• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりゅのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

ツイーターが、つい~た~♪(コラ

ツイーターが、つい~た~♪(コラタイトルそのままですw

某氏のパクリです。
この場をお借りして謝罪申し上げますww


という、前置きは置いといて、
変えましたよ!とうとう!
カロのTS-C1710に。

クロスオーバーネットワークのおかげで、
本当に取り回しに苦労しました。。。

運転席側終わっちゃえば、
助手席側は、15分で終了w



肝心な音は・・・
とりあえず、エージングすら終わってないので
様子見です。ボーカルの声は、本当に良く聞こえるようになりましたけどね。


最近、この方に頂いた
嵐のライブDVDが流れてるんですが、
モニターもう1台増やしたいナァ。。。なんて思ってますw
Posted at 2010/08/29 08:39:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年08月28日 イイね!

偶然×2

珍しく、お休みの日に自宅近辺でまた~りしてます。


駅前の駐車場に、銀行に行こうと車を
入れたら。。。


新旧そろい踏み(笑

Z10オーナーさんはもう1台分つめてくれればいいのにw





さらに、近所のモールの駐車場に入れたら、
たまたまあいてたトコが、ココ↓(爆




ま、偶然も重なると面白いねw
Posted at 2010/08/28 12:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年08月23日 イイね!

茨城・福島へ行こう!(2.3日目)

ということで、帰ってまいりました~。
しかし・・・帰りは疲れましたw
理由は、ウェブで検索(違



2日目はとりあえず、会津若松市内を観光せねば。
ってことで、8時半すぎに鶴ヶ城へ。

駐車場に入るとき、ご親切に係員のおじさんが
「今、工事でお城見れませんけどいいですか?」って。
そうなんです!工事でこんな感じなんです↓

ある意味、素敵だわコレw
ただ、工事のおかげで目の前で、コレ↓を見れましたので
よしと。





さて~会津若松は、コレくらいにしておいて、
今回最大の目的地へ!
観光有料道路のレークライン・ゴールドライン・スカイラインです!


っと~その前に。。。ゴールドラインに入る途中の道で、
こんなトコを発見。
カメラ好きの聖地じゃないですかww 「シグマの会津工場」
ってことは、川崎の本社に引き続き、工場まで制覇したってことですねw
カメラに興味のない方には申し訳ない話題ですがw





さて。
ゴールドラインの見所~
これまた滝です♪最近見つかったという、素敵な
とこですが、入り口にこんな恐怖看板が。。。

えぇぇ~出るんですね。ここはw
滝自体は、こんなきれいなんですね~素敵だわ~♪




さて先に進みます~。
続きまして~レークラインより。。。
三湖パラダイス。ネーミングセンスはびみょ~ですが
景色はきれいで良かったですよ~。
磐梯山も右に見え、秋元湖も下に見えます。





で、ココから最大の目的地。
磐梯吾妻スカイラインへ。
浄土平へ。。。ど~ん♪

一切経山を望む~♪
いやぁ~この荒涼とした感じ!日本じゃないみたい!
ただ、残念ながら、途中から噴煙を上げるところまでは雲に隠れて。。。
吾妻小富士に登ってみても、隠れて見えずじまい。。。うぅむ。。。



小富士にも雲が~




なんちゃってsennaと同じ写真を撮りたかったんですけど、
くもがぁぁ~山の天気は変わりやすいですねぇ。。。ザンネン!



この3つの有料道路を使ったんですけど、
割引券を先に買っておけば、若干の割引と各所での特典も受けられますので
行く方はオススメですよ♪


ただねぇ・・・この3つの道、路面状況が悪い。。。ボコボコw
車高落とした車が通るにはツラいでしょうね。。。けど、まだうちは大丈夫w




さて、福島を楽しんだ後、この方に会うために
東北道をひた走り。。。って、ナニこの渋滞ww
渋滞45キロの表示を見て、ちょっと嫌になったw


何とか乗り切ったんですけど、なんだかんだで
ヒサビックさん宅にお世話になることにw
何から何まで、ありがとうございました。また行きますね(調子乗るなw



帰りに、ジャスコに寄って、レモン牛乳500mlパック3つ、200ml2つ、ヨーグルト1つを
購入して帰りましたよw賞味期限までに飲みきらねば(爆
今も飲んでますけどw


あ~夏休み~はとりあえず、第一弾は終わりましたが
楽しかったデス。また行きたいな~。
Posted at 2010/08/23 21:53:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年08月21日 イイね!

茨城・福島へ行こう!(1日目)

ということで、予告通り来ましたよ!福島。
ただいま、会津若松のホテルにチェックインしました~♪


朝4時半に自宅を出発、
東名・首都高を経由し。。。って
山手トンネルが、ナビに入ってね~!!
慌てて、車線変更。後ろに誰もいなくてよかった。。。

看板が落ちてこないかと期待しながら、山手トンネルを走りきり
そのまま常磐道へ。。。





友部SAで、この方と待ち合わせをして、
友部SA→大子を、ぷちらんでぶ~♪
センター出し同盟のプチオフと相成りました♪


たま(つと)さん、今回はありがとうございました!
たぶん、また行きます(笑
お土産まで、ありがとうございました。どうぞ、よろしくお伝えください。




道の駅「奥久慈大子」で、りんごソフトを。
ご馳走様でした♪





ここで、たま(つと)さんとはここでお別れし、
そして一路、袋田の滝へ!



トンネルを抜けると。。。

どーん♪



滝だけ見てると感動ものですね~
観暴台もきれーに整備されてて、見やすいし♪
(ちょっと観光地化されすぎてるのは残念ですがw)

コンデジなんで、あんまし流せないのが残念ですが。。。
そこそこきれーに。

いや~しかし、朝から運転詰めで疲れたので
今日は、さっさと寝ますww
Posted at 2010/08/21 19:04:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年08月15日 イイね!

座間のひまわり~♪

座間にひまわりが咲いているって言うので、
行ってきましたよ~。


で~ん♪
なかなかキレイ♪

関東だと、明野とかまで行かないと見れないかと思いきや
こんな近くで見れるなんて~♪


畑の真ん中に、いきなり見えてきます(笑



ちなみに、ひまわりを狙うのは。。。


だけでなくて、この人たちも狙います(爆






田んぼの真ん中にあるんですが~
ひっさびさにアメンボを見ました!!
小学校以来で、興奮しちゃいました(;・∀・)
Posted at 2010/08/15 13:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@れね@GGA はじめまして!先ほどは、湾岸線で前をテレテレ走ってすみませんでした…。」
何シテル?   08/31 00:01
B30ラフェハイスタになりました、見た目ノーマル貫きます! 今まで、エキブロばっかりでしたが、車関係はこちらに残そうと思います。http://values...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234567
8 910111213 14
151617181920 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

先代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 14:20:44
不明 ワンオフフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 15:52:09
ハイタッチドライブ チェックポイント 一覧②(解る範囲で)(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 00:19:26

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
RSです
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
初めての自分の車です。維持するだけでいっぱいいっぱいで、なかなかいぢれません・・・。 ま ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
B30ラフェハイスタ、パールホワイトに乗ってます!
日産 ジューク 日産 ジューク
出た当時は、え?ナニこの車??なんて思ってましたが、いつの間にか、うちに来てました(笑 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation