• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりゅのブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

あついですね・・・

いや~、花粉にやられて、もうどうしようもないばりゅですが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

花粉→鼻水→鼻づまり→口呼吸→喉痛み→発熱という
悪循環により、風邪を引いてしまったのですが、
先ほど風邪薬を飲んだのですが、これが効きすぎて、
よりだるいです・・・。

明日は出勤なのですが、大丈夫でしょうかね(爆
まぁ以前、39度あっても、お客さんと話してたくらいなので、
大丈夫でしょう・・・(って、お客さんが大迷惑・・・)




ところで全く関係ありませんが、日産ってスライドドアのミニバン、
ラフェ○タってどうにかならんですかね?(乗ってる方もいるので、
あんまり書けませんが・・・)

T社さんのシエンタや、H社さんのフリードは、人が乗るにはちょうどいい
全高が確保されてるのに、ラフェ○タは、低すぎなのです・・・。
走りは、安定してるのかもですが、乗りこみやすさは・・・ねぇ。

次はぜひ、スライドドア車をと思ってるだけに、セレナとラフェの間を
つくってくれないですかねぇ。。。

ちなみに実家では、昔、プレーリージョイのエアロエクスプレスに
乗ってたのですが、あれは小学生ながら、自分で選んだ車ですね(爆
その頃から、車の決定権はあったみたいです(;・∀・)
Posted at 2010/02/27 00:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月25日 イイね!

車上狙いの増加のため・・・

車上狙いの増加のため・・・増えてるんですねぇ・・・車上狙い。

先日、DOPナビとはいえ、2DINナビを入れたばっかり
なので、なんだか気になってしょうがないです。

ナビを取られても、中古なので被害金額は大きくないのですが、
ガラスを割られたり、傷を付けられたりするのが許せないです!



ということで、マックガードのナビロックを導入しておきました。
ビス2本で3150円なり(SAB価格、ネットはもう少し安いです)
高いですが、マックガードなので、安心かなと思いまして。

ただ、みんカラ徘徊してたら、ナビロック付けてても、
取られるときは取られるみたいで、気休めですかね(汗



一応、某社の簡易セキュリティは入れてますが、これも
気休め程度ですし(あんなことやこんなことをすると、すぐ。。。ネ。(爆




そういえば、サイドマーカーをLEDにしておいたのですが、
2ヶ月くらいでLED不点灯になり、はずしました。。。。。
デザイン気に入ってたのに。。。。。
Posted at 2010/02/25 23:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年02月22日 イイね!

カレスト座間へ

カレスト座間へカレスト座間へ行ってきました~。


キューブの北米版のKrom(クロム)のエンブレムが
おいてあるということで、見てきましたよ♪
Z12ライダーに乗ってたら、絶対付けるでしょうね~(・∀・)

そういや、ハイパフォーマンススペックの
セレナ、キューブも展示してました。
やっぱり、カコ(・∀・)イイ!!



さて、今回の目的は~
ルークスの試乗です♪

グレードは、ハイスタ・ターボで色はスノーパールホワイトでした。

K6Aのエンジンは、実家のモコで乗りなれてるのですが~
このルークスは、ターボ付だったので、発進のかったるさが
無くて、なかなか良かったです(∩´∀`)∩ワーイ

車高の高さによる、カーブのつらさはありましたが~
実家のモコに比べりゃ、足回りもしっかりしてて、
街乗りにはまったく問題ないですね。

何より、両側スライドヽ(´ー`)ノバンザーイ
やっぱり便利です♪
送迎車には最適じゃないでしょうか~( ゚д゚)ホスィ…



カレ座間の試乗コースで・・・他に車がいないので、撮影(ダメ
Posted at 2010/02/22 22:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年02月18日 イイね!

冬の箱根

今日は所用にて、箱根まで。
といっても、雪が降ったので、行くまで不安でしたが・・・

ノーマルタイヤなので。


ナビには、滑り止め必要!と何度も、声をかけていただきましたが、
ココはあえてのスルーで(ダメ



といっても、乙女峠の直前まで行きましたが、
路肩には大量に雪がありましたが、路面はしっかりと除雪されており、
大丈夫でした。



この後、芦ノ湖まで行きましたがココも、
しっかり除雪されてました。




青空も出てきて、雪が反射してまぶしい・・・。
来年の冬は、スタッドレスを買おう・・・。
Posted at 2010/02/18 22:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月17日 イイね!

下田 龍馬伝

今、NHKで放映されている「龍馬伝」ですが~
これにあやかって、話題沸騰中の伊豆の下田まで
ドライブへ~行ってきましたよぉ~。

熱海~伊東は近いので、よく行くのですが、
下田まで行くと2時間は必ずかかるので、
なかなか行かないのですが~(汗

この辺りは、夏に来ると大渋滞で大変なので、
逆にこの時期のほうが良いかもですね。



最初に訪れたのは・・・
ペリーが来航して、条約締結をした「了仙寺」

そういえば、ペリーが多くの人を引き連れて、
このお寺の前での資料を歴史の資料集で見た気がします。




このお寺の敷地内に、黒船に関しては一番!
という「了仙寺宝物館」があるのですが、
入りませんでした(汗



次に移動したのは、すぐ近くの「宝福寺」
ハリスに仕えていた、お吉の寺だそうです。
記念館もあるのですが、外観がなんだか怪しげな
感じですよね…。もう少し、厳かな雰囲気でも良いような
気がしますが…。



「ペリー上陸の碑」も見てきましたよ~。
って、特になにがあるわけでもなく、ペリーの像が
あるだけですが(汗





そういや、「黒船」も航行してるんですよね~ココ。
クルーズが楽しめるようですが、乗ったことはありません(汗



やっぱり、「龍馬伝」が放送されてから人増えましたね~下田。
去年行ったときは、街を歩いてるのなんて地元の人くらいだったのに
平日にもかかわらず、結構な人が歩いてましたよ~。
下田をあげて、龍馬伝アピールしてるみたいで、
街中のいたるトコに、「下田龍馬伝」と書かれた黒旗がありました。




あ、ちなみにすぐ近くの河津桜も見に行くつもりでしたが、
ココも人が多いんですよ…。135沿いにも、桜がチョコチョコあったので
信号停車中に撮っちゃいました。
河津桜は、天気いい日に改めてって感じですかね。

Posted at 2010/02/17 18:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 日記

プロフィール

「@れね@GGA はじめまして!先ほどは、湾岸線で前をテレテレ走ってすみませんでした…。」
何シテル?   08/31 00:01
B30ラフェハイスタになりました、見た目ノーマル貫きます! 今まで、エキブロばっかりでしたが、車関係はこちらに残そうと思います。http://values...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23456
7891011 1213
141516 17 181920
21 222324 25 2627
28      

リンク・クリップ

先代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 14:20:44
不明 ワンオフフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 15:52:09
ハイタッチドライブ チェックポイント 一覧②(解る範囲で)(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 00:19:26

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
RSです
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
初めての自分の車です。維持するだけでいっぱいいっぱいで、なかなかいぢれません・・・。 ま ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
B30ラフェハイスタ、パールホワイトに乗ってます!
日産 ジューク 日産 ジューク
出た当時は、え?ナニこの車??なんて思ってましたが、いつの間にか、うちに来てました(笑 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation