• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talbottのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

【サイバーナビ2013夏・モニター】

先日、久しぶりにメールBOXの整理をしていたら、
こんなメールが来てました。

================
talbott様

平素はカービューならびにみんカラをご愛顧くださいまして誠にありがとうございます。
この度は、「サイバーナビ2013夏モデル・ 新機能スマートループアイ“熱きモニター大募集”」企画にご応募くださり重ねて御礼申し上げます。

厳正な選考の結果、特別モニターにご当選されたことをお知らせします。
おめでとうございます!

早速ではございますが、下記項目をご確認の上、
【モニターへのご参加の意思】をご返信くださいますようお願い致します。
ご参加のご意思が確認され次第、モニター商品の発送準備を行います。

■返信期限
2013年6月9日(日) 23時59分

■モニターの参加について
今回のモニターは無償ではございません。
特別モニター価格の【5万円】にてご購入いただく形となります。

■商品の受取りとお支払いについて
「代引き」にてお願いします。

================


えーと、

当選したようです!

と言ってもモニター価格でですが。

メールの整理してなかったら危うく逃すところでした…


で、翌日さっそく返信しました。

けど、その後何も連絡なし。

ちゃんと届くんだろうか?

うーん、今のナビの取り外しと新しいナビの取り付け、
それからオプション品などどうしようかなぁ…
Posted at 2013/06/08 17:36:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月21日 イイね!

変わりました。

皆様ご無沙汰しております。

相も変わらずビール飲んでます。 


知ってる方はとうに知っている話ですが、



これが、



こうなりました。

ヌヴォラブルーという色とフェイズ3の顔が好きだったので
すご~く悩みましたが、
一度はGTAに乗ってみたい気持ちが勝り
乗り換えることになりました。


156SWなのは変わりありません。

今までお付き合いくださってた方々には、
これまで通りお付き合いくださいますようお願いします。

そして、GTA、セレに関しては初心者です。
GTA乗りの方、セレ乗りの方、新たによろしくお願いします。


あとタイトルも地味に変更しました…

以上
Posted at 2013/03/21 21:18:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月11日 イイね!

駐禁きられました。。。

駐禁きられました。。。先日人生初めて駐禁切られました。
そしてお布施要求書が届きました。。。

と言ってももう一つの愛車「リード」の話しですが。
なのでアルファは無事です。

巣鴨の某スーパーに行ったときに22:30頃やられました。
スーパーの脇に他の自転車等も停まっていたので、
そこがスーパーの駐輪スペースと思い停めたのすが、
実は駐停車禁止区域でした。

良く標識を見なかった私の不注意が原因ですが、
そのスーパーも駐輪場の案内を分かりやすくしてもらいたいものです。

しかしバイクの駐禁で9000円は痛い。。。
Posted at 2012/09/11 03:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月21日 イイね!

十字矢伊吾郎商会 秋の山梨オフ

十字矢伊吾郎商会 秋の山梨オフ2011年11月13日
山梨にて十字矢伊吾郎商会のオフ会があったので、
参加してきました。





前日に甲府入りして、
ますきちさんにおススメして頂いた、
「富がく」さんに行っておいしい料理と山梨の地酒を堪能しました。


甲斐のヘレス・ビールで乾杯!(甲斐なのにヘレスとは??)


珍しいキジ刺しと鳥モツ煮。
キジ刺しはすごくあっさりしててクセが殆どなかったです。


馬刺し3点盛


すき焼き用の猪肉


画像は「猪肉のすき焼き」 臭みもなくおいしかったです!

でもって、着替えをもっていかなかったので、次の日も服がかなりすき焼き臭かった。。。


オフ会当日は朝ガルダさんに集合して、
そこから信玄餅で有名な「桔梗屋」に向かいました。
詰め放題は待ち時間の関係で断念して、
アウトレットで購入。


ヌヴォラブルー3台そろい踏み@桔梗屋の駐車場

一路塩山近くの「そば丸」までにょろにょろと移動。



で「そば丸」早目の昼食を頂きました。
比較的新しい造りのお店でしたが、店構えは趣きがあり、
手打ち蕎麦もおいしかったです。

旬野菜の素揚げそばを頂きました。
野菜たっぷりでおいしかったです!

その後は「塩山ふれあいの森総合公園」に場所を移して、
記念撮影と食休みをしたあと、一路柳沢峠へ向かいました。


ところが柳沢峠の峠茶屋はテレビで紹介された直後らしく、
駐車場が一杯であえなく断念することに。。。

そのまま、次の目的地丹波山村の「のめこいの湯」に向かいました。
ここの温泉もまた駐車場が一杯で、車を駐車場に停めるまで
結構待ちました。
温泉自体は泉質もよく、施設も充実していてなかなか良かったです。

今回のオフはここで一先ず解散となり、
オプショナルツアー?として、
Gordonさんの先導で奥多摩湖経由で澤乃井で有名な小澤酒造さん向かい
日本酒を購入して帰りました。


小澤酒造からの日の出ICまでの帰路は
かなり渋滞がひどく、睡魔との闘いでした。
中央道の渋滞が酷かったので関越経由で帰ることにしました。
関越は渋滞らしい渋滞もなく比較的快適に帰ってこれました。

参加された皆様お疲れさまでした。
Posted at 2011/11/21 01:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月23日 イイね!

辰巳→海ほたる夜会へ

7月23日
デイトナTIさん主催、恒例の夜会へ参加してきました!

今回は辰巳から編隊もとい変○走行して皆で海ほたるへ向かいました。

アクアライントンネル内での皆さんの快音にしびれました!


156TIの方々に協力して頂き、皆さんとヘッドライトの比較をさせていただきました。
と言うのも この方 から以前から眩しいと苦情があり、
この方からも光軸がズレてるのでは?とのご指摘があったので。
で結果、バルブも色温度ほぼ一緒で、光軸もほぼ同じような感じ。

ですので、私の前を走る皆様、バックミラー越しに眩しくても我慢してください。
これが純正ですから!(笑)

それと、鎌156TIさんからフォグ用バルブを譲って頂きました。
イエローバルブが欲しかったので丁度良かったです。
鎌さんサンクス!

オカピーさんのオカティプラやロッソFさんの355などアルファ以外にも色々な車種が集まって、
さらに族のバイクも集まって(?)一大夜会と相成りました!

しかし、当日は寒かった…
長袖もっていって良かったぁ。

あ、写真はありませ~ん。
カメラ持ってたのに撮らなかったよ。。。(苦笑)

当日はお初な方も多かったですが、
顔と車種が一致せず御挨拶できませんでしたが、
今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2011/07/23 22:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【サイバーナビ2013夏・モニター】 受け取り・入庫・取り付け編 http://cvw.jp/b/305946/30448114/
何シテル?   06/29 04:46
自己紹介です。 30歳過ぎてからの免許取得。 そして、最初の一台がアルファロメオ。 友人・知人には、 「チャレンジャーだな」とか「無謀だな」とか 言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
ヌヴォラブルーの156SW Qシステムから156SWGTAセレに乗り換えました。 使え ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2007年5月に納車となったヌヴォラブルーのV6SWです。初めは他の色で探してたんですが ...
その他 その他 その他 その他
先日の一杯シリーズをこちらで。 ビールとラーメンの記録としてこちらに記しておきます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation