土日にかけて高校からの友達3人と草津へスキー旅行に行ってきました。
毎年このメンバーで草津へ行っているんですが今年は旅行前日は日勤だったのが急にシフトの変更があったので帰りの遅い勤務になってしまったので帰宅したのが深夜1時半・・なんだかんだ準備してたら時間が経ってしまい2時間ぐらいしかねむれず5時半くらいに友人が迎えに・・
今年もその友人のモビリオ君で出撃です。
そしてもう一人を鴻巣まで迎えに。
上里で小休止をとって再出発。
渋川経由では混んでそうなので軽井沢経由で。
こちらは順調でした。
9時半くらいかな?それくらいに到着して草津国際スキー場前の駐車場で準備して早速滑りました。
ちなみに3人ともスキーです。
ボードはしません。
前から思ってたんですけどなんだか年々ボーダーが減っているような気が・・
今年は更に減った感じがしました・・
ほとんどスキーヤー。
13時くらいまで滑って食事をして外をみたらかなり雪が降ってきてて・・
午前中はかなり天気良かったのに。
仕方ないので頂上から1本降りてきて引き上げました。
上のほうは吹き上げる風と雪で結構ガリガリになってしまっていました。
強風と視界不良の影響か早くリフトも止めているところもありましたが、まぁそれなりに楽しめました。

リフト付近にあったMS。結構しっかり出来てました。
宿泊する宿に泊まったのは2回目。
タワー状の建物の最上階だったのでロフト状の2階もありました。
食事はバイキング。和食、中華、いろいろです。
はい。案の定
自爆しました・・食いすぎ・・前のときもそうでした・・
部屋に戻って温泉入って。
もう満腹な上温泉なんか入ったらそりゃもうだらだらですわ。
他の二人は少し食事のときにお酒飲んで。(私は酒好きじゃないんで飲みません)
もう先に寝ちゃってるのもいるし。
私ゃその後もまた温泉浸かりに行って。
良い感じでした~。
部屋でニュースみてたら都心は大変な事になってたみたいですね。雪で。
実は一緒に行った鴻巣の友人は実家が鴻巣であって今は甲府地裁に勤めているんで次の日には実家から甲府へ車で戻るそうです。
めちゃめちゃなハードスケヂュール・・この時点で高速道路の情報はとんでもない事に・・大丈夫なのか心配してました・・
そんなんで翌日はちょいと早めに出発。
朝食もバイキング。昨日の教訓で控えめにしたけど・・小規模の自爆・・
最後に温泉また入って。
はぁ~、帰りたくないなぁ~・・(笑)
外にでたら一晩で結構積っていました。
モビリオ君の積った雪をどけて・・出発。
途中でお土産購入。饅頭、お酒などなど。
昨日と打って変わって暖かいぐらいだったんで道はびしょびしょで巻き上げる飛沫でかなり車汚れました・・
それにしても昨日の高速道路情報はなんだったんかと言う位に帰りの関越道はフツー。
全然問題なく帰れました。
鴻巣の彼もおそらく問題なく甲府に帰れたでしょう。
彼の車はハリアーだから少しの雪害なら大丈夫だろうけど。
最後に私の家まで送ってもらって完全解散でした。
みなさんお疲れ様でした。
あ~、帰ってきてしもうたぁ~
月曜は休み貰ってるんでなにするかなぁ~
Posted at 2008/02/10 22:25:56 |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記