• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suke-4415のブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

軽量こそ軽自動車の原点

軽量こそ軽自動車の原点手を加えた分、クルマの変化が体感出来る「ESSE沼」
Posted at 2024/05/26 23:41:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月25日 イイね!

Super GT2024 公式テストに行って来ました♪

Super GT2024 公式テストに行って来ました♪Super GTの公式テストを観に富士スピードウェイまでムスコと行って来ました♪



新東名でESSEを淡々と走らせ、6時ゲートオープンの1時間前に到着!

レース程混み合っていなかったけど30分前に開門、駐車場もグランドスタンド裏のイベント広場に停められ、深夜出発の甲斐がありました♪



公式テストではパドックにも無料で入れます

ドライバーのサインを求めて、ピット裏に多くの人が待機してました

走行前アップしてるドライバーもチラホラ‥



午前中のセッションはピットビル屋上から(^^)
コロナ前は指定観戦ポイントだったんです‥



途中、1コーナの観戦席まで移動して
約300km/hから減速するGTマシンを堪能♪

レースでは人気観戦スポットで即売り切れてしまうので、テストの時しか観られない‥

減速時、タイヤから僅かに煙が出ててロック寸前までブレーキ踏んでるのが良くわかる激アツ観戦ポイントです♪



昼休憩にはピットウォークも有り、コース上にも久し振りに出ました♪



ストレートのスタンド側にDスポーツ発見♪
いつからあるんでしょう?今まで気が付きませんでした‥

K4-GP開催してるから、当然ですよねwww

午後のセッションは雨☂️が降り出したので、スタンド2階席から観て、赤旗中断を機に帰路につきました♪



爆音過ぎてアップルウォッチの警告⚠️が止まらない1日でした⁉︎
TV放映やYouTubeでも観れるけど、全身に響く排気音は現地ならではの醍醐味です♪



今回はESSEで初めて行きました
AT車なのでストレス感じるかと思いましたが、新東名なら登坂勾配も緩やかで渋滞も無く、80-100km/h巡行でのんびり走れました♪

帰路途中、ドラチェンしてP席に乗りましたが、純正シートは姿勢維持出来ずやっぱり辛い‥ww

シート変えたいなぁ‥


Posted at 2024/03/25 14:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

諸般の事情により‥

暫くの間、お蔵入りする事にしました…(泣)

昨日のうちに洗車して、バッテリーターミナルカッターを付けておきました

農機具用として使用していた実家の空きガレージを借りて、砂&クモの巣を整理&清掃して、不織布カバーでホコリ避けを施しておきます

夏前には蔵出し出来たら良いなぁ‥
Posted at 2024/03/17 17:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月03日 イイね!

EOC@渥美半島ツーリング♪

EOC@渥美半島ツーリング♪3/3(日)、みん友の@ひだまりさん主催のツーリングに参加させて戴きました♪

集合場所の道の駅に到着すると、既にESSEが何台か停まっている‥地元なのに毎回遅い出勤⁈
諸先輩の熱いESSE愛❤️には、いつも感服致します🙇‍♀️

台数が増えて来たので、第2Pへ移動‥




誰かに言われる訳でも無く、車体色が揃ってしまう‥の図

朝礼⁈スケジュールと注意事項を確認して、スタンプカードにスタンプ頂いて、出発〜🚗



2時間弱走行して、田原市の道の駅に到着♪
遠方から参加されるメンバーさんを迎えて、少し早い昼食のため、海鮮丼の名店に向かいました♪



開店40分前に到着して、既に10数名が待ってましたww
ご一緒したメンバーさんが手際良く記帳して、早めの昼食を頂きました♪




昼食後、30分程走行して太平洋海岸線の駐車場に全26台が整列♪
自車&自己紹介〜個性的で愛情たっぷりのESSE達を囲んで暫しの談笑タイム♪



更に移動して風力発電用風車通り〜
こちらも海岸線ですが、三河湾?伊勢湾?側!
対岸には知多半島が見えました♪



またまた移動して、渥美半島先端の恋路ヶ浜♪
菜の花の先に見えるのは2度目の太平洋!



再度田原市の道の駅に戻り、閉会式♪
恋路ヶ浜で中締めした事もあり、ご予定のある方は離脱されましたがそれでも20台が夕暮れまで渥美半島を堪能しました♪

地元開催のツーリングでしたが、知らなかった名店やスポットを知る良い機会になりました♪

ツーリングを主催戴いた@ひだまりさんをはじめ、参加された皆様と楽しい週末を堪能させて戴きました♪





Posted at 2024/03/04 00:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月18日 イイね!

普段使い出来る楽しいFRセダン part3

普段使い出来る楽しいFRセダン part3日常使用からスポーツ走行、ファミリーユースなど、どんなシーンにも大きな不満はありません

今や希少となった4ドアセダンは高速道路では覆面パトカーに間違われる事も‥⁈
Posted at 2024/01/18 20:42:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「先週の続きで残り2本もコーティング!
日差しは夏です☀️」
何シテル?   06/16 14:39
レース観戦と洗車とDIY好きのおじさんです。 15年振りにセダン復活しました! 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキランプ光漏れ対策パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 10:01:16
トヨタ純正 LEDライセンスランプ ナンバー灯 30アルファード 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 08:01:54
TRD / トヨタテクノクラフト 強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:46:56

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
子どもの親離れを期待して、ミニバンから乗換えました。 次はMT!と思ってましたが、使い勝 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
ムスコ用に購入〜♪ 低予算で楽しそうなクルマ選びの中で、興味のあったエッセを物色して、購 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
一度はハマるモンキーカスタム 行きつけのバイク屋にあった欠品多数の個体を5000円で購 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ゼファーの前後頃に所有 対向右折車にバックステップ右だけ持って行かれた (ーー;) 保 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation