めず、
今回は絶対見てやるの意気込みで
行ったら、きれいでしたぁ~w





さて、白虎隊の眠る飯盛山へ。


。。。ここは夏に行くもんじゃないですね。
暑くて階段多くて。。。ぶっ倒れそうでしたw






そして、大内宿へ。

ここは、はじめていきました。
テレビでみたことがあったのですが~

ここって、そばが有名なんですよね。
ネギで食べるネギそばはさすがに。。。
でも、おいしかった~!


その後、この日のお宿へ。
東山温泉にしてみました!
たぶん、今まで泊まった宿で一番ランクが高いww

。。。でもおひとり様、1諭吉ちょいですがw





翌日は、AM9時すぎに宿出発。
この日は。。。
レークライン、ゴールドライン、スカイライン制覇!

今年は無料なんですね。
ココも前に来てるのですが~
この道は、お金払ってでも、使いたい道です!

各所を写真にて。。。

幻の滝

水量が少なく、細くてきれい!


黄金平

夏らしいですが、はっきり見えず。。。


浄土平

吾妻小富士から。ここまで登るのに一苦労w


入道雲がもくもく。。。

浄土平は日はさしてなかったのですが、
その向こうに入道雲が。。。そしてこのあと。。。




帰り道に、JAの直売所で買い物してから高速に
乗りましたが~

山梨の比にならず、桃が馬鹿安。。。
かわいらしい小さめの桃が、6個で。。。170円ww

(・∀・)ニヤニヤしちゃいましたw
ただこれも固いので、もうしばらく我慢です。



PM4時には、福島西ICから乗って、
ところどころ震災復興工事の渋滞で
PM8時半には帰り着きました。






さて・・・今回、CX-5さんにお世話になったわけですが、
インプレは後日改めてするとして。。。

正直長距離乗るなら、これくらいのサイズがいいかもしれませんね。
クリーンディーゼルエンジンで、少々ハイペースで駆っても
動じず対応してくれますし。。。

ちょっと浮気心が。。。なんて、自宅に帰って改めて
自分のジュークに乗ったら、やっぱり慣れてる
ジュークは、乗りやすい!w(親バカ。。。)

ちなみに往復と、会津での移動含めて
910キロでした。

Posted at 2012/07/30 22:55:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | たび | 日記
2012年06月27日 イイね!

平日に山梨にいますw

平日に山梨にいますw今日は、かな~り久々に
平日にお休みをもらいました
。。。たまにはいいよね

・・・病欠の半休を除くw








天気もいいみたいだし、家にいるなんてもったいない!!


ってことで、「平日も山梨にいますw」

超有名スポット、昇仙峡へ。

実は、山梨は何度も行ってるのに、
ここは行ったことがありませんでしたw

いやぁ~感動!
あの巨石がどうやったら、あの位置に鎮座するんだろうw

しかしまぁ、これまで崩れなかったのが、すごいなぁと。。。



そういえば、オオルリさんに出会いましたw
素敵!でも、写真はちゃんと撮れず。。。ザンネン。




で、笛吹川フルーツ公園にいどー。

景色さいこー!

大戸屋ダイニングさいこーwww




さてさて、帰りがけに風土記の丘農産物直売所
立ち寄ってみました~
寄ってみてびっくりw

↓が1パック150円なりw


さすが、産直w
まだ食べてないのですが、冷やし中ですw



しかしま~平日ドライブいいですねぇw
当分取れそうにないですが。。。頑張ってはたらこw
Posted at 2012/06/27 21:41:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | たび | 日記

プロフィール

「@れね@GGA はじめまして!先ほどは、湾岸線で前をテレテレ走ってすみませんでした…。」
何シテル?   08/31 00:01
B30ラフェハイスタになりました、見た目ノーマル貫きます! 今まで、エキブロばっかりでしたが、車関係はこちらに残そうと思います。http://values...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 14:20:44
不明 ワンオフフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 15:52:09
ハイタッチドライブ チェックポイント 一覧②(解る範囲で)(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 00:19:26

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
RSです
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
初めての自分の車です。維持するだけでいっぱいいっぱいで、なかなかいぢれません・・・。 ま ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
B30ラフェハイスタ、パールホワイトに乗ってます!
日産 ジューク 日産 ジューク
出た当時は、え?ナニこの車??なんて思ってましたが、いつの間にか、うちに来てました(笑 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation