• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るどらいぶのブログ一覧

2011年11月01日 イイね!

粉砕骨折手術

粉砕骨折手術先日ウチのにゃ~すけ二号(仮名)が負傷しました。
どうも室内の結構高いところから落ちたらしい・・

猫のくせに・・と思っていたら結構ある事例みたいです。

病院に連れて行ってレントゲンを撮ってみたら右後ろ脚の付け根(骨盤と足骨が組み合わさってるところ)が砕けてるとのこと。
それでもシンバさん追いかけてびっこひいて動き回ってました。

すぐ手術かとおもったら数日様子を見るとのこと。
骨折以外にも落ちた時の衝撃で臓器類にもダメージがあることもあるからだそうです。
臓器は大丈夫でした。

で、手術はというと砕けてしまった細かい骨を取り除いて欠けた部分を削って丸くする手術。
結構猫って生命力があるらしく筋肉でもある程度補えるらしいです。
しかもこいつはまだ生まれてまだ一年経ってないので若いからまだ筋肉も着くだろうとのこと。

そして二泊三日の入院でした。

帰ってきた姿がこれ。


エリザベス着けられて毛、剃られてきました。
まだちょっと足引いてますが動いてますw
ただこんなもんつけられてるから餌食べにくそう・・
傷口なめてしまうので外せませんが。

来週末に抜糸予定。
Posted at 2011/11/01 02:56:42 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月21日 イイね!

名前はまだない

暫く家に帰れなかったのですが久々に帰ったら・・






・・・・
・・・・・
・・・・・・

何か居るしー!!!

家の裏の方で保護したらしい・・

医者にもつれて行って蚤取りの薬つけてもらったらしい。
先生曰く約生後2か月くらい。
けがはなし。

ノラなので検査受けて結果待ち。
どんな病気もってるか解らないからね。
少し怯え気味だけどにゃぁにゃぁないてますw


うちの人、なんかもう飼う気満々なんですけどw


でもほんとに心配なのはこっち。


こんなカッコしてるけど、シンバさん、箱入り猫なので見たことないのが来たので動揺してるみたいです。

少し食欲ない?
だらだら感はいつも通りみたいだけど。
最初だけならいいんだけど。
Posted at 2011/06/21 19:04:55 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月16日 イイね!

PC買い替え

PC買い替え前回のブログを書き終えたあたりからPCのモニターが一瞬黒に落ちるようになっていたんですが、その次の日当たりからかなりの頻度で点滅するようになって、とうとうこんな感じになってしまいました・・







よく見るとうすーく画面映っているのわかります?
気になってからすぐ買いに行きたかったのですが今週はあまり帰れなかったので結局週末に。

さすがにもう諦めがついたので買い換えました。
なんだかんだで8年くらい頑張ってくれたからね~





NECにしてみました。(特にメーカーにこだわりなしw)

LANケーブルで元のPCからデータを移そうとしてたら(何とか動く旧PCw だけど・・)
旧PC、熱暴走?で突然電源ダウン!!
電源スイッチあたりがめちゃくちゃ熱い!!
また引っ越し作業最初から・・

その間約50分間・・旧PCをうちわで扇ぎながら見守る自分・・

まぁ何とか引っ越しを終えて、今度は細かいセッティングがまた・・
ウォークマンは改めてソニックステージをインストールしてウォークマン側からインポートしたから問題なくできたけど・・

iphoneの方が・・
自分のやり方がへたくそだからかもしれないけど・・
ituneDLして(真っ新な状態)同期してみたらipod系のデータが消えてしまいました。
着信音設定していた後入れの音源もパー。
まぁ大したもの入れてなかったので痛くはなかったのですがw

肝心な連絡先、アプリ、写真は何とか残せました。
(やっぱアップルと相性悪いんかな・・自分)

メール設定のパスワードも忘れていて、当時の書類引っ張り出したりで大変でしたw

あとは新しいOSや画角の違和感になれればしばらく大丈夫かな?
Posted at 2010/10/16 21:14:01 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年04月12日 イイね!

近況報告

暫く更新していなかったので・・
暫く会っていない友人やFD乗りの人から少し心配されてしまったので・・

とりあえず生きてます。ただしかなり心がヤサグレていましたが・・

数ヶ月前からだんだん仕事できるスタッフが減って行き、信頼できる人も減り、やりなれていない職種にも駆り出されていました・・

もう十○年この仕事してるけど一番最悪な状況でした・・休みもめちゃくちゃ・・
上は現場の苦労なんか解ってないくせに責任だけ押し付けるようなことばっかり言うし、仕事できないのに偉そうな事言うし・・
上司に恵まれない職場です・・



これ以上愚痴るときりがないので・・


てな訳で暫く車も乗れない状況でしたが少しは落ち着いてきたのかな?
で、しつこくDから12ヶ月点検来いや!!と言われていたので隙間時間を見つけてDへ。

まだ暫くは激しく使うことは出来ないのでデフとミッションのオイル交換。
他は問題なし。

で、別の日。
先輩から呼び出しw
「新しいエンジン乗っかったからちょっと来いや!ごらぁ!!」
といわれたもんだから疲れた身体に鞭うって気分転換も兼ねてナイトスポーツへww
え~、そこでもナイトのNさんに「最近来ませんね~」と言われる始末w
やばい・・隠れキャラになりそう・・


右の方がばらしたエンジンです。
ちょっと前に筑波でブローしてしまったみたいです。

アペックスシールが一部どっかに飛んでいってしまっていました・・
その他にタービンも強化リビルト、ハーネス類新品などで・・・新車の軽自動車なんか簡単に買える位かかったそうです。
)゚0゚( ヒィィ

あと自分の車の気になる所を相談して診て貰って、少ししゃべって。でお開き。

その後帰り道の途中のSAB戸田のイベントに寄り道してw
そこら辺は皆さんがアップしているので・・w
正直疲れと眠気でテンションちょっと低かったでしょ?w


・・んな感じで余裕が出来るまでもうちょっとかかりそうです。
っていうか土日休みに戻れるんか?!
ホントに心の休息はくるんか?!
生活は楽に・・ならなそう(爆)

まぁ・・無理に頑張らずほどよく適当に生きていきますw

Posted at 2010/04/12 03:14:22 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年01月13日 イイね!

コンタクトでの運転

コンタクトでの運転今更ながら年明け一発目のブログです(^^
正月三が日以降人が少なくなってしまって休日出勤などしていたらもうこんな日が経っていました。


そんなもんだから年明けてFDに乗ったの今日が最初だったりしますw
この前に何年かぶりにコンタクトを別の銘柄、別の度数のに替えてみたのでそれつけて車に乗ってみました。


実は以前から2WEEKのコンタクトはしていたのですが、前を見ていて視線をメーター類に向けるとフォーカスが合うのに時間がかかっていたので運転する時は必ず眼鏡だったんです。
しかも自分の目はどうも乱視が酷いらしく(元々ど近眼なので裸眼では何も見えないので乱視の自覚なし)今まではオーダーメイド扱いで発注してから入荷に時間がかかっていたり、1DAYの物は適応する物は生産されていないなどで必要な時にしか使っていませんでした。

で、今度必要になったので久々に発注しに行ったら使っていた銘柄の物は生産中止になり新製品が出たのでそっちを薦められて眼科で検査したら、適応する1DAYの物があるというのでそれ購入!

暫く日常で試してそれほど違和感なく使えたので装着して車に乗ってみると・・

なんか全てが見えすぎて気持ち悪いww(良い意味で)
標識とかがはっきり見えすぎて何だか視線が落ち着かずきょろきょろしてる感じで。
メーターへの視線移動の際のフォーカスはすぐ定まるので問題なし。

ただ何だか眼鏡の時よりハンドルやシフトノブが近くにあるように感じてただでさえ狭い車内が更に狭くなったような感覚。
まぁここらへんは慣れの問題かと思いますけど。

暫くは近場、知った道はコンタクト、遠いところや知らない慣れない道は眼鏡でいようかなと。

あとやっぱり今の季節乾燥しているので目薬は手放せないし、もう少ししたら嫌な花粉の時期も来るので・・やっぱ眼鏡かな??
Posted at 2010/01/13 17:54:22 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

身体を壊し無理ができない体になってしまいました。 時間かけて治療中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) GOLDEN TURBO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 22:36:11

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほとんどナイトスポーツで見てもらっているのでナイトパーツが多いです。 どちらかというと ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオスポルト CVTです。 2008年12月28日納車! 結構楽しめそうな車です!
ホンダ シビック ホンダ シビック
お買い物用、スキー旅行用でした。 2008年12月28日に勇退。 9年間ありがとう!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いい車でした。 当時でもなかなか良い程度のFCは中古ではなかったので探すのに時間がかかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation