
今更ながら年明け一発目のブログです(^^
正月三が日以降人が少なくなってしまって休日出勤などしていたらもうこんな日が経っていました。
そんなもんだから年明けてFDに乗ったの今日が最初だったりしますw
この前に何年かぶりにコンタクトを別の銘柄、別の度数のに替えてみたのでそれつけて車に乗ってみました。
実は以前から2WEEKのコンタクトはしていたのですが、前を見ていて視線をメーター類に向けるとフォーカスが合うのに時間がかかっていたので運転する時は必ず眼鏡だったんです。
しかも自分の目はどうも乱視が酷いらしく(元々ど近眼なので裸眼では何も見えないので乱視の自覚なし)今まではオーダーメイド扱いで発注してから入荷に時間がかかっていたり、1DAYの物は適応する物は生産されていないなどで必要な時にしか使っていませんでした。
で、今度必要になったので久々に発注しに行ったら使っていた銘柄の物は生産中止になり新製品が出たのでそっちを薦められて眼科で検査したら、適応する1DAYの物があるというのでそれ購入!
暫く日常で試してそれほど違和感なく使えたので装着して車に乗ってみると・・
なんか全てが見えすぎて気持ち悪いww(良い意味で)
標識とかがはっきり見えすぎて何だか視線が落ち着かずきょろきょろしてる感じで。
メーターへの視線移動の際のフォーカスはすぐ定まるので問題なし。
ただ何だか眼鏡の時よりハンドルやシフトノブが近くにあるように感じてただでさえ狭い車内が更に狭くなったような感覚。
まぁここらへんは慣れの問題かと思いますけど。
暫くは近場、知った道はコンタクト、遠いところや知らない慣れない道は眼鏡でいようかなと。
あとやっぱり今の季節乾燥しているので目薬は手放せないし、もう少ししたら嫌な花粉の時期も来るので・・やっぱ眼鏡かな??
Posted at 2010/01/13 17:54:22 |
トラックバック(0) |
日常 | 日記