• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月27日

22inへ、いま流行りのカラーコーディネート☆

22inへ、いま流行りのカラーコーディネート☆ もう2ヶ月くらい前の話になってしまいますが、みんカラ立ち上げてばっかりなので画像UPしていませんでした (^^;)

クローム一色で履くのも悪くないのですが、1年半も同じホイールだと、
ちょっと飽きてきて・・・

ここ最近の流行、
ボディーカラーをホイールの一部へ
、取り入れてみました~

スポーク全面をホワイトにせず、フチはクロームを残して、
真横から見てもホワイトだけにならないよう、
メッキのキラキラをチラ見せさせています

ペイントしようかと思いましたが、イメージが掴めなかったので、光沢つやつやのカッティングシートにて
一つづつ地道に製作 (汗)

飽きたら剥がせるのも考えて、こうなりました。

ペイントしてブレーキ熱で色褪せてもそのままですが、シートなら貼り直せばすぐに元通りい~~ (^▽^)

なにより、安い!!!!!!!!!

流行が取り入れられるだけでなく、コストが掛からない。

結婚して財布を握られ、予算が少ない小遣い制の方にもオススメですよーーー


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/07/27 22:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年7月27日 23:29
あんたゎ、器用だねぇ
コメントへの返答
2007年7月27日 23:34
必要なのは、やる気と根気です!
お金無くても問題なし。

ってか、やり方され知ってれば誰でもできますよ~
326.さんもレッツ チャレンジぃ☆
2007年7月28日 0:00
ほんと、器用です!

破産寸前の僕にでもできますかね(^^;)??

コメントへの返答
2007年7月28日 0:11
デキマス!!!!
破産寸前でも、材料が安いんで大丈夫っス♪

お金ある方は塗っちまえばイイんですが、厳しい方にこそオススメなDIYです (@▽@)

後は、やる気と根気です!
興味ありましたら、この案パクちゃって下さい (爆)
2007年7月28日 0:43
最高です!!大好きないじり方です♪
カッティングカスタムいいですねぇ♪
良い参考にして見ます!!!!
コメントへの返答
2007年7月28日 0:50
ありがとうです!

塗るのが流行ってますが、カッティングカスタムの方がすぐに変更できるのでイイッスよ~

2007年7月28日 1:23
飽きたら剥がす♪
いいですねぇ!そのノリですよね!
確かに最近じゃクロムにカラーペイントが流行りですからね。。
ならばカッティング!!!って感じです!お手軽オリジナル♪
コメントへの返答
2007年7月28日 1:45
このワザはイベント行くような人にも、オススメできるんですよ☆

ゴールド貼ったり、黒にしたり。
あれ? 毎回違うぢゃん!
みたいな (^.^)

お遊びでウッドを貼っちゃうとかも (≧▽≦)
2007年7月28日 1:58
今じゃカッティングも多種多様で
色々なカラーがあるし何せ手軽にGET
できますしね~!!
@らっちょ!さんのは、
MK12ですか?めちゃくちゃ悩んだホイルでした!!!
コメントへの返答
2007年7月28日 2:10
そうです! よくご存知で。

購入当時は10系に履ける22は限られていました。
ハリアーの丸見をおびたボディには、曲線味がある方が似合うかと思いまして (o^-’)

できれば色々なホイールを履いてみたいな☆

無理だけど・・・
2007年7月28日 2:19
いや~MK12いいですよー!10ハリアーには、、興味があって(汗)
以前10ハリにMK12の組み合わせで弄ろうかなと思ったことがありましたから。。
で今じゃマスタングですが・・・
色々なホイル。ゾクゾクしちゃう響きですね♪
マイケルジャクソンみたく、あれも~これも~!なんて買い物してみたいです!!
コメントへの返答
2007年7月28日 2:34
共感していただける方がいて、嬉しいです(^^)

あれもこれも。
あっちもこっちも。
何でも買っちまうゼ!!

・・・なんて、夢のまた夢です (汗)
2007年7月28日 2:27
ナイスアイデアですね!

ホイルを塗装するのは、抵抗がありますけどカッティングなら剥がせばいいですね(^O^)

素晴らしいです!
コメントへの返答
2007年7月28日 2:40
いやー。 照れますね (~~)っ
共感していただき嬉しいですよ☆

塗装もかなり魅力的なんですが、後戻りできて何度もイメチェンでき、なおかつ安い方法を考えたのが、これでした。

お遊びでウッドのみならず、カーボン柄なんてのも新しいんでは?
。。。たぶん (^^;);;;
2007年7月28日 4:28
はじめまして!
このカスタムは最高ですよ♪
ホントにペイントしているかのように見えてしまうし!
僕もレーベンをやってますが、ここまでやってしまうなんてマジ脱帽&尊敬しますね♪
白は夜とか浮き出るんでさらにカッコ良さが増しますよね♪

コメントへの返答
2007年7月28日 9:07
共感していただける方がここにも (^O^)
あざぁーーっす!

ホワイトボディにクロームホイールは、夜だとボディが浮いて見えるのが悩みでした。
ホワイトを貼ったら、昼間に見るよりデカく見えて、大満足ッス ( ̄▽ ̄)v

まぢでオススメ~◎
2007年7月28日 9:43
すげーぞこれはw
俺には出来ない芸当だww
だって角残すんでしょw
コメントへの返答
2007年7月28日 10:04
そうそう (o^-^o)

スポーク一面に貼らずに、カドのクロームを残すのがポイントでっす♪

そーすればキラキラ感UP
☆(⌒〇⌒)☆
2007年7月28日 21:20
こんばんは。

手先が器用でうらやましいです。
それにセンスもいいですね!!

見習わなくちゃ!!(^.^)

コメントへの返答
2007年7月28日 22:39
とんでもないです~
・・・でも嬉しいッスよ (≧▽≦)

少しでもみなさんが参考にしてくだされば、光栄であります (^^ゞ

パクられますか ( ̄▽ ̄?)
2007年8月2日 18:15
こんにちは♪
なんとか無事ホワイトカラー完成しました♪

よかったら見にきてください(^^)
コメントへの返答
2007年8月2日 23:10
拝見しましたよ♪

完成すれば大満足なんですけど、作ってる時ってマジでめんどくさいですよね~

でも、それを乗り越えた者こそが知る喜びもあります (^U^)

他の方にも好評のようですね。
おめでとうございます~☆
2007年8月3日 1:29
ありがとうございます♪これもらっちょさんのおかげです♪

でもホントめんどくさかったです(汗)でも出来たときの喜びは大きかったです♪

かなり自分好みに仕上がってよかったです♪
コメントへの返答
2007年8月3日 16:54
暗いとこでは、実際よりデカく見え、しっかりアピールできます☆

夜の行動も楽しですよね~ (o^-^o)

プロフィール

イベント参加履歴のみ更新の完全放置サイト! Minivanはフォトギャラ、他イベント画像はフォトアルバムへ LikeやShare歓迎デス☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

wekfest Japan 
カテゴリ:US HPサイト
2014/03/02 23:08:38
 
autotrader 
カテゴリ:US HPサイト
2012/06/30 01:24:44
 
AkiLAっちょさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/03 21:26:08

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
Body Style: Minivan 北米専売車♪        Engine: V6 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
America販売していたアツいヤツ! 初期型 6V ご老人ボロ渋DAX☆ Monke ...
米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
短期所有車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
02' LEXUS RX300 G navigation ver. ( Count ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation