
時系列的にいきます!
やっとFDのオイル漏れ発覚から車を預けに行ってきました。
いろいろお店回りしましたが結局お世話になっているナイトへww
頼んだのは11月上旬だったのですがナイトがレースで忙しいので今になってしまいました。
夜中にミッレミリアがTVでやっていて見てしまったので観てしまった為ちょっと寝坊(爆)
予定より遅れて出たのですが首都高ガラガラだったので入庫時間より早く着いたんですけど・・
ナイト真っ暗!
なんでも電気設備工事をしていたらしくみんな懐中電灯で照らして車整備していましたww
すぐ車預けて目の前のバス停へ。
↑参考までにナイト前のバス停の時刻表です。
土日は一時間に一本しかありません・・
で、バスで大森駅まで行き、京浜東北線で次の目的地、西川口へ!
B級グルメ大会があるというので寄り道w
電車からでも見えたんですけど・・
人!人!人!!
こんなに混んでいるとは思いませんでした!
でも何とかMRCの皆さんと合流!
自分が着いたのが午後だったのでメニューも売り切れ続出でした。
で、何とか食べれたのがこれ。

(何故か隣町の)蕨のお茶漬けww
けんちん汁に五穀米の焼おにぎりが入ったものです。
寒かったのであつあつのお茶漬け美味しかったですw
みんなで先に買ったB級グルメメニューをつっついてww
中にはB級どころかしっかりしたものもあっておいしかった♪
どこも売り切れ続出でだんだん人数も引いてきてこの後どうしよっかっということで・・
今度は越谷のレイクタウンへ!!
自分とNEKO君は電車で、別働隊はオープン4シーターで越谷へ!
(オープン4シーター、手振って走り去っていく姿、面白かったですww)
その後、レイクタウン内のトヨタの展示場で合流。
そこで韓国帰りのKAZさんも合流ww
そしてその中のコールドストーンでみんなで

アイスくて~w
自分はミントチョコミントチョコナンチャラカンチャラ・・?ひとつの名前の中にやたらとチョコとミントを使う名前の物を食べましたw
ビターなクラッシュクッキーが入っていたのでベタベタに甘すぎなかったのでおいしかったですw
KAZさんがエイトで来られたので2台で移動で来るようになったので今度は大宮でつけ麺ww
今回は
102の午後の部(鶏と魚介)
久々に食べたので味を忘れていたんですけどやっぱり美味しいです!
あぁ、この味だと。
割とさっぱりめww
と、食べるのはここで終わり。
ここで解散となりました。
帰りは同じ路線のNEKO君と大宮でPCの値段調査したりいろいろ見たりプラプラしてたら雨が降ってきたので電車で帰路へと着きました。
か々しさん、えーちゃんさん、NEKO君、KAZさん、そして初めて御挨拶が出来たkumaさん、寒い中お疲れ様でした!たのしかった~w
何だか食いまくりみたいな文章ですけど・・売り切れ続出だったり、結構歩いたりで・・
食事量と運動量はとんとんですよね? たぶんw
Posted at 2009/11/29 22:37:48 |
トラックバック(0) |
休日 | 日記