• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るどらいぶのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

ドアパンチ修復・・

ドアパンチ修復・・デミオのほうなんですけど、数週間前に買い物に行って、お店の駐車場に停めて帰ってきたら・・
左リヤのドアにドアパンチくらっていました・・



運悪く、自分らが車に帰ってきたときには隣に車はなく・・犯人なんか判らずです・・
駐車場では薄暗かったのでそれほど目立たないかな~と思っていたんですけど家に帰ってみて明るいところで見てみると・・塗装の剥れもなく深くはないんですが結構目立ってました・・
しかも丁度ドアのエッジの立っている部分にやられたもんだから光の加減で目立つ目立つ・・

仕方ないので先週Dらーで見てもらって修復の予約して今日作業してもらいました。
Dらーや、修復担当の人の話でもやっぱりエッジの立っている部分なのでかなり難しいそうで、頑張っても元のラインまで直せるかどうかは解らないと言ってました・・
うちのデミオは家の人間が通勤で使っているので一日で直せませんかと難しいお願いもしてしまったのですが、それでも頑張ってみるといっていたので預けてきました。

で、時間がかかるので代車を貸してくれたのでそこら辺ふらふら。

↑代車のいっこ前のデミオ。グレードはわかりませんw
今のDEデミオよりか中は広い感じがしました。
これで近くのAWやSAB戸田とか暇つぶしに行っても何も買わず~w
結局一旦帰宅。

暫くして連絡があり仕上がったとのこと。
早速引き取りに!


デントで修復したそうですが、見てみても、触ってみても全然どこに凹みがあったかわからないくらいに仕上げてくれました!
やってくれた職人さんの腕が良かったそうです!
エッジの部分も綺麗に出てるし、光を当てても歪みもありませんでした!
正直ここまで直せるとは期待していなかったのでw

これで費用二万五千円。
こんなトラブルがあったため余計な出費でしたが、この仕上がりの修復費と考えれば二万五千円は安かったように思います。
他の板金屋だったらもっと金も時間もかかるような・・
今のデントの技術ってすごいんですね!
Posted at 2009/09/13 20:47:49 | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2009年05月24日 イイね!

デミオの六ヶ月点検

デミオの六ヶ月点検デミオの六ヶ月点検で埼玉マツダ南浦和店まで行ってきました。
なんかデミオ乗るの久しぶりでした。

いや~、やっぱこいつ楽チンですわ。
遅いけどCVTだから楽だし乗り降り簡単だしw

とまぁFDとは別の楽しさを味わいながらDらーへ。


今回は普通のチェックメニュー以外にライトの光軸修正をしてもらいました。
デミオはリヤの足回りにライトのオートレベリング機能のセンサーがあるので、ウチのようにローダウンするとショックが沈み、後ろが沈んでいると車が判断してライトの向きを下向きに変えてしまいます。なので今までロービームは結構近くを照らしていたのでその修正。
あと一ヶ月点検から4000㌔くらい走っているのでオイル交換。

到着して担当の営業さんとおしゃべり。
お互い仕事の事とか・・
多分アクセラのことかな?
お店の人たちが横浜の方で説明会があってそっち行ったらマスクしてる人ばかりで驚いたとか、そのインフルエンザのおかげで自分はしょうもない細かい仕事ばかり増えてるとか・・どうでも良い話w

ちょうど20Bのコスモが入店してきたので時期ロータリーの話を振ったら・・
正直まだ解らないそうです・・
16Xはともかく、電動アシストやらなんやらつけるのか、セブンの後継機なのかエイトの後継機なのか?はたまたナインなのか?
やっぱり不景気の中なので進行遅いそうです・・

そんなこんなで点検も終わりメカニックさんから整備の説明。
光軸もテスターの測定値のぎりぎりまで上げてくれたとの事、かなり下がった状態でした。
オイル交換もメンテdeパック入っていたのでそれで対応。
明細の自分の住所を見たメカさんが実は御近所さんだったり近所の高校出身だったりで少しお話しましたw

こんな感じで六ヶ月点検も無事終わりました。
今回の出費  0円也~!!
Posted at 2009/05/24 22:25:34 | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2009年04月12日 イイね!

ローダウンスプリング装備

ローダウンスプリング装備Dラーでデミオのスプリングを交換に行ってきました。
Auto Exeのローダウンスプリング。

実は先週の日曜日に取り付け予定だったのですがスプリング自体は入荷していたのですが、スプリングに巻きつける純正のゴム製のチューブの様な物の在庫がなくなってしまったので今日取り付けという運びになりました。

物自体は数日で入荷するとのことだったのですが私の仕事の都合で丸一週間後という事に。

結構工場混んでいるみたいで最初は4時間位ヽ(゚Д゚;)ノ!!かかるかもといわれたので近い大宮駅周辺ぶらぶらしていたんですが2時間後くらいに連絡があり、引き取りに行きました。

で比較。
換える前、ノーマル。

換えた後。


解り辛いかな~?
フロントの隙間ですが・・
↓これが

こんな感じに

ここまでダウンしました。
目線は下がりました。当たり前w
乗り心地はそれほ激変しませんね。
まぁ家の人間みんなで使う車なんでw
多分気付かないと思うんですが・・w
何か言われたら・・
バネが馴染んできたから少し下がったかな?
とか
スタッドレスから扁平率の低いノーマルタイヤに戻したから乗り心地変わったよ!
とか言って誤魔化します!!

まぁこれでデミオの最低限やらなくては気が済まない事はできたかな?
後は余裕があれば少しずつ?
Posted at 2009/04/12 21:29:51 | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2009年03月28日 イイね!

デミオ ハイ&ローバルブ交換

デミオ ハイ&ローバルブ交換結局昨日はFD洗車してから近所の桜が綺麗なところへ行ったのですがまだそれほど咲いてなかったので帰ってきて家でゴロゴロしてました。

で今日は家の人間がデミオ使わなくなってというのでライトのバルブ交換をしました。





この前のデミオオフの時に買ったバルブ。
4980円でした。中国製らしい・・


近所のホームセンターで売っていた物。
1980円。

で早速作業開始!
運転席側は比較的手の入るスペースがあるので簡単に交換できました!
なので写真は割愛ということでw

で・・問題は助手席側・・

バッテリーとヒューズボックスが邪魔で手が入りません!
なのでバッテリー取り外し!ボックスずらし!!
どうせバッテリー外してもナビとかのメモリー消えるけど消えて困るほどデータはいってないしww

外したけどやっぱり見にくいのでバックミラーの視界を広くするやつが余っていたのでこれを使って見ました。
これあるだけで結構作業楽!


こんな感じで見やすいです!
ハイビームのほうは配線に遊びがあまり無く、先にバルブをユニットにつけてからカプラーつけたほうが楽でした。

で点灯チェックもして作業終えて一休み。
今更ながら説明書見てみると・・
プロジェクター車はシェード外してください。
リフレクター車はシェードつけたままにしてくださいと・・
デミオってどっち??
つけたまんまなんですけど・・爆
何か前者のような気が・・

とりあえず点灯は問題ないので暗くなってから光確認してみようかと・・
有ると無いとでどう違うんでしょ?
おせーて!


で、暗くなったんでチェック!
これが換える前(レンズ汚くてすいません・・)
換えた後こんな感じになりました。

換えた後正面から撮ろうとしたら光量強くてうまく撮れませんでしたw

色はと言うと・・
換える前

換えた後

両方ともハイビームも点いてますが結構白くなった事が分かると思います。
色も結構満足ですw
フォグも黄色に換えたくなったけどそれはそのうちかな~w

ホントはFDもHIDに換えたい・・
Posted at 2009/03/28 14:56:50 | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2009年03月15日 イイね!

AW122店でデミオオフ

AW122店でデミオオフオートウェーブ122店でデミオのオフ会に参加してきました。

午前中はお墓参りに行っていたので午後からの参加でした。
前回はたまたま居合わせて参加という形だったので今回はちゃんとアポをとらせていただいて参加しました。


で、現場到着してみると・・
かなりの数のデミオが!!
30台近くいたと思います。
正直びびりましたww

白デミオたち~

青デミオたち~


うちのデミオなんてほぼノーマルなんで・・w
しかもこんだけいてスタッドレスなのは私だけ!ww
ちょいノーマル恥ずかしかったけど他のデミオは大変参考になりました!!

ちなみについでにETC装備しようかな~とか思っていたらどうやらAWでは助成金対応店ではないらしいのでここでは見送りました。



いろいろ自分的に収穫があって楽しかったです!
とりあえず落として鼻か羽だな・・w
幹事の練馬パウンダーズの皆さんありがとうございました!

そしてお疲れ様でした!

で15時頃お開き。

一旦帰宅したんですがFDのデフオイルが交換時期だったの思い出して今度はFDでまたここへwww

ここで働いている高校の同級生が今月いっぱいで辞めるらしいので少しお話をしてきました。
AWが晴海にある頃から彼にはいろいろお世話になっていたので・・
まぁ一応次も決まっているようですが・・・

んでまだ残ってる人いるのかな~と思い駐車場へ行ってみると・・
居ましたw

結局周りが暗くなるまで駄弁ってましたww
パウンダーズの由来とかww
楽しかったです!!

次までには少しデミオもいじりたいなぁ~ww
Posted at 2009/03/15 23:28:56 | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

身体を壊し無理ができない体になってしまいました。 時間かけて治療中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) GOLDEN TURBO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 22:36:11

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほとんどナイトスポーツで見てもらっているのでナイトパーツが多いです。 どちらかというと ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオスポルト CVTです。 2008年12月28日納車! 結構楽しめそうな車です!
ホンダ シビック ホンダ シビック
お買い物用、スキー旅行用でした。 2008年12月28日に勇退。 9年間ありがとう!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いい車でした。 当時でもなかなか良い程度のFCは中古ではなかったので探すのに時間がかかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation