• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボリックなお年ごろのブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

放置プレイ

ここも、大変永らく放置プレイしてました・・・。近況報告です。
しばらく2台体制でカーライフを楽しんでいましたが、もともと一途な正確なので気に入った1台をコマメに世話するタイプな上、一人で2台を面倒見るには時間が足りません。で、2010年の夏にFreelander 2を手放し現在はRX-8を満喫しています。

家のRX-8は、平成15年式。今年で9年のご老体です。走行距離こそまだ5万kmちょっとですが、経年劣化が目立ってきました・・・。車検の切れる来年あたりには乗り換えようと、次なる愛車を物色しだしていて気になった物が何点か。

探すにあたっての基本条件は、夫婦2人が乗れて、カバンや買い物等の荷物を載せる場所があること。つまりセカンドシートが有ればOK。内外装のデザイン。その車を所有する事で、ライフスタイルに「こだわり」を感じらえる事。(ボクたち夫婦に「こだわり」が有るかは別として・・・)

◆オフロード・クロスオーバータイプ
FJクルーザー 〈トヨタ〉
ラングラー 〈ジープ〉
デリカD:5 〈三菱〉

◆クーペ・その他タイプ
RX-8・SPIRIT R 〈マツダ〉 ※残っていれば
シビックタイプRユーロ 〈ホンダ〉
RCZ 〈プジョー〉
ジュリエッタ 〈アルファ ロメオ〉
500(チンクエチェント)・ツインエア 〈フィアット〉

その他、買えそうも無い車種が数台・・・

と、言った感じで候補を上げました。
それぞれ気に入った点、気に入らない点が有り、この中から1台を選ぶのは難航するだろうと踏んでいるので、とりあえず、乗り換えるまでには1年ほど有るし、1台ずつ試乗したり見積もりを取ったりしながらのんびり選んでいこうと考えています。
Posted at 2012/03/07 19:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2007年10月10日 イイね!

初オフロードアタック

初オフロードアタック相変わらず更新が停滞してるな~・・・。10月の6~8日の三連休に、一泊ドライブに行って来た。

7日の夕方に出発(これまた相変わらず行動しだすのが遅い!)。名阪を使い、一気に浜松へ。もちろん目的は、言わずと知れたウナギ! が、スタートするのが遅すぎて、店が全部閉まってた・・・。何しに行ったんでしょ?しかたないので適当な店に入って食事を済ませ、一日目終了。

二日目は、freelander 2で初のオフロード体験をすべく、一路愛知県豊田市にある「さなげアドベンチャーフィールド」へ。もちろん、納車間も無いfreelander 2で、いきなりアタック出来るほど根性が有るわけではないので、まずはレンタル車両のプラドでアタック。林間コース中心だったが、初心者のボクはビビリの入った情けない走り・・・。
プラドで走った感じでは、とてもノーマルのfreelander 2で走れるコースとは思えなかったので、スタッフに相談。近隣のランドローバーのディーラーも研修会を行なう事が有るそうで、スタッフの方々もfreelander 2には詳しく、「大丈夫ですよ。」との事・・・。「ホントかよ~?」と思いながらも、ココまで来たんだから走らなきゃ意味が無いってことで、アタック!

結果は、プラドほど楽では無いにしても、何とか走りきれる事が確認出来た。雨の後のぬかるんだ滑りやすいコースを、初心者のボクでもとにかく完走出来たのは、シティ派のfreelander 2と言えど、さすがはランドローバー!愛車のfreelander 2を傷つける事も無く、しっかり楽しめた一日だった。

ちなみに、このコースをX-TRAILやRAV4、HARRIER等で走ると完走出来ないこともあるそうだ。
※写真は、もっとも平和に走れる「ワンダフルコース」。林間コースでは、写真を撮る余裕は無かった・・・。
関連情報URL : http://www.lc-saf.co.jp/
Posted at 2007/10/10 23:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 日記
2007年09月07日 イイね!

ランちゃんと四国カルストへ

ランちゃんと四国カルストへ案の定、すっかり更新が滞ってしまってるね~。去る8月のお盆休みに四国のカルスト大地を見たくて、Freelander 2を駆って泊まりがけでドライブに行ってきた。コースは、明石海峡大橋を渡り淡路島へ。島の東海岸沿いを走って鳴門海峡大橋を渡る。坂野ICで降りて徳島自動車道に入る。そのまま高知自動車道に入り高知ICで降りて高知市内へ。時間が有ればゆっくりした道を走り、四国を満喫しながら行きたい所だったが、事情で2日間の日程。2日目に、カルスト大地を楽しもうと思うと、どうしても初日に高知までは行っておきたい。まあ、四国自体は何度か来ているので今回はあきらめることにした。

2日目。四国カルストは、山口の秋吉台に比べるとかなり規模が小さいらしいが、それでも雄大な景色が広がっていた。大阪の街中で過ごしていると、自分が何んだかこじんまりとして行くような気分になる。年に何度かは、こういった自然を見て、感じて、自分をリセットしないと荒んでしまいそうだ。ホントに気分が良かった。その上、今回はお気に入りのFreelander 2でのドライブ旅行。最高~。

その後、松山市へ抜けて晩ご飯を食べ、帰路に。松山自動車道~高松自動車道~鳴門海峡大橋~神戸淡路鳴門自動車道~明石海峡大橋~と、ひたすら高速道路をひた走り大阪まで帰ってきた。
LAND ROVER製のFreelander 2の耐久性にやや不安を感じながらの中距離ドライブだったが、何事も無く帰って来れた。聞き伝えでのLAND ROVER車の評価よりは、ボクのFreelander 2は元気なようだ・・・。
Posted at 2007/09/07 02:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2007年07月18日 イイね!

さて、このブログ続くかな・・・

5月の末にランドローバーからDMが来た。新車発表フェア案内。ランドローバーの車なんてとても買えるような金額の物が有るとは思っていなかったオレは、全く見ません。(^^;
6月2日(土)、奥さんがランドローバーのショールームに行こうと言い出した。オレは、買えもしないのに行ってどうするんだとブツブツ。しかも、2月の頭にエスクードを新車で購入したばかり!!何でも奥さんは、そのDMに出てきた車の「カラー」が気に入ったらしい・・・。

7月14日~16日の3連休。納車されたばかりの少し黄色がかったオレンジ色の車で、鳥羽にドライブに行くアホな夫婦がいました。

Freelander 2。かなり気に入りました・・・。

Freelander 2の事、ドライブや旅の事を取り留めも無く書き綴っていきたいと思います。
Posted at 2007/07/18 23:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ

プロフィール

車やバイクでの旅行が大好きです。休日には必ず何処かにフラフラと出かけています。旅先でのグルメ&温泉はたまりません!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー RCZ 黒すけ (プジョー RCZ)
我が家のライオンくん「黒すけ」。 Peugeot RCZのBlack Edition。 ...
マツダ RX-8 ハッちん (マツダ RX-8)
バイクに乗れる機会が極端に減ってしまい、バイクの代わりになれる車を探していたところ、中古 ...
ランドローバー フリーランダー2 ランちゃん (ランドローバー フリーランダー2)
実はバイクの方が好きです。今はDUCATIのPS1000LEとホンダのゴリラを所有してい ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation