• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るどらいぶのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

アフターケア

走行会の次の日にオイル交換とプラグ交換をしました。

最初はナイトに行こうかなと思っていたんですが起きたのが遅かったので気が進まず近所のカー用品店ぶらついてたら使っていたのと同じロータリーパフォーマンスが価格改定の前の値段で売っていたので即購入!

今は4リッター缶10500円になってしまいましたが改定前の8400円。
おそらく改定前の生産ロット分だったのでしょう。
今年の夏辺りに改定したと思ったからそんなに古い物でもないでしょうし。

プラグはいつも純正を使っています。
ディーラーで在庫を確認してもらってあったので交換しました。
プラグって個人的には高くて良い物使ってもあまり体感できない気がするんで信頼性で純正がいいと思っています。

あとはざっと洗車したんですが・・
これ書いてる現在雨が降っています・・

まぁ汚れてるから洗車したんじゃなくて雨が降ってもあまり汚れが残らないようにケアしてるということで・・


あとはのびのびになってるLSDをちゃんと考えなくちゃ・・
Posted at 2007/11/10 01:19:53 | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2007年11月08日 イイね!

ドライビングクリニック

ドライビングクリニック今更ながら自分、遅すぎる夏休みです。

んなもんで参加してきました!
お世話になってるナイトスポーツの走行会、ドライビングクリニックに!
コースは筑波1000です。



実は前から参加したかったんですが仕事の都合などで行けませんでした。
誘ってくれた先輩も同じ職種なんで同じ日に2人も休むと職場大変かなとか・・

ちなみにこの走行会は初参加、FDでは初サーキット。
6年ぶりの走行会なので(FCから乗り換えてからは行ってなかった)リハビリ程度のつもりで初心者クラス(笑)

正直FC時代は車がトラブったり、割と仲良し走行会みたいな感じであまり真面目な走行会って行った事ありませんでした。

今回は車もまともだし、懸念があるとすれば自分のブランクとLSDくらい・・
とりあえず準備OK!


そして今回はプロドライバーの片岡良宏氏からご指導を受けました。

(白いシャツのかた。一番右のかたがナイトの社長、中村氏です。左の人は参加者さんです。私ではないので悪しからず)

片岡さんに同乗走行を自分のFDでお願いしたんですけどすぐに自分の走行時間が来てしまったので2周くらいで終わってしまいました・・
でも自分の車をプロドライバーが運転することもめったにないかと思ってこれはこれで良いやと思っていたら最後のほうにもう一回同乗走行してくれると言ってくれたんで結果的にラッキーでした。
2回目のほうはナイトのデモカーのスーチャーエイトでしてもらいました。
何か自分のFD、後半マフラーがグラついてる感じがしたんで・・
1回目は実際自分でコース走る前、2回目はコース走った後に乗せてもらったんで自分の走りとの違いを見せ付けていただいたんで大変参考になりました!
流石プロ!良い経験になりました。


で、自分の実走はというとまずは別にタイムを気にせず車の動きの感覚をとらえることを目的に走りました。
FCの頃は中古でよくわからんパーツとかでいじってあったんで遊ぶような走りだったんですがFDは新車から吟味したパーツで仕上げたつもりなので今の仕様でどこまで攻められるかとか。

それが思っていた以上に考えていた動きが出来たので楽しく走れました。
それ以降は足回りの減衰力を換えてみたりして徐々にタイムも良くなりました。
まぁでもまだヘッポコなので他の人に比べれば大したタイムではないと思いますが・・

1回だけ1コーナーでスピンしたけど・・
全体的にそれほど他の人には迷惑かけるような走行はしなかったと思います。



久しぶりの走行会、初めてのコース、結構楽しめました!
今年はこれで最後ですがまた参加したいかな。
今度こそ今回のライン取りを修正して自己ベスト更新しようと思います。


お疲れでした~



追記、こんなん貼って走ってました(笑)




Posted at 2007/11/08 21:20:14 | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2007年10月30日 イイね!

本気か?!防衛省!!(笑)

本気か?!防衛省!!(笑)こんなニュースがありました。

今いろいろと騒がしい防衛省がこんなあほなことするんでしょうか?

でも前にテレビで学者さんがコアブロックシステムとビームサーベル以外だったら作ることは可能とか言ってたのを観た事があります。

まぁでも乗り込む人間がもたないでしょうが。


おもしろいなぁ。
赤いのとか金ぴかなのとか変形、合体するやつとかでかいのとか核エンジンとか・・

あほくさ・・
Posted at 2007/10/30 18:47:53 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年10月28日 イイね!

やっぱりあんまり回復しない・・

やっぱりあんまり回復しない・・こんなの買ってみました。

FFやった事のある人ならご存知の回復アイテムです。

しかし前に出た青い瓶のほうは・・
回復するより逆にダメージを負ったような味でした・・

って私ゃアンデッドか?!

まぁ周りでもあれをおいしいって言う人はいませんでしたが・・
(っつうわけで周りはアンデットだらけ・・笑)

今回の味は・・まぁ飲めるけどあまり美味しくないかな?
なんだろ?OロナミンCをすっごーく薄くした感じ?

ゲームのキャラの絵もリアルになりすぎてて気持ち悪い・・
もう飲まないかな?
所詮ポーション、ハイポーションにもとどいてません。


追記、すこし整備手帳写真追加して補正しました。
Posted at 2007/10/28 16:54:06 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年10月26日 イイね!

世の中狭いもんだなぁ~

深夜帰宅だったんでタクシーで帰路に着くんですが同じ方向の人は相乗りになります。
それはよくあるんです。
でも・・
まったく同じ降りる場所!

なんとご近所さんでした。
勿論顔や名前は知りません。
歳は6つ上でしたが同じ小学校出身。
先生の話が解る解る。

まさかこんな特殊な職業の業界の人がこんなに近くに居るとは思いませんでした。

その人は報道中継の人でいろいろと仕事の苦労話とかも聞けました。
私はサブコンの人なので外には行かないんで違いがよくわかりました。

面白い話では今日の夜(日付では昨日)の11時ごろに今話題のボクサーさんが腹切ったという情報が入って中継車出すかって話になったらしいですが・・・
裏を取ったら(案の定)ガセだったらしい・・

最近のニュースってワイドショー化してるよねってお互い嘆きましたよ・・
Posted at 2007/10/26 02:04:40 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

身体を壊し無理ができない体になってしまいました。 時間かけて治療中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) GOLDEN TURBO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 22:36:11

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほとんどナイトスポーツで見てもらっているのでナイトパーツが多いです。 どちらかというと ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオスポルト CVTです。 2008年12月28日納車! 結構楽しめそうな車です!
ホンダ シビック ホンダ シビック
お買い物用、スキー旅行用でした。 2008年12月28日に勇退。 9年間ありがとう!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いい車でした。 当時でもなかなか良い程度のFCは中古ではなかったので探すのに時間がかかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation