• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりゅのブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

お天気さいこ~♪

本日は、宣言通り、
「紅葉見にいこうよう~」デイでしたww


ということで、行ってきましたのは。。。
白樺湖・清里方面ってなことで。


いつものように、朝4時過ぎに出発♪
相模湖ICから乗ったんですが、すでに結構車が多い。




ちんまりと、中央道を走って
無事に白樺湖、現着。



いやぁ~きれいだけど、さみぃ~~ww
落ち葉はすべてこんな感じ。



温度計は・・・0度ww
そりゃ寒いはずだw





ちょっとアルプスを眺めたくなって、
霧ケ峰の富士見台へ。

今日は、北アルプス方面でお送りいたします~。
南アルプス方面もきれいだったんですが、逆光なのでww





さて~清里方面へ。
さくっといきなりワープw

(個人的にかなりお気に入りの八ヶ岳高原ラインを走ってます♪)




去年も来た、東沢大橋
ココは、標高も高いので落葉がかなり進んでました。
けど、八ヶ岳がとってもいい感じ~♪






で、ちょっと戻って、県立八ヶ岳牧場に。
ここは公園もあるんですけど、のんびりできるんでいいトコですよ♪
何より景色が素敵~。







その後、清泉寮で、ここのは、実は初めてなソフトクリームを食しました。
いつも行列ができてて、なかなか食べれないのですが。。。
今日は、朝も早くて並ばずに買えた~!

さっぱりしてて、食べやすい♪







ということで、紅葉見にいこうようなドライブでした~。
Posted at 2010/11/06 14:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年10月16日 イイね!

富士山1周

今週は激務が続き、久々のお休みで
珍しく寝坊ww




ということで、昼過ぎに家を出発して、
今日も懲りずに、道志みちw





それでもなんだか物足りず、朝霧高原の
コケモモソフトが食べたくなって、そのままGO。




そしたら、富士山が顔を出してくれました~♪
今年の雪が積もる直前富士山~コレもきれいだね!

秋特有の雲も素敵♪







ということで、道の駅朝霧高原♪

コケモモソフト~。やっぱりうま~。

って、写真撮るの忘れた(爆






帰りはナビ任せにてきと~に走ってたら、
とんでもない道選びおって、五合目方面へ走らされ。。。

燃費悪www

途中で立ち寄った、水ヶ塚公園で富士山見ようと思ったら。。。
見事に雲の中w

この先に見えるはずなんですが。。。





箱根を抜けて帰ってきたんですが、
箱根新道をはじめて使ったのですけど、
早!!
こんなに早く抜けられると思わなかった。。。

いつも湯元で、ダラダラ渋滞に巻き込まれるのにw

タダだし、無料の間に使わせてもらお~っと。
Posted at 2010/10/16 21:16:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年10月10日 イイね!

小石原 民陶むら祭にいってきました~

小石原 民陶むら祭にいってきました~先日より、何シテル?をご覧になった方はわかると思いますが、
実家に帰省してます。

諸事情により・・・なんですが、
急が急だっただけに、焦って帰ったので
イロイロあって疲れましたが、とりあえず
落ち着いたので、近所にお出かけしてきました。




芸術の秋??ってことで、
東峰村の小石原焼の民陶むら祭が行われてたので、
行ってまいりました~。


さすがに、この地域では有名な焼き物の村だけに、
人出もソコソコでした。

昔から、知っている窯元があるんですが、
ここの茶碗と、花瓶を買って帰りましたが、
どこの窯元も、2割引になってるので、お安くなってましたよ~♪


※写真は、道の駅小石原にて。
Posted at 2010/10/10 17:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年09月02日 イイね!

青森・岩手へ行こう!(1日目)

今日は、盛岡に到着して、一杯やってから
まったりしながら書いてますw


さて、夏休みも後半戦に突入しました~
ラッキーなことに、残業を避けて休みを無理にもらいましたw



今回は、車を買ったばかりの後輩が、
青森に行きたい♪ってことで、東北に繰り出しました~。
前回は、今回は後輩のにゅーかーでw
しかも、自分の前車と同じP11のプリメーラワゴンを買った後輩とww



さて、深夜割を適用させるために
2日の午前1時半に出発しました~。
のんびりとゆっくり後輩に運転してもらいながら
(というか、ほぼ寝てましたww)


安達太良SAで、優雅な朝食(普通にレストランでの朝食でしたが)を
済ませて、(もちろん、萩の月を購入)出発~。
運転を交代したんですが、やっぱりいいですね~プリは。。。
100キロを越えたあたりの安定感が、自分の車とぜんぜん違うww




第一の目的地、
平泉へ♪
もちろん、金色堂の見学です♪

小学校の社会の資料集で見て以来、行きたいな~と
思っていたところに、初めて行きました♪♪


うれしくてかなり、じっくり眺めちゃいましたが、
内部写真はNGなので、外観を。。。








その後、後輩が行きたがっていた、
小岩井農場へ。

ちょっと遅めの昼食をレストランで取ったのですが、
このボリュームww



「ピリ辛スタミナディッシュ」
を頼んだのですが、
久々にまともな牛肉を食べましたwwwおいしかった~♪
ちなみに一緒に出てきた、サラダのきゅうりがハート♪素敵だわ♪♪






もちろん、これは別腹w
ジェラートです。ソフトクリームと悩んだんですが、これにしました♪




さすがに、今日はあまりに寝てないので、
じっくり観光なんてことが、できんばかったのですが、
とってもいい東北の一日目でした♪

さて、明日は青森までいきますよぉ~。
Posted at 2010/09/02 21:45:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年08月23日 イイね!

茨城・福島へ行こう!(2.3日目)

ということで、帰ってまいりました~。
しかし・・・帰りは疲れましたw
理由は、ウェブで検索(違



2日目はとりあえず、会津若松市内を観光せねば。
ってことで、8時半すぎに鶴ヶ城へ。

駐車場に入るとき、ご親切に係員のおじさんが
「今、工事でお城見れませんけどいいですか?」って。
そうなんです!工事でこんな感じなんです↓

ある意味、素敵だわコレw
ただ、工事のおかげで目の前で、コレ↓を見れましたので
よしと。





さて~会津若松は、コレくらいにしておいて、
今回最大の目的地へ!
観光有料道路のレークライン・ゴールドライン・スカイラインです!


っと~その前に。。。ゴールドラインに入る途中の道で、
こんなトコを発見。
カメラ好きの聖地じゃないですかww 「シグマの会津工場」
ってことは、川崎の本社に引き続き、工場まで制覇したってことですねw
カメラに興味のない方には申し訳ない話題ですがw





さて。
ゴールドラインの見所~
これまた滝です♪最近見つかったという、素敵な
とこですが、入り口にこんな恐怖看板が。。。

えぇぇ~出るんですね。ここはw
滝自体は、こんなきれいなんですね~素敵だわ~♪




さて先に進みます~。
続きまして~レークラインより。。。
三湖パラダイス。ネーミングセンスはびみょ~ですが
景色はきれいで良かったですよ~。
磐梯山も右に見え、秋元湖も下に見えます。





で、ココから最大の目的地。
磐梯吾妻スカイラインへ。
浄土平へ。。。ど~ん♪

一切経山を望む~♪
いやぁ~この荒涼とした感じ!日本じゃないみたい!
ただ、残念ながら、途中から噴煙を上げるところまでは雲に隠れて。。。
吾妻小富士に登ってみても、隠れて見えずじまい。。。うぅむ。。。



小富士にも雲が~




なんちゃってsennaと同じ写真を撮りたかったんですけど、
くもがぁぁ~山の天気は変わりやすいですねぇ。。。ザンネン!



この3つの有料道路を使ったんですけど、
割引券を先に買っておけば、若干の割引と各所での特典も受けられますので
行く方はオススメですよ♪


ただねぇ・・・この3つの道、路面状況が悪い。。。ボコボコw
車高落とした車が通るにはツラいでしょうね。。。けど、まだうちは大丈夫w




さて、福島を楽しんだ後、この方に会うために
東北道をひた走り。。。って、ナニこの渋滞ww
渋滞45キロの表示を見て、ちょっと嫌になったw


何とか乗り切ったんですけど、なんだかんだで
ヒサビックさん宅にお世話になることにw
何から何まで、ありがとうございました。また行きますね(調子乗るなw



帰りに、ジャスコに寄って、レモン牛乳500mlパック3つ、200ml2つ、ヨーグルト1つを
購入して帰りましたよw賞味期限までに飲みきらねば(爆
今も飲んでますけどw


あ~夏休み~はとりあえず、第一弾は終わりましたが
楽しかったデス。また行きたいな~。
Posted at 2010/08/23 21:53:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | たび | 日記

プロフィール

「@れね@GGA はじめまして!先ほどは、湾岸線で前をテレテレ走ってすみませんでした…。」
何シテル?   08/31 00:01
B30ラフェハイスタになりました、見た目ノーマル貫きます! 今まで、エキブロばっかりでしたが、車関係はこちらに残そうと思います。http://values...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

先代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 14:20:44
不明 ワンオフフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 15:52:09
ハイタッチドライブ チェックポイント 一覧②(解る範囲で)(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 00:19:26

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
RSです
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
初めての自分の車です。維持するだけでいっぱいいっぱいで、なかなかいぢれません・・・。 ま ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
B30ラフェハイスタ、パールホワイトに乗ってます!
日産 ジューク 日産 ジューク
出た当時は、え?ナニこの車??なんて思ってましたが、いつの間にか、うちに来てました(笑 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation