• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talbottのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

千葉で“プチオフ”! なのか。。。?

千葉で“プチオフ”! なのか。。。?11月21日(日)

千葉ニュータウン周辺で千葉オフしてきました。
事の発端は、先日鎌ケ谷周辺までコレでいったけど、
近くの人達と誰とも会えなかったので、
なんか悔しいなぁ~、と思ったので。


そんな訳で、
千葉ニュータウンにて、
ウダウダ、グダグダ、まった~り、ゆるゆる~な
ほぼノープランオフ会をしてきました(苦笑)

そんあ千葉オフに御参加頂いたのは、
千葉県民のmacmeさん
神奈川から駆けつけてくれた鎌156TIさん
午前中スティーレさんに入庫していた千葉県民のたにし畑さん
千葉NT在住Hさん
東京都民のくらパン
それと自分の
千葉県民3人、東京都民2人、神奈川県民1人
計6名

フライングガーデンで名物爆弾ハンバーグなるものを食し、
濃ゆ~いアルファの話などして、
たにし畑さんの車に乗せて頂いたり、
夜はくらパンが長年の問題解消の為、
あんなことをしたり、
夜はRoosterさんが仕事後駆けつけてくれて、
結局帰路に着いたのは22時過ぎ。。。

プチオフどころか、
ガッツリ1日コースのオフ会と相成り、
疲れたけど楽しい一日を過ごすことが出きました。

お集まりの皆様、
お疲れ様でした&ありがとうございました!


詳細画像は後程。。。
Posted at 2010/11/22 02:54:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月22日 イイね!

劇的ではない、ビフォアー・アフター。。。

劇的ではない、ビフォアー・アフター。。。






ビフォアーです。





そしてアフターです。



ソレイユ行く前にスティーレさんで交換。

そして、さらにそのアフターが。。。
う~ん、この角度から見ると、サイドステップ欲しくなるなぁ。。。

Posted at 2010/10/22 04:37:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月25日 イイね!

LEDポジション探求の旅。。。

LEDポジション探求の旅。。。意外と不快っすよ。

基、深いっすよ。

"やべ~なぁ”と思いつつ、

踏み込んでしまいました、
この領域。

で、この需要どの位あるのか、
微妙です。。。

「興味ねー!」
って反応が多くてねぇ。。。

54連なる物に手を出しましたが、
すんなり行かんのよぉ。。。

多分、シトロエンとかなら
どうってことない話しでしょう。

ところが、そこは整備製の悪さでは
ピカイチ!のアルファロメオ。

そらぁすんなり行きませんわな。。。(苦笑) 

まぁ、ある程度の予想は出来たけど、
ここで引っ掛かるとは。。。
もう一度、 一からやり直しだす 。。。(苦笑)

このヘッドライト周り、
どうにかならんかなぁ、

もうっ!!!

“LEDポジションにしたい~よ~”
って奇特なalfistaのあなた!
あなたの要望があれば進めるにあたって
やりがいがあるってもんですよ!
是非御意見お聞かせ下さい!

とは言いつつ、コレはあくまでも個人の趣味による製作です。
なので、営利を積極的に求めるものではありませんので、
出来た商品がどうあれ、瑕疵担保責任は負えませんのであしからず。。。(苦笑)
あ、勿論初期不良はフォローします。

それと、リバースロックリングも地味に募集中。
10人位集まれば作ります。
って10人は無理だろうと。。。(苦笑)
どうよくらパン!?
Posted at 2010/08/25 03:14:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月12日 イイね!

大破したフェラーリ。。。

大破したフェラーリ。。。先日ウチの事務所の前で

一台の積載車が信号待ち。

その積載車の上にはフェラーリが。

ドナドナ中かぁと思ってよく見たら

この大破したフェラーリが。

あまりの大破っぷりに一枚とったんだけど、

取った写真を後で良く良く見ると、

洒落んならんくらいの大破っぷり。

これ走行中だったのかなぁ?

だとしたらドライバーは無事だったんだろうか?

何れにせよ、事故は起こさないよう

安全運転に心がけたいですね。
Posted at 2010/04/12 01:51:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月25日 イイね!

シフトノブ交換

シフトノブ交換パーツレビュー整備手帳には先に載せましたが、先日シフトノブを交換しました。

QシステムはシフトバーがMT車より太いので
無加工で取り付けできるノブが限られています。


最近のTORINO BLACK社のノブはデザインも良く、良いなぁ欲しいなぁと思っていたのですが、
やはり穴が小さく無加工では取り付け不可。

なので、諦めていたのですが、
先日車高調の取り付けをしてもらったHさんが付けていたので、
一念発起して穴を広げる加工をしました。
(リューターはくらパンに借りました)

シフトノブが変わるだけで
大分車内の印象も変わりますね。

Posted at 2010/01/25 03:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【サイバーナビ2013夏・モニター】 受け取り・入庫・取り付け編 http://cvw.jp/b/305946/30448114/
何シテル?   06/29 04:46
自己紹介です。 30歳過ぎてからの免許取得。 そして、最初の一台がアルファロメオ。 友人・知人には、 「チャレンジャーだな」とか「無謀だな」とか 言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
ヌヴォラブルーの156SW Qシステムから156SWGTAセレに乗り換えました。 使え ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2007年5月に納車となったヌヴォラブルーのV6SWです。初めは他の色で探してたんですが ...
その他 その他 その他 その他
先日の一杯シリーズをこちらで。 ビールとラーメンの記録としてこちらに記しておきます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation