• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月14日

ロードスター30周年記念イベントを終えて

ロードスターに乗って1年。
丁度良いタイミングでこのイベントに参加出来ました。


そして運良くAの駐車場に当たって
なんだか長年乗ってる方に申し訳ないような、、、。

さてさて、イベントの様子は今さら私がどうこう語る事もないので
翌日の様子を上げてみたいと思います。
広島市内で1泊(細く言えばイベントの前日も1泊してます)し
瀬戸内沿いにドライブして帰る事に。

呉線を横にベイサイドビーチにて
ここにも前日イベントに参加されたと思われるロードスターが数台。

今回の目的地は野呂山

広から裏側を登って行けるはずが

なんと通行止め

仕方ないので引き返し
表から登ることに



うーん良い天気だ
ちょっとだけ紅葉してる


山頂に到着
天気は良いが瀬戸内は霞んでました。





空は青く綺麗なんだけどね





この後、尾道まで下道で走り
後は高速で大阪まで。
高速での道中、何台ものロードスターと遭遇。
皆んな手を振って連なって走ったりと
まだ昨日の余韻が残ってました。
ブログ一覧
Posted at 2019/10/20 22:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

やった!!!
ターボ2018さん

夕暮空
KUMAMONさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2019年10月21日 6:49
ロードスターのパレードランは物凄かった様ですね。画像1枚で十分に伝わって来ました(笑)
野呂山ですかー!ここから眺めるとびしま海道はなかなかの景観だったかと思います(σ▽σ)!! 天気にも恵まれて何よりでした♪
コメントへの返答
2019年10月22日 0:30
これだけの数のロードスターを一度に見る事はまぁないでしょうね。
瀬戸内の島々が見える景色って良いですよね。欲を言えばもう少し視界が良ければ良かったのですが。
2019年10月21日 11:34
野呂山からの眺めはお天気が良くてもいつもこんな感じです。
もう少し標高が低くて海が近いと(金甲山)多少違うのかな~?
コメントへの返答
2019年10月22日 0:39
ヘェ〜そうなんだ!
ハイキングで来てた人が言うには
気温が上がると霞むそうです。
早朝だと澄み切っているんですって。
ドラさんのブログに登場する金甲山も一度行ってみたいですね。

プロフィール

「@ドライブ依存症 さん
大阪では22なんて絶対に行きませんよ。」
何シテル?   11/14 01:19
オープンカー好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N.Nakaさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 11:56:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation