• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talbottのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

パーツ作りました!!

パーツ作りました!!以前から欲しかった、作りたかったパーツ。


内装パーツで
かなりニッチな商品です。
某サイトと尚さんのパーツレビュー見て凄く欲しかったんですよね。



作ってもらったのは
Qシス用のリバースロックリング

くらパン工房で作ってもらいました。
(パン工房ではないですよ)

と言うより製作の相談をしてたものの、
いつの間にか本格的に話しが進んでおりました。
この方もいつの間にか発注してたので。



オリジナルのプラパーツを元に
潜水士さんの要望である
“アルカボのシフトノブにも対応”するものを作りました。




このパーツはプラスティックで出来ており、
安っぽい感じが否めませんでした。
それをアルミで製作してもらいました。

パーツの大きさとしては大したことないですが、
見た目の印象は全然変わります。
機能パーツではないので完全に見てくれ重視ですが(笑)


装着時の写真は後ほどアップします。

P.S.アップしました。
こちらでどうぞ。





Posted at 2009/04/06 03:02:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月29日 イイね!

ツーリングデビューしました!

ツーリングデビューしました!3月20日

潜水士さんとmaikoさん主催の
「エビ&カニ&まったり湯ったり欲張りツーリング」
に参加して来ました。
私にとって人生初のツーリングです。

このネーミング通り、
桜海老と高足ガニを食べて
温泉入ろうと言う企画。

参加者は、
潜水士さん

maikoさん

Alfa-fanさん

Sです!さん

FUYUさん

くらパンさん(+同乗者)

私の計7台8名

3連休初日と言う事もあり、
いきなり渋滞で海老名の集合時間に間に合わず、
くらパンと私が皆さんを待たせることに。

海老名を出ても渋滞が続いてましたが、
途中記録的な大雨にも見舞われながらも
なんとか第1目的地まで到着。
したのは良いけれど、
駐車スペースがない!
いや、あるにはあるんだな正確には。
でもね、他の車がカオスな駐車をしているせいで、
全然停められない。
それどころか奥に駐車した人が出られない始末。

そんな駐車場は諦めて、
近くのお土産屋さんに車を停めて
本当の第一目的地「くらさわ」やに行く事に。




その前にみんなで集合写真。



並んでるアルファの姿を撮ってハァハァな変○な方々(笑)

お店の駐車場に余裕がないので、
私とFUYUさんの車2台に分乗して向かいました。
お店に着くと見事に晴れて富士山が見えました。


ここの売りは桜海老。
でも漁期前のため出てきたのは昨年捕れたものです。
でも見晴らしの良いお店で食べる本場の桜海老は
美味しかったです。


刺身の魚はホウボウです。


でお店を出てから何故か“宇宙人”呼ばわりに。。。(苦笑)
詳細は こちら  こちら で。



その後沼津港を目指し出発。



前を行くFUYUさん
この直後居なくなりました。



潜水士さんのモモ姐さん


沼津港に着いたら桜が咲いてました。

桜を撮る意外と(?)心優しい変○なオヤジ達(笑)




港町にはニャン子はつきものですね。

沼津港で観光したあと、
戸田(へだ)へ向け出発。


沼津港出た直後の渋滞が酷く、
途中はぐれてしまい自分が最後の到着となってしまいました。
なんとかラストオーダーには間に合いました。
焦って運転していたのであまり楽しんでる余裕なかったですが、
道中の道もおもしろかったです。


今回のメインイベント?

高足ガニ

カニだけではもの足りないので、
刺身定食を注文。
色んな種類が入ってて満足な定食でした。



戸田を後にし一路船原温泉へ。
この道中の峠がなかなか走りがいのある道で、
Alfa-fanさんには離されるは、
後ろからFUYUさんに迫られるはで
皆さんについてくのがやっとでした(苦笑)
でも初ワインディング楽しかったです!
しかし、皆ガンガン攻めるなぁ(苦笑)


「船原温泉 湯治場 ほたる」に到着。
あまり写り良くないですが、
怪しいネオンの前で一枚。




ネオンは怪しいけど、
風呂は半露天になっていて
川のせせらぎを聞きながら
ゆったり浸かれるいい雰囲気の温泉でした。
これで1時間700円、一日1200円は安いですね。


初めてのツーリング、初めてのワインディングと初物尽くしでしたが
皆さんと一緒に走れて
楽しい一時を過ごせ我が愛車とファブリルを満喫出来た楽しい一日でした。


この記事は、
高脂血症脱出記念、食い過ぎオフ。。。!?
エビカニ三昧
エビ&カニ&まったり湯ったり欲張りツーリング
オフ会~。
について書いています。
Posted at 2009/03/30 02:26:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月22日 イイね!

7777

77773月15日に到達。

タイミング良く撮れました。

約2年でこの距離。
にしても全然走ってないなぁ。
Posted at 2009/03/22 22:28:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月01日 イイね!

例の件その後

ご報告遅くなりましたが、
先日不具合が見つかりました例のパーツの件
ちょっと前になりますが、
ディーラーさんから連絡ありました。


結論


めでたく保証対応になりました!




ほっ、
よかったぁ、
いくらかかんだよぉ~
と戦々恐々としておりましたが、
安心しました。

でもね、
国内パーツ在庫無しだったので、
すぐには復活とはならず、
3週間程そのままの状態で乗ってました。
と言ってもその内1週間程はディーラーに
検査入院中でしたが。

結局こんなとこのパーツなんて、
日本には在庫してないのね。
なので本国オーダーとなった訳ですが、
当初入荷は3月初旬予定と言われ、
当分先だなぁと思ってましたが、
意外と早く入荷しました。
で、2月21日に預けて交換して貰いました。


これでようやく心置きなく踏めます!

Posted at 2009/03/02 02:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月06日 イイね!

蒼いの装着!でもぉ。。。

蒼いの装着!でもぉ。。。待望の2月1日、
この方 から譲り受ける
例の蒼いもの を装着する日。

午前11時過ぎにフラミンゴさんに到着。
12時頃から作業開始。
ちょうどその頃、とある物の採寸に来た
この方と3人で作業終わるまでしばし昼食に。

と、その前に不具合発見。
ファブリルの装着に関してではありません。
この方 がリフトアップされてる我が愛車を見て
見つけてくれました。

「あれ?ここなんかおかしくなですか?」と一言。

続けて「なんかヒビ入ってるようなぁ」と。


 え!?ヒビ? 


と思い近づいてよく見ると、



おりょっ!? ホントにヒビが入ってるよっ~!?



つーか亀裂入って割れてんじゃん!!



ってなんでこんなところに!?

ふつー割れるかここ??


そんで、すぐ脇のパラレルリンクはさぁ、
全然真っ直ぐなんだよなぁ。




なんでピンポイントでここだけ?
しかも、先月法定点検受けたばかりなのに。。。
いつからこんなになっちゃてたのよぉ。。。?

まぁ、これとは関係なく、
無事にこの蒼く光るファブリルが
前から後ろまで着いたんですが、
正直リアのパーツの割れの方が気になって、
嬉しさ半分、不安な気持ち半分でした。





そして、皆さんと別れた後、
いつもお世話になってるディーラーの営業時間に
ギリで間に合ったので行って相談したところ、
そのまま“即入院”とあいなりました。
ディーラーの担当者曰く、
「そのままだと危険なので、
取り敢えず乗って帰るのはおすすめ出来ません」との事。
そらそうだわな、こんな割れてんじゃ。

そんな訳で、蒼いのが着いたのに、
即入院でフルで官能するのは
まだまだ先になりそうです。
トホホ。。。

つーか、この部品の対応どーなんのよ!?
新車保証期間内なんで、
保証対応になれば良いけど。

この件と言い、 この件 と言い、
年明け早々で色々トラブル続き。。。

お払いして貰おうかな。

強烈なご利益あるところで。

どなたか良いとこ知ってる方います?
Posted at 2009/02/06 18:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【サイバーナビ2013夏・モニター】 受け取り・入庫・取り付け編 http://cvw.jp/b/305946/30448114/
何シテル?   06/29 04:46
自己紹介です。 30歳過ぎてからの免許取得。 そして、最初の一台がアルファロメオ。 友人・知人には、 「チャレンジャーだな」とか「無謀だな」とか 言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
ヌヴォラブルーの156SW Qシステムから156SWGTAセレに乗り換えました。 使え ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2007年5月に納車となったヌヴォラブルーのV6SWです。初めは他の色で探してたんですが ...
その他 その他 その他 その他
先日の一杯シリーズをこちらで。 ビールとラーメンの記録としてこちらに記しておきます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation