• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るどらいぶのブログ一覧

2008年12月01日 イイね!

ディーラーめぐりとセカンドカー

ディーラーめぐりとセカンドカーお世話になっているディーラーにナイトのレース車両が来ると言うので言って来ました。
本当はナイトのスタッフにいろいろ確認したい事があったのですが今回は車両のみの展示でスタッフは他の店舗の方に出向いているようでした。

正直このエイトもショップやイベントで見慣れているので珍しくはありませんがw

とりあえずオイル交換。
ウチの近所じゃあまりナイトのオイルが量販店に無いので・・
ディーラーにおいておいてくれればもっと気軽にオイル交換できるのになぁ。
オイルフィルター、サービスでただにしてくれました。

その間向かいのショールームに行ったら担当の営業さんが異動になったらしく知らない営業さんが・・
ちょっと鬱陶しかったのでカタログだけ貰って来ました。

そして一度帰宅して今度は自転車で別のディーラーへ。
さすがに松田さんちの車で本田さんちへ行くのも気が引けたので。

前に親の仕事が変わり通勤に車を使うようになり、さすがに今のシビック(マニュアル)ではもう疲れるというようになりオートマが欲しいと言うようになりました。

オートマ、あまりでかくない(ウチの車庫に入るサイズ)という条件で探すと候補としてデミオ、フィットかなぁと。

個人的にはデミオSPORTなのですがフィットはただ一番家から近いディーラーで親の代からお世話になっているからということで。

でもって1,3のフィットに試乗。(以下は個人的な感想です。悪しからず)
中は結構広いですね。ヘッドスペースも結構あり息ぐるし感はありませんでした。
後部座席もそこそこ余裕あるし。
足回りもそれほど柔らかすぎなく。
ミラーもでかいので後方確認や車庫入れは楽。
ただやっぱり非力感は感じました。
今のシビックが1,5でマニュアルなので違いがありますが合流とかは結構踏んでもなかなか加速しない。これが結構怖かった・・(高速運転するのはいつも自分・・)
あと外見がなんか鏡餅っぽく見えて・・
デザインはモデルチェンジ前のほうが好きでした。
実用性は良いのかもしれないけど車好きにはあまり弄りがいがないのかなぁと。
1,5だとどうなんでしょ?

1,5のRSで見積もってもらったら200万超えました・・
更に実際は値引きして190万くらいまで出来るらしいけど・・


親としては燃費も良いフィットの1,3に気持ちが行ってるみたいですが・・
私はデミオなんですよね・・(まだこっちは試乗してませんが・・)


シビックを買うときはだめもとでTYPE-Rを主張したんですがレカロが乗り降りしにくいから却下、なら1,6のSiRはといったら1,6と1,5では税金が違うからといってまた却下・・泣く泣く1,5のVtiを購入となったんですけどやっぱり普通の車としては良いのですがわくわくするような楽しさはあまり無かったんですよね。

だから今回は楽しく愛着持てる車を選びたいんですがなんせ主に使うのが親なモンで・・あまりでしゃばれない・・  う~ん・・

とりあえずデミオ(出来ればSPORT)試乗して説得してみるかな・・



Posted at 2008/12/01 01:06:40 | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

身体を壊し無理ができない体になってしまいました。 時間かけて治療中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 456
78 9 10111213
14151617181920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

マツダ(純正) GOLDEN TURBO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 22:36:11

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほとんどナイトスポーツで見てもらっているのでナイトパーツが多いです。 どちらかというと ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオスポルト CVTです。 2008年12月28日納車! 結構楽しめそうな車です!
ホンダ シビック ホンダ シビック
お買い物用、スキー旅行用でした。 2008年12月28日に勇退。 9年間ありがとう!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いい車でした。 当時でもなかなか良い程度のFCは中古ではなかったので探すのに時間がかかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation