
12月25日の出来事です。
この日はあるものを見たくて
御殿場まで行ってきました!
そのあるものとは、
←このイプシロンではなく、
こちらの物です。

ん~、寸足らず!
しばし、検討することにします。。。
で、その後は宮ケ瀬湖まで行き、
昼食に相方が探してくれた「スパゲティ屋 青山」へ。
ちょっといい雰囲気の店構えです。

貫禄のある猫が鎮座してお出迎えしてくれました。
君そこにいると扉開けにくいんだけど。。。

相方が注文した「森のスパゲティ」
これはイマイチ。。。
これで1000円は高いなぁ。
こちらが自分が注文したトマトスープスパゲティ(ブイヤベース風味)1300円

これは当たりです!
山の中価格かもしれないですが、
雰囲気は良かったものの、味は値段相応とは行かないかなぁ。。。
その後、宮ケ瀬湖を一周して
クリスマスイルミネーションの駐車場行列を横目に
299さんのブログで見て気になった仏果堂へ。
だいぶ趣のある店構え。。。
っていうか営業中ってあるけどやってるのか?
敷地内に入るとにゃん子が迎えてくれます。
恐る恐る店内にはいると、営業してました。
先客一人と一匹。
店内でもにゃんこが迎えてくれました。

席を一つ占有して。。。

何をしても動じない、肝がすわったにゃんこでした。
しかも野良ちゃんだとか。。。
ウインナーコーヒーとホットカステラを注文しました。

店内はも古いコーヒーミルが飾ってあって
雰囲気がすごく良かったです。
でも、その反面こんな書籍も置いてあったり、
さすが宮ヶ瀬。。。
ここは時間の流れが止まったかのような場所で
まったり落ち着けました。
また行きたいな!
帰りは東名の渋滞を避けるため、
中央道 相模湖方面に向かいましたが、
道志道の出口あたりから大渋滞!
なんと、旧相模湖ピクニックランドまで続いてました。
原因は相模湖イルミリオンの駐車場待ち渋滞でした。。。
渋滞を抜けたら反対車線が相模湖出口から渋滞で、
改めてイルミネーション渋滞の凄さを実感。
逆に中央道上りはすいてて、
アルチャレに出たと思われる赤いお馬さんに抜かれながら、
すんなり帰ってこれました。
Posted at 2011/12/31 00:47:32 | |
トラックバック(0) |
general | 日記