
旅行仲間との毎年恒例の草津スキー旅行へ行ってまいりました。
今年も友人のモビリオ君で出撃。
この日は全国的に暖かくて標高の高い草津でも気温10℃でした。
その為・・
去年と違いスキー場以外まったく雪がありませんでした。

確かにこの日は暖かかったですけどここまで雪がないということはかなり降雪日が少なかったのでしょう・・
スタッドレスなんか全然必要ないくらい・・
しかも道は雪解け水で濡れていて前の車の飛沫をもろに受けてしまい車は汚れまくりでした・・
(↑フロントガラスの隅っこが・・)
スキー場前もまったく雪なし・・
でもスキー場にはちゃんとありました!

ただしご覧の通り雲が・・
不安がよぎる中中腹のゴンドラ乗場まで上がっていきました。
そしたら・・

外にまで人があふれる大渋滞!!
今まで何回も行ってるけどこんなこと初めて・・
強風の為ゴンドラの数を減らしているからみたいでした。
ゴンドラ乗って頂上付近まで行っても・・

ご覧の通り雲がかかっていました。
少し滑って昼飯にしたんですけどこのまんまじゃ早めに切り上げて温泉に浸るかと提案してまた外に出たんですけど・・

午後は打って変わって
大快晴!!
遠くの山まで見えるくらいに回復いたしました!!
結局晴天は続いてゴンドラ運転終了の16時までガンガン滑っていましたw
装備を外して少しスキー場のレストランで休んで宿泊先へ。
ここも去年と同じ場所。

まぁ勿論部屋は違いましたがw
また少し休んでホテルの温泉入って、んでもって飯!
バイキング形式なのでまた自爆か!と思ったのですが私は長湯なので結構長く温泉に浸かってたらしくそのときに水分が抜けたからか?やたらと生野菜のサラダばかり食べていましたw
他のやつらは酒飲んで~w
部屋戻ったら少しみんなでまた酒飲もうかな~と思っていたのに・・
みんな先に寝やがった!!w
せっかく滅多に飲まない酒飲もうかと思ったのにぃ~!!(笑)
まぁ疲れてしまったのでしょうがないですw
私もまたもう一回温泉に入って寝てしまいましたw
次の日も暖かかったですねぇ~
チェックアウトが12時なので朝飯食べた後また温泉入ってグダグダしてw
チェックアウト済ませて湯畑のほうで散策w

ここに来るとやっぱり草津だなぁと実感しますw
風情といい硫黄のにおいといいww
散策しながらただで配っている温泉饅頭歩きながら食べて、

西の河原散策して・・

(↑この先にあのめちゃくちゃ広い西の河原温泉がありますww今回はパス)
このゆったりした時間がなんともいえませんww
サイコーww
あとは伊香保方面向けて帰りの途へ。
スムーズに走って16時ごろには家に着きました。
いや~、初日一時は雪あるか心配でしたが楽しめました!
皆さんお疲れ様でした!
オマケ
↓テレビ局のお天気カメラ。略して天カメ。どこの局のでしょうかねぇ~w
Posted at 2009/02/15 23:04:50 |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記