• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S55L AMGのブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

「獲ったどぉ~~」(爆)

「獲ったどぉ~~」(爆)


 「獲ったどぉ~~」

 

昨日はお休みで、「いつもの海」へ魚突きに行って来ました!

4月頭を筆頭に、かれこれ10回ほど出撃してます。もちろんミニで。(笑)

 やっぱ、日頃の行いがモノを言うんよね~!  


 
  

大きな真鯛をゲットしました!サイズは下側でジャスト80センチ。
ちなみに自己最高は84センチ。

でもこのサイズを2枚揃えるのは「海の女神」に愛されてないとね!(笑)


  

タコもまぁまぁのサイズ!

70歳まで現役で続けるつもりです(爆)

あ~ぁ、15年後には70歳じゃん(泣)

そんなん考えると寂しくなるわぁ!

残り少ないので、明後日も出かけよっと!(爆)


Posted at 2014/06/20 17:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 魚突き | 日記
2013年03月16日 イイね!

道具のあれこれ(魚突き)

道具のあれこれ(魚突き)自分の一番息の長い趣味は「魚突き」です。かれこれ20年以上にもなります。魚釣り、ゴルフ、スキーなどは人並み以上に頑張りました。ここ20年は「魚突き」、そして現在は「ミニ」も加わりました!(笑)

これらは「水中銃」  
金属のパイプ銃もあれば木製銃も。自分で作った木製銃もあります。一番最初に載せた画像は「花梨」で作った水中銃のグリップです。魚種、環境によって短い物から大型の水中銃を使い分けます。


こちらは「手銛」
これらも手作りです。カーボンパイプに外はグラスウッドの2重構造。ゴルフのカーボンシャフトを使うことも多いです。仕掛けも銛先も手作りです。


これらは「フィン」いわゆる足ヒレです。ロングフィンを使います。硬いのや柔らかい物、脚力に応じて使い分けます。バックルタイプやフルフットタイプなどなど。


これは「ウエイト」オモリです。3ミリ、5ミリ、7ミリなどのウエット(季節により)の浮力をウエイトを付けることによって調節します。ウエイト無しでは潜ることはできません。4キロ~8キロ使い分けます。


これらは「水中スクーター」です。長い距離を探索(周囲1キロぐらい)するのに重宝します。バッテリー搭載で大人2人ぐらいならグイグイ引っ張ってくれます。

今シーズンは今月末~4月頭ぐらいの海の穏やかな日を狙って出撃する予定でいます。
今年初めにキャブミニをゲットしたので出撃に間に合うようにせっせと弄っています。
近々ここにアップ出来るように頑張ります(笑)


Posted at 2013/03/16 19:00:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 魚突き | 日記
2012年11月06日 イイね!

ご無沙汰してます(泣)

ご無沙汰してます(泣)11月3日の文化の日にふさわしく、「いつもの海」日本海越前に、末っ子の娘と一緒に「魚突き」に行って来ました。天気予報では波3メートル!(*_*;

あいにくの悪天候で波、うねりも醜く娘を陸に残していざ「海の中」へ・・・
濁りもあって透明度は5メートルぐらい。でも・・・


海の女神は知ってました。オラが謙虚で持ってる「漢」であることを(笑)

過去の記録を1センチ上回る越前では最高クラスの、64センチ、立派な石鯛!(*´艸`*)
Posted at 2012/11/06 13:08:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 魚突き | 日記
2012年01月16日 イイね!

趣味のお話し

趣味のお話し趣味のお話しです。

「獲ったどぉ~」

そう、あのよゐこの濱口で有名になった「魚突き」
かれこれ20年ほどやってます。
手銛や水中銃を駆使して美味しいお魚突いてます。「呑んべぇ」にはうってつけの趣味なんです。
若い頃は一年中海に通ってましたが最近は5月のゴールデンウイークに始まり、ラストは11月いっぱいかな。

ミニを所有してからはもちろんミニで福井県まで日帰りしてます。モンテキャリアに荷物のっけて(笑)
助手席外してそこにもお荷物(爆)



これは真鯛。70センチくらいかな。磯からエントリーして1キロ範囲を探ってます。
以前は船で「玄達瀬」や「銭洲」まで遠征してました。



これはキジハタ。地方ではアコウとも呼ばれる高級魚。九絵よりも高値で取引される地域もあります。



これはご存知石鯛。50センチぐらい。磯で魚釣りする場合はなかなか50センチクラスは釣れません。
潜ればこのサイズは結構突けます。



こちらは九絵。ご存知幻の高級魚です。これらはすべて日本海越前で突いたものです。

めっちゃ、面白くって呑んべぇにはもってこいの趣味ですが反面リスクも伴います。
過去には一緒に潜った友人を亡くしています。
安全には充分に配慮をし、自分の能力の範囲内で楽しむことが重要です。

もちろんスキルアップすればその範囲も広がりより充実した魚突きを楽しめます。

次回は道具について「うんちく」をたれようかな?(笑)
Posted at 2012/01/16 21:38:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 魚突き | 趣味

プロフィール

趣味: ダイビングにヨット、魚突き!食べ歩きにお酒かも。 最近の出来事: 「籠の鳥」状態です(号泣) 自己PR 多趣味です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

1 引取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 23:10:10
ボディワーク仕上げ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 16:32:49

愛車一覧

ローバー ミニ キャブ(SU1/2)のちWeber48 (ローバー ミニ)
94式スプライト。インジェクションからキャブに変更。 ヘッドはジャンスピード製ステージ3 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1999年式 オールドイングリッシュホワイトのミニ  1.3i MT ノーマル。
AMG Sクラス AMG Sクラス
2001年式 ベンツS55L AMG 4人乗りコンプリートカー D車  排気量5500c ...
シボレー C3500 シボレー C3500
98年式シボレーC-3500デューリーEXキャブ 7,4リーター、EXキャブ、ロング ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation