• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akillerのブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

初上陸となるWekfest Japan

初上陸となるWekfest Japanども (=゚ω゚)ノ


みんカラ=イベント履歴サイトと化してます。
って事で、UP!


国内初開催となるWekfest Japanに参加して参りました。



Wekfest USAの審査を事前にパスした車両のみが参加できるだけあって、
今まで以上に超ハイレベル!

室内はShow Carをキレイにまとめて展示。 
屋外はストック系で、カーショーを見にきた現地の駐車場をイメージとの事。
自分は営業車仕様にしてるので、もちろん外です。


いつもどおりではあるけど、
徐々にUPする画像で会場の雰囲気を感じてくれ(゜э゜)/
開催中はもちろんの事、
朝の搬入 ・ Wekfest ならではの整列 ・ 会場の様子 ・ 屋外ストッククラス ・ 一般駐車場・・・
これらをだんだんとUPしてきます☆

屋内イベントは他にあれど、これぞWekfest!ってのが伝わるよう撮って来たつもり(^-^)
観たけど撮り忘れってのがかなりあるけど・・・・

お暇だったり気の長い方、また覗いてみて下さい
Posted at 2014/05/14 23:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年04月30日 イイね!

緩るすぎるNAMM-3

緩るすぎるNAMM-3DOMO ( 'Θ')ノ


完全にイベントレポと画像UP専用サイトと化してます・・・


今年初UPとなるのは、
North America meeting Minivans ver.3

第一回から参加の皆勤ミーティングです♪
タイトルどおり、北米ミニバンが主役という珍しい集まりなのです!
その他、北米販売してた車種なら参加桶!

ゆる~いのが特徴☆
このミーティングでは、クルマ見るより、喋ってる時間の方が圧倒的に長い・・・
そして楽しい(= ̄¬ ̄=)


一日中、最高の天気に恵まれました!
このミーティングで出たであろうゴミや騒音は無いに等しく、参加されてる方々のマナーも良く最高な一日でした(^-^)
近年、マナーの悪化でイベント開催の危機となるケースも耳にします。。。
次に繋げる為にも気持ちよく終われるのはイイ事ですね^^



ガッツリ弄りのイベントではないので、ゆる~いのがイイ方、
例のごとく、徐々に画像UPしてきます (≡ ̄ε ̄=)

暇で気の長~い方、また覗いてみて下さいw
お会いできた方々、楽しい一日をありがとうございました (´∞`)ノ
Posted at 2014/04/30 16:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | NAMM | クルマ
2013年12月01日 イイね!

弾丸日帰り北米野郎4の旅

弾丸日帰り北米野郎4の旅えー 

どうも( ´・ω・)ノ こんちゃ!

相変わらずと言うかもはや定番と化した放置から、
ようやく先週のイベレポUPと言うw

ってことで、
イッてまいりました、片道400Km日帰り栃木 北米野郎

前日、深夜まで仕事からの洗車。
脳みそ&体が活性化されてるのに普段より早くなんて寝れません・・・
はい!
睡眠ゼロで栃木往復ケッテー ̄Д ̄ =3 

そんなこんだで、ほぼノンストップ4時間40分で到着!
軽井沢で半分という。。。。



今回は画像にある、某ショップのブース展示となりました♪
こんな経験は初でございます!
おかげ様で、多くの方々に写真を撮ったり拝見していただけたようで光栄であります
(人´ω`)

ネットだけでなくイベントでは毎回、自分のクルマは放置プレイ!
飯の時しかいない・・・
車の近くにオーナーが居座ってると、なんか見づらいというのが自分にはあるので、
なるべく居ないようにしてると言うのが正確ですかね(・。・;

★北米野郎のイベント自体は、満足のひとこと!
遠くまで来た甲斐があった!! 過去参加した中でも最高レベル!
北米 」 と言うだけあって、雰囲気や参加車両はたまりませんわ (○´▽`)


帰りは、
徹夜での遠征と言う最悪なコンディション。
渋滞・餃子購入w・睡魔との闘いで、6時間。。。   何度も寝落ちそうになりました・・・・汗

また例のごとく徐々にではあるけど画像UPしてきます☆
気長な方は、この日本離れした雰囲気ご覧下さい
Posted at 2013/12/01 22:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北米 | クルマ
2013年10月09日 イイね!

Zoom808の熱い会場はHawaiiだった

Zoom808の熱い会場はHawaiiだった
ども(/・0・)

エコカーなんで、昆虫が寄ってきてしまった画像から☆
(某サイトから拝借しました)


冗談はさておき、
イッてまいりました、Zoom808 Islandstyle

04年に初回開催、昨年Hawaiiで再び。
そして今回と、レアなイベントですがハワイを感じるには絶好のイベント!



US系イベントは経験ありますが、Islandstyle に拘った集いだけあり、
かなり濃い内容で充実した1日を満喫できました♪

FG2とQUESTの2台での参加。
現地では多くの友人とも久々に会って話せただけでも楽めた(^^)



あちこち画像はアップされてるかとは思いますが、
自分なりに感じとった雰囲気を撮影してきました☆

結構な枚数なんで徐々にUPしてきますが、
フォトギャラで熱いSagamihara Hawaiiを感じとってくれぃ ∩(・ω・)∩
Posted at 2013/10/09 22:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年05月01日 イイね!

クローズド USDM Jam ver.TEN 参加まで

クローズド USDM Jam ver.TEN 参加まで(*・ω・)ノこんちゃ!

なんと今年初ブログで放置街道まっしぐらですw!


そんな訳で今年も後半年くらいですがヨロシクどうぞ(笑)
イベントシーズンはこれからって事で・・・
その代わりと言ってはなんですが、今回は少し長くなってしまいます....〆(・ω・。)



4/28は「USDM Jam ver.TEN」へ参加してきました。

今年のJamは開催日未定とのアナウンスのまま開催されました。
ここ数年は、マナーの悪い見学者が多く、違法駐車・ゴミ・騒音などが問題視されてました。
そんな中、
招待制での開催になり当日までシークレットに!
結果、これまでの問題はクリアでき、無事開催されました☆
マナー悪化はイベントを潰してしまう可能性があるという一つの例となってしまいました・・・

このイベントはカーショーではなく、ミーティング。
この本来あるべき姿にふさわしく、例年とは少し違う雰囲気がありました。
マナーは守られ、かつ内容の濃い方ばかりでした。



 ココからは参加前日からのレポートを。


前日は数か月前から温めてきたネタを仕込みに、jamと全く反対方向へ遠征。
トップ画でお分かり( ‥) ン?

実は友人がやってるHawaii系ショップHISECRETオフィシャルカーとなりました♪
ステッカーなどの小物からアパレル・オートパーツなどの大物まで扱ってます。
輸入も行ってくれるので、ご相談してみてわ(^。^)


コンセプトはアッチの雰囲気ぷんぷんの商用車でもあり営業車(@'ω'@)
・・・って事で、本家HISECRETの営業車ってイメージで制作しました☆
デカールは単色でホイールのガンメタに合わせて渋く!!

デザインは知る人ぞ知る、伊勢崎の彼 (▼∀▼)
施工はその友人のAさんも含め自分で3人。
10時~20時半までみっちり施工お付き合いいただき、ホント感謝感謝感謝感謝感謝感謝!!!!!!!!!
その後、
来た道を帰り、jam準備し出発まで1時間・・・・

寝れん(@д@)!

・・・睡眠ゼロで今度は三重へ出発。
なんとか無事に帰って来れたけど、ノン睡眠はヤバいと改めて痛感・・・

まっ!
jamの雰囲気は説明無用!
UPした画像を見て肌で感じ取って下され(`・ω・)ノ

で、

jamは今年で記念すべき10回目(・ω・)
ですが、
会場のメッセウイング三重が改修工事入るとの事で会場が使えない為、今回でFINAL!
その2年後にはまた再開できれば・・・との事で残念です(_ _。)
その間は、
アメリカのWEKSOS日本開催を予定しているとの事ですが、エントリー基準はどうなるんだろ・・・
Posted at 2013/05/01 02:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

イベント参加履歴のみ更新の完全放置サイト! Minivanはフォトギャラ、他イベント画像はフォトアルバムへ LikeやShare歓迎デス☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

wekfest Japan 
カテゴリ:US HPサイト
2014/03/02 23:08:38
 
autotrader 
カテゴリ:US HPサイト
2012/06/30 01:24:44
 
AkiLAっちょさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/03 21:26:08

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
Body Style: Minivan 北米専売車♪        Engine: V6 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
America販売していたアツいヤツ! 初期型 6V ご老人ボロ渋DAX☆ Monke ...
米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
短期所有車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
02' LEXUS RX300 G navigation ver. ( Count ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation