• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~るどらいぶのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

REAL-CHECK結果

REAL-CHECK結果先週からの続き!

午後3時の入庫予定通り行ってきました。

早速作業開始してくれました!





まずエンジン回り。

流石、手際よく簡単にパーツはずしていきますw

プラグチェックで、いきなり思いもしないトラブル発覚!
プラグ腐食・・
コイルの一つがNG・・
全然普通に走ってこれたので気づかなかったんですけどね・・
やっぱり定番の年齢による劣化。



↑これがコイルで・・


↑コイルのソケット部分。
もう粉吹いちゃってます。


↑新品がこれ。
他のコイルはきれいなもんでした。
他のコイルもちゃんとテスターでチェックしてくれて問題なし。

でもコイル交換はサージタンク外したりでこんな感じにw

細かいホース類は劣化とかが気になっていたんですが全然きれいで問題なしでした♪


そして脚周り系チェック。
ハブのがたもなし、アライメントや車高も診てもらいましたが通常走行では問題ない数値。
ただ、右フロントのスタビエンドに多少のガタあり。でもそれも走行には支障ない程度。
でも次にサーキット行く前には一度調整しようかなw


下回り。
オイル漏れやマフラーの取り付け状態。
オイル漏れはなし!
ただしスポーツ触媒内部が割れ気味。
しかし、すぐ交換しなくても大丈夫。
完全に壊れたらブースト掛からなくなるそうです。
まぁこれも年齢的劣化、6~7年使ってますから。
あとよくあるデフからのオイル漏れは以前に対策してあるので問題なし。

内装。
リヤシートの足元、というか運転席の下に水漏れが・・
以前テールランプ付近からの水漏れ対策はしたのですが、その時の残りかはたまた別のところか・・


で、気になった電気系統。
どうも電圧をモニターしているターボタイマーがおかしい・・
バッ直、コンピューター電圧では正常にいっているので問題ないそうです。


総括すると、よくあるFDの定番トラブルはあるものの、比較的大きな問題はないとのこと!
よかったよかった♪
詳しくは整備手帳で。
ほとんど横で作業を見ていたので、丁寧に説明もしてくれました!
お奨めですよ!REAL-CHECK!
気になるところを的確に診て教えてくれます!

ハマオさんからも面白い話聞けますしねw
Posted at 2010/11/07 23:40:23 | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2010年10月31日 イイね!

REAL-TECHに行ってきました

REAL-TECHに行ってきましたなんだか車ネタ書くの久々な気がします。
ちょいと最近立て込んでいてまた生活リズムに狂いが出てきたのですが・・

何とか時間を作って行ってまいりました。
REAL-TECHへ!

ま、どういうショップかというのは多分周知のことだと思うので割愛w

前々から顔出そうとは思ってはいたのですがなかなか・・
やっと行けたという感じですw

で、今回行った理由は・・FDの健康診断の予約です。
最終型のFDでもそれなりに時が経ってきますし、ちょっと気になるところもあったので。

自分のFD、特に電装パーツを追加している訳でもないのに、電圧が不安定なのです。
ここの所暗くなってから車に乗ることがほとんどなかったのですが、最近暗くなるのが早くなってきたのでライトオンで走ってみたらブレーキ踏む=ブレーキランプ点灯するとやたらと電圧が下がるんですよね・・
雨の日にフォグやリヤウインドーのデフォッガーなんてつけたら落ちる落ちる・・

走行には今のところ支障はないのですが気になって・・
ちなみにバッテリーとオルタネーターは夏に替えたんですけどね。
それでも・・

そのこともハマオさんに相談したら似たような事例が今までにもあったらしく、いろいろと原因の可能性の話もしてくれました!

直接の原因究明まではまだしてないのですが、話をしていて少し安心しました。

と言う訳で来週も行ってきます。


関連情報URL : http://real-tech.jp/
Posted at 2010/10/31 22:51:44 | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2010年10月16日 イイね!

PC買い替え

PC買い替え前回のブログを書き終えたあたりからPCのモニターが一瞬黒に落ちるようになっていたんですが、その次の日当たりからかなりの頻度で点滅するようになって、とうとうこんな感じになってしまいました・・







よく見るとうすーく画面映っているのわかります?
気になってからすぐ買いに行きたかったのですが今週はあまり帰れなかったので結局週末に。

さすがにもう諦めがついたので買い換えました。
なんだかんだで8年くらい頑張ってくれたからね~





NECにしてみました。(特にメーカーにこだわりなしw)

LANケーブルで元のPCからデータを移そうとしてたら(何とか動く旧PCw だけど・・)
旧PC、熱暴走?で突然電源ダウン!!
電源スイッチあたりがめちゃくちゃ熱い!!
また引っ越し作業最初から・・

その間約50分間・・旧PCをうちわで扇ぎながら見守る自分・・

まぁ何とか引っ越しを終えて、今度は細かいセッティングがまた・・
ウォークマンは改めてソニックステージをインストールしてウォークマン側からインポートしたから問題なくできたけど・・

iphoneの方が・・
自分のやり方がへたくそだからかもしれないけど・・
ituneDLして(真っ新な状態)同期してみたらipod系のデータが消えてしまいました。
着信音設定していた後入れの音源もパー。
まぁ大したもの入れてなかったので痛くはなかったのですがw

肝心な連絡先、アプリ、写真は何とか残せました。
(やっぱアップルと相性悪いんかな・・自分)

メール設定のパスワードも忘れていて、当時の書類引っ張り出したりで大変でしたw

あとは新しいOSや画角の違和感になれればしばらく大丈夫かな?
Posted at 2010/10/16 21:14:01 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月10日 イイね!

世間は三連休

自分も三連休!    とはいきませんが休みだったので。


















PCが限界なので新しいPCの値段を調べに行ってきました!

食べ物の写真ばかりですが何か?w



Posted at 2010/10/10 22:54:52 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年09月18日 イイね!

SAB大宮バイパスロータリーイベントなんだけど・・

SAB大宮バイパスロータリーイベントなんだけど・・割と恒例化しつつあるSAB大宮バイパス店でのロータリーイベントなのですけど・・


いつものメンバーで行ってきましたよ。近所なのでw

でも・・・





結局・・・



いつもどうりこれww

SABの開店時間が11時なのでお昼の時間なんてすぐ来てしまうのでSABに集まって大宮駅方面へつけ麺食べにww

すぐに行ってしまった為、ナイトの方たちに「車は来たのにナカナカ顔出さないし・・どうしたの?」
と言われてしまいました(爆)

ま、それでも帰ってきていろいろお話したりで収穫はありましたよ。
FDの新しいマフラー見れたし!
今回は何も購入できなかったんですけどね。
次にやるべきことはもう決まっているので貯金中なので。

結局また暗くなるまでいましたw

何だか今回は遠路遥遥遠いとこから来ているお客さんが多い気がしました。
Posted at 2010/09/18 21:30:34 | トラックバック(0) | 戯言日記 | 日記

プロフィール

身体を壊し無理ができない体になってしまいました。 時間かけて治療中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) GOLDEN TURBO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 22:36:11

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほとんどナイトスポーツで見てもらっているのでナイトパーツが多いです。 どちらかというと ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオスポルト CVTです。 2008年12月28日納車! 結構楽しめそうな車です!
ホンダ シビック ホンダ シビック
お買い物用、スキー旅行用でした。 2008年12月28日に勇退。 9年間ありがとう!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いい車でした。 当時でもなかなか良い程度のFCは中古ではなかったので探すのに時間がかかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation